元スレ上条「…ディアボロ?」

みんなの評価 : ★★★
351 :
大統領ロリコンだけど、インデックス捕まえたら何するの?
352 = 213 :
焼きイカにして食べるんだろ
353 :
スティールはロリコンではなくね?
354 :
つーか、なんでジョンガリAなのwww
最初、ウェカピポかと思ったよ
355 = 152 :
>>348
クラフトワークのデザイン、かっこいいよね。
5部で一番好きだわ。
356 = 242 :
このssだと出るであろうヴァニラとか強者とどうやって闘うのだろうかね期待
スタンド見えない設定な上、不意打ちされたら
死ぬしかねえって敵が多すぎる
357 = 354 :
クラフトワークの『固定』 VS 一方通行の『反射』
熱いバトルになりそう
359 :
あとベクトル変換だから反射しかしないわけじゃないし・・・
361 :
>>338
それ以上現役女子高生グラドルかんざきかおりさんの事を悪く言うと承知しないぞ
362 = 102 :
あんまり議論するなよw
スレ消費が加速するし、主も書きにくくなるだろ。
363 = 136 :
???「インデックスだ! 二度と間違えるな!
わたしの名はインデックスというんだ! イカデックスでもイノケンティウスでもない!」
364 = 260 :
単芝
主
366 :
ザ・ワールドッ!スレよとまれ!
367 :
そしてスレは動き出す
368 :
>>364
なるほど…そいつはグレートっすねぇ~~~~~っ
369 :
クラフトワーク!!このスレを固定しろ!!
370 = 366 :
解除だッ!
371 :
ヤッバリ解除シタゾ!!
373 :
クロスSSスレは周りの奴らが下らん議論で消費して1000以内に終わらせられないからなぁ
374 :
休憩終了
予定通り1時より再開します
375 = 367 :
マジすか寝て落ちちゃうじゃないッスか
376 = 366 :
>>375さん時を止めろッ!>>1に>>376を踏ませるなッ!
377 = 366 :
自分で踏んじゃってんじゃん
378 = 374 :
時間が来ました。
再開します
379 :
よっしゃ!
380 = 374 :
ディアボロ「ううむ…」
ディアボロは自分自身しかいない部屋の真ん中で、右手左手、
それぞれの掌に乗せられた『モノ』を睨みつけてううむ唸った。
右手に乗せられているのは夏目漱石が2枚、
左手に乗せられているのはインデックスが残していったコイフである。
上条が補習に出かけた後、部屋に残されたのはディアボロ一人である。
昨日の朝昼は上条の買って来た軽食で、晩は上条謹製の肉野菜炒めで済ましたが、
今日の昼は上条が補習で居ないので、食事はディアボロ一人きりでしなくてはならない。
381 = 374 :
学生がその人口の『8割』を占める『学園都市』において、
『大人』は非常に少数派である。
故に、ディアボロのような独特の容姿をした異人の大人が街中をほっつき歩いていれば、
目立ってしょうがない上に、その姿を怪しまれる事は必定である。
ただ単に怪しまれるならばいいが、
『風紀委員(ジャッジメント)』や『警備員(アンチスキル)』に通報されればたまった物ではない。
だからこそ、上条は昨日の内に、ディアボロの昼食分と、
補習が長引いた時の事を考えて夕食分の食料を買いだめていた訳だが、
どこぞのシスターに全て平らげられてしまったのである。
残念ながら朝方バタバタしてしまった為に改めて買い出しに行く時間は無く、
仕方なく上条はディアボロになけなしの2千円を渡して出かけたのであった。
382 :
拾ってきた外人に全財産渡す上条さんマジ清貧
383 = 369 :
野良の外人を飼うのも大変だな
384 :
網漁してるとこでひと泳ぎしてきたような格好のまだら長髪の外人とか道端ですれ違っても
絶対目合わせたくないけどな
385 = 374 :
上条「いや…ちょっとコンビニで買い物するぐらいなら大丈夫だと、上条さんは思うんですけど…」
などと上条は行っていたが、
正直に言えば、ディアボロは外に出る事を酷く躊躇っていた。
我慢できない事も無いが、折角の食事を楽しみたいとも思う。
今後の為に、部屋の外の様子を、一度自分の目で見て置く、という事も必要だと思う。
それより何より…
ディアボロ「(さっさとコレを捨ててしまいたい)」
インデックスが部屋に忘れて言った『コイフ』を、さっさと何処かに捨ててしまいたかった。
インデックスは言っていた、追跡者は『歩く教会』の魔力を追ってくると。
