のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,413,073人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙人】知的生命体は自滅するか? 宇宙物理学者・佐藤勝彦 [北条怜★]

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

宇宙人はいるのか? 私たちの住む銀河系の、電波を発する高度文明の数を推定するのに「ドレイクの式」がある。簡単な式で、地球型惑星の存在する確率など、いくつかの数値をかけるだけだ。

現在、太陽系外に多くの惑星が発見されている。液体の水が存在する惑星は、統計的に1つの恒星あたり1個くらいある。銀河系にはおよそ1000億個は恒星が存在するので、同じ数の地球型惑星がある。天文学的数値はこの値で良い。細菌程..

続きは有料会員で
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0274H0S2A101C2000000/

2 :

非常に残念な事なんだが、究極の馬鹿である地球人類が宇宙一の知的生命体である可能性もあるからなwwwwwwwww

4 :

液体の水がある惑星は多いけど
そこに生命が誕生する確率ってとんでもなく低いんだろうなきっと
あとは多細胞になるとか神経の発明も確率低そう

5 :

ウリには知性が無いから生き残れるニダ!!

6 :

>>4
更にその生命が誕生して人類が存続している期間にヒト並に進化し得る可能性はゼロと見なしても問題なさそうだ

7 :

いまだ宇宙の文明はどこも初期文明だよ
せいぜいエジプト文明ていど
いまだに宇宙の全容も理解できてない

8 :

>>7
何も知らないくせにテキトーな事をヌカすなよカス

9 = 7 :

>>8
ダークマターの存在から熱が冷めてない
ちゃんと宇宙の年齢から出てきた言葉

10 :

もう終わりだよ人類

11 :

>>9
ああそーですかそーですかwwwwwwww

12 :

がんばれ、いるか、タコ、イカ

13 :

>>7
なぜそう言い切れるの?

14 :

知的生命体のほとんどは異星人に逢う前にAIを開発してそれによって滅ぼされる。
我々が逢うことができるのは異星人が開発したAIの末裔だけ。

15 :

答えを書いておくと
うちうは生命に満ちあふれているが
ちきう以外に知的生命体はいない

16 :

>>15
ちゃんと確認したのか?
テキトーな事をヌカすなよカス

17 :

下の二つは違いますけど・・・
・ハビタブルゾーンに岩石惑星がある(海があるとはかぎらない)
・惑星表面に液体の水が存在することが確認されている

18 :

>>15
未だ月にしか行けない地球人が何言ってんだw
最低限、太陽系の全惑星、木製と土星の主要衛星を有人探査してからほざけよ

19 :

いつになったら人類は地球が宇宙の中心ではないと理解できるのだろうか?
地球で起こるすべての事は宇宙でほぼ無限に起きていると考えるのが大前提だろ

20 :

地球外知的生命はほぼ確実に存在するんだろうけどそれに地球人類が会えるかどうかは別の話なわけで…
将来的にも地球人とETのAIが出会うかAI同士が出会うかくらいだと思われる

21 = 20 :

逆に言うと1千万年くらい文明が先行したETのAIは地球に来ていてもおかしくないがまともな痕跡はカケラも見つからない
実に不思議だ

22 :

宇宙の規模に対して光速は遅すぎるので、生命体に溢れていたとしても互いが出会う可能性は極めて低いね
ただ、低いだけで0ではないのだから生命体同士が接触した、しているってのはあり得る話でもある

23 :

>>21
なんで千年も先行してるのに
君が認識するような千年前の様態のまま存在するんだよ

24 :

ワクチンで絶賛自滅中

25 :

ドレイクの式なんてガバガバやんけw

27 :

タコを見ると良いと思うよ
タコってすごい知性があるんだ
でも海の外には基本的に出られないだろ
主に海中仕様だ

人間もすごい頭良いけど地上仕様なんだな
空は想定していない

空になるとカラスが頭良い

28 = 27 :

>>5
こんな奴が板にいれば非科学的になっていくわな
正直に言うだけマシなくらいだ

29 :

科学技術が発達すれば最終的には不便な人のカタチを捨てるだろ。

30 :

>>14
キャシャーンの見過ぎ

31 :

>>25
ガバガバなのはお前のケツの穴だぞ

32 :

やはり 木星は超怪しいとオモタ
周りの惑星が多すぎるし
あの星は怪しい

33 = 27 :

そもそも知的生命の定義って何よ?
人間は知的生命ではなく量子生命なのではないかと
最近思うようになってきたぞ

34 :

>>18
誰がちきう人だと?

