元スレMicrosoft Silverlight 2.0
silverlight覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
401 = :
リッチクライアントのプラットフォームなんだから
地味なのは駄目な気がするけど
402 = :
プログラミング基盤であるDeepZoomと、
1つのアプリケーションであるGoogleアースを比べてるのが変なのであって。
今あるDeepZoomのデモが地味でも、DeepZoomを使った派手なアプリは作れるだろ。
403 = :
というかそもそも日本語の流れがおかしい
「楽しいね」というレスに対して「地味じゃね?」
>>400が言うように地味派手の話なんか誰もしてないのに
どういう流れで地味という言葉が出てくるのかさっぱりわからない
404 = :
まぁ2chに流れの妥当性を求めても…。
けど、思うにリッチクライアントという意味で言うとDeepZoomの
比較対象先はQt&DirectXバリバリのGoogleEarthでなく
GoogleMapのような気がするし、そう考えるとSilverLightって
結構すごいなぁと…。
405 = :
どこぞの記事で
「SL2使えばWebベースの社内システムのUIを
既存のVB6に近づけられるからありがたい」という話を読んで、
あーそういう需要もあるのかと思った。
406 = :
そんなのFlexでもすでに十分すぎるほど実現できているじゃん。
FlexじゃなくてSL2ならでは優位点がまだ見出せないなぁ。
407 = :
同じ開発環境・言語を使ってより早く動くWeb上での立地クライアントを作れるってのはメリット残暑
408 = :
最終的に広告はFlash&Flex、ビジネス系はSL2、動画系は半々ぐらいで
棲み分けるんじゃないかな。
Flashで作れるアニメーションをBlendで作り直すのは無意味だし、
業務システムをAdobeのソフトで作るのは危なっかしい。
409 = :
Flash重い品
410 = :
そうだね。新規案件じゃなくて、既存システムの置き換えならメリットにはなるかも。
ただそれは開発者側からのメリットだね。
ユーザ側のメリットってなんだろう?
自分は ajax & Flash & FLEX 技術者だが、ajax はフレームワークのメンテが大変、
Flash はテキストが HTML に比べて貧弱でテキストメインのアプリ(メーラやブログ等)
では躊躇してしまう。
テキスト周りって SL2 っていいのかな。そろそろ使いものになるか自分で調べようと
思っているけど、誰か同じこと調査した人がいたらどんな印象もちましたか?
411 = :
ユーザーは安定して動いてさえくれればどっちでもいいよ。
412 = :
>>410
SLギャラリーにWordドキュメントを表示するデモがあったから
それなりに使えるんじゃないかな。
WPFにあったTextBlockやInlineは引き継いでいるみたい。
413 = :
>>412
そうなんですか。ちょっと探してみましたがデモが見つかりませんでした。
可能であれば URI を教えていただきたいです。
探している時に 3D のデモを見つけましたが、
SLhttp://www.markdawson.org/kit3d/demos/photos/default.html
重くてびっくり&ガッカリしました。動きがカクカクなのは作り方が悪いせい?
