元スレ【物理】電子はほぼ完全な球体、電子の動きをレーザーで観測した結果/『Nature』論文
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
201 :
髪の毛ほどの差分が新しい粒子の大きさ
202 :
陽電子は、いびつだと?
203 :
そもそも電子を構成する元素が無ければ電子に球のような立体を示す
形があると主張するのは糖質の始まり、
球の直径を示せないならばサイズがない点と改めろ。
>1個の電子を太陽系の大きさにまで拡大した場合の形でも、
>完全な球体と比べて、人間の髪の毛1本分の幅ほどしか歪んでいないこと
>になる。
拡大などできないし完全ではないと証明もしていない、歪みがあるという
事実などない。たんなる観測による誤差にすぎない。
観測をしているかぎり完全な観測は不可能である。
204 = 203 :
>>194
>つまり、エネルギー的に最小単位があり、エネルギーが2倍、3倍・・・と
>最小単位のX倍で観測される。そんな概念が粒子。
それは違う、最小単位以下は意味をなさないのと同じで意味が無いから無いと
思うだけ、君が言っているのはプランク時間より小さい単位は時間は
ありえないと言っているのと同じで、初心者向けの説明を信じただけの話だ。
観測できる限界とは観測側の問題であり、実際を単位を証明したわけではない。
205 :
観測できないし理論上の意味もないのなら存在しないと見なすのが科学だろうが。
206 :
>>38
ヤバイな。
これが真理に思えてきた。
207 :
>>23を評価する
208 :
質量の確率分布が球状なだけだろ
209 :
磁界と電子の解明、はよ
210 :
電子が形なり大きさなりを持つというのは違和感があるな。
電子が有限の大きさと形状を持つ物体だとしたら、
その形を構成する更に小さな単位(存在のピクセルとでも言うべき何か……)
があるはずだと思えてならない。
211 :
>>210
電子に大きさが無い事実は変わらない
人間の感覚や思考に由来する概念から物質や物体がさも存在しているように錯誤しているだけで
厳密には、この世界に物質や物体は存在しない
ただ、エネルギーが存在しているだけ
212 :
大きさがないなら球形かどうか判るわけがない
213 :
>>211はエネルギーとしてだけ存在している
214 :
つまり二重スリット問題は解決したって事でいいのか?
215 :
>>214
解決も何も問題になってないだろ
216 :
電子に大きさがあると自己エネルギーの問題は解決するんだよな
だが一方で内部構造についての謎が残る
217 :
電子軌道がわからんのに。軌道角運動量とスピンしかわからないのに
電子そのものの形がわかるというのが理解できない
218 :
>>206
今の理論では電子は完全な球体(もちろん形状の定義はこの計測の基礎になる理論に基づいてる)じゃないって予想されてるんだとさ
その精度が今回じゃまだ足りないんだけど、これからさらに精度上げてその理論証明する為にこの研究してるんだって
今回のはただの中間報告
219 :
ほぼ完全な球体だとすると、その半径は?
また、相対性理論と矛盾しないか?
球形はローレンツ変換で保存されないぞ。
220 = 218 :
>>219
俺に詳しく説明できるような物ではないから、これ読んでくれ
http://slashdot.jp/science/comments.pl?sid=533598&cid=1960483
221 :
>>1
>わかりやすく言うと、 1個の電子を太陽系の大きさにまで拡大した場合の形でも、
>完全な球体と比べて、人間の髪の毛1本分の幅ほどしか歪んでいないことになる。
今でもよくこのような説明がなされるのな(笑)!
222 :
>>219
なるほど……そう言えばそうだ。
高速運動する電子はミカン型とかドラヤキ型ということになるなw
223 :
量子に形なんてあるのか
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】電子「1個だけ」移動成功 量子コンピューターへの一歩 東大など (55) - [35%] - 2011/9/28 20:31 △
- 【物理学】光子に続き、電子の量子テレポーテーションに成功 [しじみ★] (233) - [33%] - 2021/1/5 23:45
- 【物理】「量子もつれ」制御に成功-量子コンピューターに道 東大・NTT (107) - [31%] - 2011/10/16 13:01
- 【物理】東大、電子の形の量子揺らぎを媒介とした新しい超伝導を発見 (70) - [29%] - 2014/12/28 0:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について