のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,369,090人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【禁断の】カプリチョーザのレシピ【れすとらん】

    レシピ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - クリームグラタン + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 = :

    実際のカプリレシピ晒したトコロで、家庭じゃ何も出来んしな。
    そんな家で食いたいなら皆で試行錯誤繰り返して似たモノ作りだせよ。

    52 = :

    >>51
    元々その為のスレですが何か?

    一部、禁断のレシピに取り憑かれた禁断厨もいるけど
    (そいつの手によりこんな変なスレタイになってしまった)
    大方はちゃんと理解してる。そしてその大方にとって
    家庭で出来る工夫は前スレで殆ど出尽くしていて、
    ネタが無いから黙ってるだけ。だから禁断厨の割合が
    多く見えるかも知れないが、実際はこんなバカはほんの
    一部ですよ。

    53 = :

    バカは無視して読むと、結構有益なスレだよな。
    親切な人もけっこういるし。

    54 = :

    キノコ入りトマトクリームソーススパゲティー
    の隠し味教えてくれ。これもクリープや砂糖入ってるのか?

    55 = :

    だから禁断レシピなんかどーでもいいんだよ。というと、必死に食いついてくる
    奴がいる。もう飽きたってw

    56 = :

    >>55
    どうしたの?

    57 = :

    >>54
    カプリのパスタの味付けは、基本的に塩、胡椒、化調、チーズミックスの4つ。
    このうち塩、胡椒、化調は同じものがスーパーで入手できるが、チーズミックスは入手不可。
    これは単に複数のチーズをブレンドしたミックスチーズではなく、チーズをミックスした複合調味料なわけで
    詳細は不明。クリーム、トマクリ系はこのチーズミックスに頼ってるだけで、隠し味なんて無い。
    トマトソースの通称「魔法の粉」と一緒で、レシピ知ってても材料がなけりゃ再現は出来ない。
    だから自分で工夫して、近い味になったらここで報告すべし。
    因みに「トマトとにんにくのスパゲティ」にもこのチーズミックスは少量使われてる。

    58 = :

    多分さ、スーパーで売っている安いチーズ粉末に塩少々・砂糖と味の素を混ぜた
    ようなもんじゃねーの?しかし詳しい説明 ありがと>>57

    59 = :

    グルタミンソーダってググったら危なそうなんだけど

    60 = :

    で?

    61 = :

    どんなもんだって摂りすぎたら危ないに決まってる。
    ただの塩だって、摂りすぎれば死ねる。

    62 = :

    醤油で自殺って流行ってたよね

    63 = :

    カプリのスパって美味いか?
    何かコンビニのスパの出来たてって感じじゃない?
    俺は「添加物たっぷりスパゲティ」にしか感じられないな。
    ソースのコクが添加物独特のコクの出かたなんだよな~。
    って嵐山蒼龍先生も言ってたしな。

    64 = :

    添加物も調味料のひとつなんだから、別にいいんじゃない?

    65 = :

    >>63
    だから、いわゆる本場イタリアの味、じゃなく2流チェーン。
    それでも皆、その日本人の庶民的なスパの味がすきなんだよ。

    味の素いっぱい入れるべし 入れるべし。オリーブオイルではなくサラダ油を使いなさい。
    安いパスタ麺を使いなさい。それで味が近くなる。 

    66 = :

    >>65
    味の素たっぷり、サラダ油、安パスタで作った事ないだろ?

    67 = :

    >>64
    明けましておめでとう!

    添加物ってどういう意味か知ってて言ってんのか?
    「添加物も調味料のひとつ」ププッ、笑っちゃうぜww

    68 = :


    既存添加物の一覧
    http://www.ffcr.or.jp/zaidan/MHWinfo.nsf/a11c0985ea3cb14b492567ec002041df/c3f4c591005986d949256fa900252700

    調味料 甘味料 苦味料等 酸味料 などの、調味料にも該当する添加物がいっぱいありますね
    「全ての添加物が調味料に該当する訳じゃないよ」という突っ込みならまだしも
    67の突っ込み方は調味料にも該当する添加物があることを知らない模様

    64を嘲笑するつもりが、逆に嘲笑される結果になっちゃったね

    69 = :

    >>68
    色々調べて揚足取るつもりらしいが
    残念ながらここでは世間一般の添加物の話じゃなくてカプリでの話だ!


                 / ̄ ̄^ヽ
                 l      l        ____
           _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
       ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
      ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    /           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
    l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
    |   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
    |   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
    ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

    70 = :

    カプリでの話だと、「全ての添加物が調味料に該当する訳じゃないよ」という突っ込みすら出来ないな。
    そうなると>>67は完全に間違いってことになる。

    71 = :

    大型AAまで用意して必死の反抗をするも
    単に墓穴を掘っただけだったという可哀相な>>67=>>69

    72 = :

    >>69
    AAが更に悲しいねw

    74 = :

    新年早々そんなに笑わせてくれなくていいwwwww

    75 = :

    レシピ教えてよ

    76 = :

    >>75
    それが人にものを聞く態度なの?