これならただの外部ライブラリの Flash の PV3D の方がずっと良いですね。
Flashhttp://www.whitevoid.com/application
414 = :
415 = :
ありがとうございます。
ただ、テキストがただの静止ビットマップのように表示されているだけなので
SLがどれだけテキストの処理能力を持っているか判断はできませんでした。
やはり自分で調べるのが一番早いですね。
SL がもつ標準コンポーネントで多量のテキスト(500KB以上など)を入れてみて、
スクロールの滑らかさ、追従性、CPU負荷、Ctrl-z による戻り機能の有無、
非埋め込みフォントでの alpha の有効性等を調査しておきたいと思います。
417 = :
>>413
そのKit3Dは、SL1のデモだから、座標変換やアニメーションなど全てJavascriptでやってる。
それが遅い原因かもしれない。若しくはJavascriptからSLオブジェクトの操作が遅いとか、
描画エンジンが遅いとか、よく調べてみないと判らない。
419 = :
>>417 >>418
自分はSZ93(Core2Duo 2GHz)で試しています。動きがカクカクなのはPV3Dと比べた
場合の相対的な感想です。相対的な評価なのでPV3Dの方がスムーズに見えること
は間違いないと思います。
自分の開発中のサービスでPV3Dでも処理が重くなる時があるので、コンシューマ向
けのサービスとしてはまだ使えないかなと感じていました。そこへSLはネイティブで
3Dに対応と聞いたので期待していたのです。期待の分、ガックシ度が大きいです。
FF beta3 は Javascript が非常に高速になったので試してみましたがそんなに変わ
らないですね。
420 = :
> FF beta3 は Javascript が非常に高速になったので試してみましたがそんなに変わ
> らないですね。
自己訂正です。変わらないのは SL での 3D の体感速度です。Firefox3 の
速度自体は非常に高速になったことが十分に体感できます。特に ajax サイト
では顕著です。
421 = :
あれ? SLはネイティブの3Dサポートなんてないよね。
元になったWPFと勘違いしてるのでは。
JavaScriptの速度なんてたかがしれてるし現状で3Dの検証しても意味ないでしょ。
最初に言ってたテキスト処理を調べたほうがいいんじゃない。
422 = :
そうなんですね。3Dネイティブ対応ではないのですね。勘違いしていました。
SL の魅力がひとつ消えた感じです。
423 = :
魅力がひとつ消えたって、もともと予定していた機能が
なくなったような言い方すんなと。
424 = :
それはどうもすみませんね。
過去の記事にこういう記載があるので勘違いしてしまう人も多かったりして。
> 各ウェブサービスを表すブロック型のアイコンをドラッグ&ドロップで合体させるなど、
> Silverlightならではの3D表現を活かしている。
http://japan.cnet.com/special/media/story/0,2000056936,20352320-2,00.htm
425 = :
なんか面倒くさい人だな。偉そうだし。
よく調べもせずに間違った前提で速度検証なんかしても時間の無駄。
SDKのドキュメントでも読んだほうがよっぽど有意義。
426 = :
なるほど。これがまさにFlash、ActionScriptをやってる人間は見識が狭いと言われる所以か。
クロスプラットフォーム・クロスブラウザで、まっとうな3Dなんて、そもそも無理な注文だ。
427 = :
どうもすみませんでした。
428 = :
>>426
横やりを入れるようだけど、Flashだってネイティブの3D対応は
してない。
それでもPV3Dなど、サードパーティやフリーのライブラリが使える
状況にあるということだよね。
Silverlightで心配なのは、そういうライブラリが作れるぐらいの
計算速度があって、ビットマップ描画速度が確保できるのかと
いうことでしょ。
ポリゴンは使わないにしても、画像の台形変形ぐらいなら
リッチクライアントで作成する機会は腐るほどあるわけで。
432 = :
またまたご冗談を。
433 = :
>>428
>>426はPV3Dが実用レベルにはほど遠いものであることを良く心得てますよ。
だからFlashと言えども、まっとうな3Dをクロスプラットフォームで実現なんて出来てないし、
今の感じだと、あと数年経てもおそらく無理。もちろん、これはSLでも同じ。
だから、Flashでならサードパーティやフリーの「ライブラリ」が普通に
使える状況にあるなんて勘違いしてるなら、そりゃ違うでしょと。
これだから、FlashやASなんて使ってる人間は見識が・・・。
434 = :
実用レベルといっても3DのUIがそこそこの負荷で表現できればいいんだろうし、
半年も待てばSL2用の3Dライブラリも出てくるんじゃないの。
ゲームで使えるレベルの3Dということなら、FlashやSLにこだわらなくても
ブラウザからGPUを利用する技術があるからそっちの方が有望。
http://www.instantaction.com/
http://www.garagegames.com/
435 = :
前にみたSilverlightでのポリゴンのデモがあまりにひどかったので。
(ティーポットのやつ)
Silverlightは、実際のところ描画性能は高いの?
つまり、単純なビットマップ処理について、
FlashPlayerよりも高速なのかってことだけど。
それが速くなかったら、2.0になったところで3Dライブラリは期待できないよね?
