のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,110人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】世界初、情報をエネルギーへ変換することに成功 「マックスウェルの悪魔」を実験により実現 中大・東大

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 :

    ハードディスクに溜め込んだエロ動画の情報だけで、
    人間の生命維持に必要な熱量カロリーを賄うことが出来れば、
    まさに「エロ仙人」が原理的に可能で働く必要ないな。

    問題は、情報から熱量への換算率だな。

    352 :

    「情報処理はイデア的にはコストゼロなんだ」と考える思考枠組が、
    コンピュータの発明以前はデフォールトだったんだな。
    物の作用として情報処理が行われることを本心では納得してなかった彼らは、
    現代の基準で考えると、唯物論者じゃなく(物心)二元論者だったことになる。
    唯物論って実はコンピュータの発明以後に始めて生まれた思考法で、
    それ以前の人は自称唯物論者にすぎなかったんじゃなかろうか。

    353 = 341 :

    >>352
    コストが必要なのは、情報を捨てる・消去する不可逆過程だけだけど。

    354 :

    途中に人間の思考とかはさむんなら変換とは言わんわな。
    媒介者がアレコレしてるだけで
    だから魔法でもない。じゃあ何だろ。

    355 :

    PCでも電気エネルギーがCPUで熱と情報に変換されているのだから
    その逆もできるだろうと思う。
    つまり分子の運動(熱)とその状態の観測と操作(情報)で
    エネルギーに変換できるということ?
    今までエネルギー源として活用されてきたのは熱、電気、光、重力etc...
    といろいろあったわけだけど今まで活用されなかった
    情報そのものがエネルギー源になりえる事がすごいんだよな。







    つまりだ、固有結界は科学的に魔法ではないことがリアルで証明されたわけだ。
    空想具現化も原理的には同じだろう。

    型月房でサーセンwww

    356 :

    取り合えず、「マックスウェルの悪魔」は韓国起源ってことでお願いします。

    357 :

    >>355
    アニオタは帰っていいからw
    あと無駄な長文を書くな

    358 :

    >>353
    ええ?情報を得るのにコストが要らない?

    359 :

    なんのことだかさっぱり理解できんが
    これを応用すると何ができるのかは知りたいところだ。

    360 :

    レンコンの穴にからし詰めるのは簡単だけど、綺麗にからしだけ取り出す時には手間がかかる感じか?

    362 = 358 :

    >>352
    > 「情報処理はイデア的にはコストゼロなんだ」と考える思考枠組が、

    これは観測行為の存在を棚上げにしてた枠組みの延長にあると思うよ。

    > それ以前の人は自称唯物論者にすぎなかったんじゃなかろうか。

    き、厳しいのう。

    363 :

    全然関係ないけどスタークエイクをアニメ化してほしい

    364 :

    なんとなくわかったぞ
    悪魔→ヤギ→お手紙を読まずに→エネルギー

    365 :

    自称唯物論者ってのも意味分からんなw
    古典唯物論、現代唯物論くらいでどうか

    366 :

    wikipedia見たけどなんで永久機関になるのかわからんかった

    367 :

    この手の理論を要素に入れた映画やアニメってある?洋邦とわず

    368 :

    とりあえずなにかに実用できたら教えてくれ

    369 = 341 :

    >>358
    それは可逆過程に落とし込めるからな。

    371 :

    >>352
    経済の全体を事前に計画することの難しさを理解せずに、
    「計画経済にすれば全て上手く行く♪」
    と信じることができた精神構造も、それにつながってるんだろうな。

    372 :

    >>366
    コップの中の水が熱源もないのに勝手に沸騰したり
    ボールが勝手に坂を転がり上がると言ったような話
    理論上可能だが永久機関になるよな?っつー議論だった。

    >>367
    「本気で」やったのはないと思う。
    だって分子一つ一つの運動の情報を別の分子の物理量として保存するってレベルの話だし
    みみっちすぎて絵にならない。

    373 :



    じゃあ、2chは何エネルギー?