    77 = :

    2chの風潮って言えばそれまでなんだろうけど不毛だよ おまいら

    神奈川は緑園都市カプリのカルボナーラは明らかに他店と違う味がする
    なんかソースに鰹節のようなものが混じってんだ
    そのせいかはわからんがかなり美味い

    78 = :

    >76
    ?レシピ教えやがれクソが!

    79 = :

    >>78
    何のだよ?ただレシピったって解らねーだろ!

    80 = :

    元町店のトマトとにんにくのパスタの味が変だと思います。みなとみらい店と違う。

    81 = :

    >>77それ、ゴキちゃんの羽だってば。

    82 = :

    >79
    まぁそこまで教えたいって言うなら聞いてやらないでもない。
    仕方ねーな、簡単に済ませろよ。

    83 = :

    >>80
    それはつくるひとがちがうから
    カプリのパスタの味付けはしお、胡椒の加減できまる。特にイカ墨やカルボ、トマトとニンニクは
    塩コショウが大目。しかも、それは店ごとではなく個人でも異なることが多い。


    レシピ公開っていっても家庭で再現できるのはぺぺロンチー二とトマトとアンチョビのぺぺぐらい。
    他は手に入らない材料ばかり・・・トマトソース、デイリーミックス(粉チーズ)、ホイップ。
    トマトソースは昔はちゃんとなべで仕込んでたみたいだけど、最近は袋で送られてくるよ。
    ホイップもお菓子用のだと全然味違うし。粉チーズも売ってるの使ったら溶けないし。

    84 = :

    >>83
    さすがに具体的な商品名出しちゃうのはまずいよ。>>粉チーズ
    それとチーズの方は専用品で、業務用食品問屋にすら流通してないけど
    (同名の別商品ならあるかもしれないが)ホイップの方は一般流通品なので買えないこともないし、
    コンパウンドクリームなので純植物性ホイップや生クリームとは味が違うけど
    コンパウンドクリームに限定すれば、別商品でも味が近いものは結構あるよ。

    85 = :

    コンパウンドクリームって初めて聞いた。
    粉チーズは本物のパルジャミーノじゃないと溶けないってのは知ってました。

    86 = :

    >>80 
    うん

    87 = :

    >さすがに具体的な商品名出しちゃうのはまずいよ。
    レシピの漏洩が企業秘密に当たるのはわかるが、使ってる商品名すら
    それに当たるの?

    88 = :

    > レシピの漏洩が企業秘密に当たるのはわかるが、使ってる商品名すら
    > それに当たるの?
    当然でしょ、社会常識。

    89 = :

    外食産業は材料の情報開示しないとまずいよ
    何が入ってるかわからんからな

    90 = :

    材料と商品名は別物

    91 = :

    俺の感覚だと材料の方が秘伝として隠すのはわかる
    が、商品名なんて、出来合いの物使ってるくせに隠すほどのものかなどと思ってしまう

    92 = :

    出来合いの商品名を出すことでチープな調理だというイメージが付くのでそれを隠す
    というなら理解できる

    93 = :

    >>91
    一個人の間違った感覚などどうでもいい

    94 = :

    そう思う人間が多ければそれが常識といえる

    95 = :

    「多ければ」ね
    でも実際には少ないんだから常識とは言えない

    96 = :

    >>91
    視野が狭すぎ
    その考え方は個人対個人のの場合だ

    外食産業では、アレルギーなどの問題から必要に応じて材料を明示する義務はあるが
    商品名を明かすと、取引先企業などの社内情報を晒すことにもなる
    少なくとも法的に使用商品名の開示義務はない

    それとここで言っている「商品名」ってのは材料(原料ではない)の商品名であり、
    「材料」という情報を内包するより詳しい情報だ
    例えば「伯方の塩」という商品名から「塩」という材料を把握することは出来ても
    「塩」という材料名だけから商品名を特定することは出来ないだろ
    「材料の方が秘伝として隠すのはわかる」というなら、材料の商品名は因り隠すべき情報ってことになるな

    97 = :

    >商品名を明かすと、取引先企業などの社内情報を晒すことにもなる

    この部分がいまいち納得できないんだけど、同業他社が困るって事?
    それだったら企業倫理というより業界内のなーなーだし、
    「商品名」の製造元のことを言っているなら秘密にする理由がさらにわからん

    98 = :

    「デイリーミックス」って一般には売ってないのでは?カプリチョーザの自社製品じゃなかった?
    これがどういう配合で何が入ってるかを言ってしまうのはダメだろうなーと思うけど
    この名前なんか出しても別にいいんじゃないのかね。

    正直レシピを公表しちゃうのがいちばんまずい気がするのだが。w

    99 = :

    思うのも気がするのも勝手だが>>93

    100 = :

    > 「デイリーミックス」って一般には売ってないのでは?
    >>84参照

    > カプリチョーザの自社製品じゃなかった?
    違うよ。自社製品ではなく委託製造品。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / レシピ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - クリームグラタン + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について