35 = 27 :

スイッチを押すと意識してから押しているのではなく

脳波が押そうとしてから体が動き意識がスイッチを押そうと
思ってから押したと後から読み込んでいるだけ (リベットの実験)

いやいや人体に限らず生物は量子力学の効果がある
例えば呼吸は量子力学なんだ、意識が過去を書き換えても
不思議ではない

リベットの実験は量子効果を想定していない

意識がスイッチを押そうと思った瞬間、可能な限り量子は
過去に戻り、指を押すという単純な動作くらいなら過去に戻って、
指を動かすという現実に書き換えた?

これは知性と呼べる能力なのだろうか、もはや因果操作の
生命と呼べないだろうか

上記の仮説が正しいとすれば、無力な存在であった初期の人類が
草原で生き延びたときに、この時間逆流の量子操作を使っていた
と考えられる、捕食者に襲われてしまった現実を微かな体の
動きで逃げ延びられたとすれば、捕食者から回避するために
微かな動きをしろと微かに過去に戻って動かし回避するのだ

36 = 27 :

量子の二重スリットの実験は過去に戻ることが分かっている
地上でやる場合は量子を観測するかしないかは一瞬の
出来事なのですぐ結果が出てしまう。そこで思考実験をする
二重スリットを通過してから1時間後にスクリーンに到達するとしよう

このとき1時間の間、観測するかしないかを選べるのだ
そして観測しないままならば波として二重スリットを
通過したこと(そのまま)になり、観測すると粒子として
通過したこと(過去に影響した)になる

さてそもそも知性とは何なのだろうか?この過去に
逆流する能力を知性と呼ぶのならば、戻すことが出来ない
のは知性が無いことになってしまうのではないだろうか?
なお人類は実用段階ではないが微かに片鱗を掴んではいる

37 :

ちょっと何言ってるかわかんない

38 = 27 :

大丈夫だ、みんな分かってない
渋々やっている

39 = 27 :

過去を書き換えたのではなく、二重スリットを通過した時点で
光よりも速い速度で人間を操る指令が出されていて、
通過したときの状態に合わせて人間が体を動かした
と言う考え方も出来る、これだと時間の逆流はなくても説明は出来る
つまり人間は量子に操られていると考えることが出来る
仮定の話とは言え量子に操られる存在に知性があると言えるのだろうか?

40 :

そんなこじつけ云々せずに
多世界解釈受け入れれば
なんの不思議もないよ

41 :

太陽系の外はハリボテなんだぞ。
知っていたか?
本当だって。

42 = 30 :

キチガイが語ってる

43 = 27 :

>>40
どっちかと言うと引用する場合は気をつけてねって話なんだけどな

二重スリット実験は、
・人間が量子に操られている
・もしくは人間の意識が量子を操った
・あるいは量子と人間の両方を操る高次の支配体がいる
・操る空間を超える速度のような伝播は光を超える

ありそうでなかった解釈だから引用しても良いよ

44 :

波動関数が本質だっていう単純な話

それだけ

45 :

波動関数とは何なのかという謎は残るがな

46 = 27 :

リベットの実験を量子力学で解釈するという話を
波動関数だとしてどうなるんだ?
量子生命科学なんてのが一部で成立しつつあるんだよね

47 :

波動関数って電子雲と変わらない確率論だろ

48 :

それがリベットの実験とどう関わるんだろ

脳波が動かそうとした後に意識が動かそうとしたと言う実験結果がある
でもこの解釈は古典物理学の解釈になっていて量子力学を考慮していない
もしも量子力学的な解釈をするのなら
・光よりも速い速度で意識が脳と体の同時に指令を出したか、
・意識が時間を戻って体を動かしていたであろう過去に作り変えられた
かだ

この話を波動関数で解釈するのと、確率の雲がどうなるんだ?
あまり関係ないような気がするんだけど

49 :

>>40
こじつけと言うのは言いすぎだな
解釈に過ぎないもの同士の一方をこじつけだなんて失礼じゃないか?
しかも独特の解読に対してだ

50 :

>>48
多分マクロ観点から見れば自由意志の否定だけが分かるんだろうな

量子力学的な視点から見たときの2つの視点、「自由意志は光速以上」「自由意志が過去を書き換えた」はあり得ると思っている(証明は不可能)
これは例えばゲームとゲーム内キャラを想定すれば容易で、ゲームプレイヤーがキャラに命令や意志を下せば可能
(光速を超え即座に命令を下せる)
つまり自由意志は我々を操ってる高次元存在にあると思われる
もしかしたら我々の意識も高次元意識の射影なのかも知れないが分かりようもない


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について