だとすれば、この『コイフ』を部屋に何時までも置いておくのは、百害あって一利なしだろう。
ようやく手に入れた『平穏』である。正直、こんなに早く乱されたくは無い。
しかし…
ディアボロ「馬鹿な…このディアボロが…」
ディアボロは出入り口の扉の前で、蒼褪めながら、呻く様に言った。
ディアボロ「外に出るのが怖いだと…」
386 :
軍覇「グッモーニン!」フレンダ「」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1281766796/
もしかしてこれの作者か
387 :
レス嫁よ 初めてらしいよ
388 :
クラフトワークは触らなくてもいい
390 :
なんかやたら臭いのが湧いてるな
391 = 374 :
部屋の出入り口の前に立った時、名状しがたい恐慌が、
ディアボロの背骨を突き抜けたのだ。
動悸は激しくなり、瞳孔は拡散し、
冷や汗が噴き出て、頭がクラクラする…
一見、ある程度平静さを取り戻したかに見えるディアボロだが、
その実、その胸に巣食ったトラウマは、全くと言っていい程解消されていない。
この部屋の外に出れば、またあの理不尽な『死の連鎖』に襲われるのではないか、
そんな事は無い、もう『鎮魂歌』の『呪い』からは解放されたのだ、と、
何度自分に言い聞かせても、恐怖はディアボロの体を病魔の様に蝕むのだ。
結局、
ディアボロ「(こ、ここは『退く』のだ…)」
ディアボロ「(恐怖から身を隠し反撃の時期を待つ)」
ディアボロ「こ、ここで一時『退く』のは敗北ではないッ!)」
ディアボロ「(オレはちゃんと一人で外に出れる能力があるッ!)」
と、散々に言い訳して部屋の中に戻った訳である。
392 :
普通にインなんとかさんよりボスが可愛いから困る
394 = 382 :
やっぱジョルノはやり過ぎだな
流石ディオ様の子
395 :
イカなんとかさんの数倍かわいい
397 = 374 :
部屋から出るのを『一時』断念したディアボロであるが、
暫くは、部屋の隅に積まれた古新聞を読んだり、
ディアボロ「(『ピンクダークの少年』と言うのか…中々面白いじゃあないか…)」
本棚から漫画を勝手に取り出して読んだりしていたのだが、
ぐぅっ~
腹の音は静かな部屋では一層音を響かせる。
あらためて考えれば朝から何も食べて無いのだ。
時計を見れば、もうそろそろ午後2時を回るころだ。
ディアボロ「(まだ慌てる様な時間じゃない…)」
それでも『恐怖』がぶり返して、空腹を我慢していたのだが、
ぐぐぅっ~
午後4時を廻る頃には流石に限界が来て、
某不思議なダンジョンのゲームであれば、
『 このまま では餓死してしまう! 』
のメッセージがでるレベルに達してしまった。
398 :
不思議の な
399 = 368 :
>>398
知ってんだよオオォォッ!!国語の教師か うう・・うう・・・うおお おっ おっ オメーはよォォォォ
400 = 374 :
>>398のレスで気がついたんだけど、ミス発見。
某不思議なダンジョンのゲームであれば、
→「ディ○ボロの大○険」とかいうゲームであれば
に差し替え
みんなの評価 : ★★★
類似してるかもしれないスレッド
- 上条「…ディアボロ?」 (750) - [100%] - 2010/12/12 14:00 ★★★×4
- 上条「……サイレン?」 (987) - [78%] - 2010/2/28 4:45 ★★★×4
- 上条「ホグワーツ?」 (130) - [71%] - 2011/7/10 12:45 ★
- 上条「フラグアッパー?」 (207) - [71%] - 2010/2/28 6:46 ★★★×6
- 上条「変ゼミ・・・?」 (945) - [66%] - 2010/3/18 14:30 ★★★×6
- 上条「変ゼミ・・・?」 (553) - [66%] - 2010/3/21 19:45 ★★★
- 上条「2ちゃんねる?」 (378) - [65%] - 2012/1/27 7:15 ★★
- 上条「……カメハウス?」 (510) - [65%] - 2010/4/11 19:31 ★★★×4
- 上条「電気オ●ニー?」 (146) - [63%] - 2011/2/20 0:30 ★
- 上条「イ、イギリス!?」 (1001) - [62%] - 2011/2/17 3:17 ★★★×16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について