437 = :
いや、それ全部ベクター描画じゃん
Win32のGDIレベルの描画ができるBitmap
オブジェクトもあるんだよね?
439 = :
>>437-438
ない。
Silverlightは System.Drawing (GDI+) もないし、System.Windows.Media.Imaging.BitmapSource関係も
実装されていない。
つまり、Silverlightではクライアント側でのビットマップ操作はできない。
これはかなり残念なので、wish出しているけど、結構大手術なのでSL2にはムリな公算が大きい。
海外のフォーラムでも複数指摘されてるのをみた。
イメージの表現力という点では、Silverlight2はFlashPlayer 6 + αといったところで、最新のFlashには
大きく劣る。だからSL2はダメとは言わないけど、現状やはりSL2はデスクトップビジネスアプリの
RIA移植用といった感じで、使い分けが重要だと思う。
440 = :
SLの公式フォーラムでもこの辺ね。
http://silverlight.net/forums/p/11236/36173.aspx
まぁ、みんな同じwish出すわな。
441 = :
>>439
ググってみたら,BitmapSourceでビットマップデータの
操作&Imageへの流し込みができるみたいだね。
…っていままさにカキコしようとしたら、カットされてるのか!
それじゃあ、ビットマップ演算が必要なカスタムフィルターを
作るのも厳しい?それきっついなぁ。
まてよ、そうするとあの小汚いティーポットは、ベクターベースで
書いてたりするわけ?
そう考えると、Silverlight速いな
442 = :
>>441
polygonは描けるんだけど、bitmapの直接操作はできない。擬似的にやるなら、
Bitmapの拡大縮小と回転と歪変形とBitmapBrushを使ってできなくはないと思うけど、
遠近法を正確に再現できない。ライティングもムリ。
もともとWPFのbitmap操作もけっこう貧弱で扱いにくかった。というかbitmap操作は
WPFの内部には無かったんだけど、こないだのMIX08で、この夏に新しいbitmap操作
(WritableBitmap API)とエフェクトが拡張されることが発表された。
これがどういうものか、まだ公開されていないと思うけど、恐らくSilverlightも、
アドホックなビットマップ操作関数を加えてWPFとAPIの分岐をさせるのではなく、
同じAPIをサポートするようになると思う。問題はSL2のリリースに入るかどうかだけど。
繰り返しになるけど、現状ビットマップの表現力などはFlashのほうが上。
443 = :
まぁSL2をフィックスしてモバイル版を作るほうが急務だわな。
444 = :
>>439
あれ、SilverLightは GDIPLUS.DLL要求するんじゃなかったっけ?
445 = :
>>444
だれがそんなガセ言ってるんだ?
450 = :
UNIXのApacheでxapをホストしてるんだけど、xapを同名の別ファイルに置き
換えてブラウザをリロードしても元のxapのままになってしまって困ってる。
Chiron.exeでホストしたり、ブラウザを一度再起動すれば問題ない。
ブラウザはIE6,IE7,FireFox全部ダメ。
Last-Modifiedヘッダはちゃんと出てるけど、Silverlight側がxapの更新を
どうやって判別してるのかよく分からない。
ひょっとして、IIS以外のサーバだと、xapのAppManifest.xamlにGUIDみたい
な一意のIDつけなきゃダメだったりするんだろうか?
類似してるかもしれないスレッド
- Microsoft Silverlight その9 (574) - [74%] - 2023/1/25 14:30
- Microsoft Silverlight その8 (996) - [74%] - 2011/11/12 23:46 ○
- Microsoft Silverlight その7 (1001) - [74%] - 2011/3/24 1:31 ○
- Microsoft Silverlight その6 (1001) - [74%] - 2010/11/1 4:09
- Microsoft Silverlight その5 (984) - [74%] - 2010/4/16 20:20 ☆
- Microsoft Silverlight その4 (1001) - [74%] - 2009/12/5 9:05 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 その3 (556) - [72%] - 2009/3/24 0:35 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 その2 (1001) - [66%] - 2008/11/21 11:47 ○
- 【Silverlight】Windows Phone 7 アプリ開発スレ (1001) - [18446744073709551592%] - 2011/8/3 6:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について