    374 = 372 :

    >>373
    書き込む人間の身体を動かしているエネルギーが生み出す“情報”の一部がサーバとPCに反映されます。
    ただしその情報は電気代を食って維持されていて、忘れるときにエネルギーを出したりは……
    サバ落ちするときにそのときの電圧が解消される電流が流れて多少CPUの温度が上がるかもしれませんが。

    376 :

    熱の再利用が現実的になるな。

    377 :

    いかん。これはクラクラする

    378 :

    >>144
    フェリンガの分子モーターは、原田先生が先に報告している。
    あと光で異性化させたり熱を加えているのにファインマンラチェットの証明になるわけないだろう。
    回転方向を制御しただけだ。

    379 :

    >>1
    >世界初、情報をエネルギーへ変換することに成功 「マックスウェルの悪魔」を実験により実現 中大・東大
    >http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pressrelease_files/kouho_926d762ef5d729c7544d1276739468c5_1289788403.pdf

    ↑ 上のpdfをサッと読んでみた。 スレタイトルが、情報をエネルギーへ変換することに成功、という仰々しい
    ものだからつい目についた。 スレ立て時間が2010/11/16(火) 14:55:06で、16:00位に見てからの “ 慌しい投稿 “
    だから、投稿者の意見は間違っているかも知れない。

    pdfには、情報をエネルギーへ変換だの悪魔だのと書いてあるが、要するに意志や自律性を持たない非生命系の運動は
    受動初期運動からその運動力は、 “ 物理法則に抗しない “ 形で拡散減衰して停止に至る。
    しかしpdfでは、微小弾性体の通常落下に対して粒子の位置を測定し落下を妨げるような、 “ 粒子運動と連動した “
    制御作用によって微小弾性体は落下と上昇を繰り返す、というような事が書かれているが、

    要点はここだ → 粒子の位置を測定し落下を妨げるような、 “ 粒子運動と連動した “ 制御作用 ( 投稿 eig35153 )

    380 = 341 :

    >>378
    は? ファインマンラチェットは元々熱が与えられなければ作動しないと、
    ファインマン自身が示してるだろ。

    381 = 379 :


    pdfではこの点を、微小粒子を粒子の1点でガラス上に付着させることで生じる自由回転ブラウン運動に対して、
    外からの高周波交流電流を加えることで、らせん階段状のホテンシャルを実現した、とある。
    この結果、粒子運動と連動してはいるがあくまで外的な制御によって、” 外的制御によって予測される以上の “
    エネルギーを獲得した、とある。

    問題点はここだ → 微小粒子を粒子の1点でガラス上に付着させ、外からの高周波交流電流を加える実験が、
    果たしてらせん階段状のホテンシャルを実現したことになるのか。

    問題点はここだ → この結果、粒子運動と連動してはいるがあくまで外的な制御によって、今迄観測されていない
    “ 超効率的運動 “ を観測したとあるが、微小粒子のガラス上での電流制御実験をらせん階段状のホテンシャル、
    としたための、過大評価ではないのか。

    指摘としては、微小粒子と連動した制御といってもそれが “ 一体的連動 “ あるいは “ 相互介入的非減衰連動 “、
    あるいは “ 相互介入的相互励起連動 “ でない場合、
    制御作用はあくまで外的制御な訳で、そこから “ 超効率的エネルギー “ が生じるようには思えない。
    これは一個の生命体が通常の物理法則に抗している生命現象のようなものを、微小粒子にも見つけたというような話だが、
    結論は今後の追実験で出るのだろう。 ( 投稿 eig35153 ), 今から夕食、即レスは無理。

    382 = 372 :

    >>379
    その長文、熱雑音は停止しませんっていう物理学の基本認識が欠けてるよ。

    383 :

    >>361
    これはエロ動画を全自動で分類選別して、より一層興奮の純度と効率を上げることができる悪魔ができたってことだよ!

    384 = 379 :

    >382

    熱エネルギーは散逸する

    385 = 372 :

    >>381
    繰り返し「ホテンシャル」と書いてあるのを見るに、読めてないと思うわ。
    ちゃんと予備知識をつけてから読んだ方がいいと思う。

    387 = 378 :

    >>380
    分子モーターは室温からさらに温度を上げて回転させているんだよ。永久機関でもなんでもない。論文よめよ、ばか

    388 = 372 :

    ファインマンラチェットって海水淡水化の半透膜の穴としても動作するの?

    >>384
    マクスウェルの悪魔は統計熱力学と古典力学の間隙を突く話だから
    時空間的に局所的な範囲(コップの中の水など)では散逸しないように見えることは念頭に置いてほしい。

    389 :

    女性同士のおしゃべりがエネルギッシュになるっつうことな

    390 :

    (`・ω・´)b

    余剰エネルギーでエントロピーを減少させるサイクルが出来れば、タイムマシンの完成じゃないかね。

    391 = 341 :

    >>387
    平衡系で動かないのは当たり前だろ。さっきから何言ってんだお前は。

    392 = 341 :

    >>388
    > ファインマンラチェットって海水淡水化の半透膜の穴としても動作するの?

    生体のイオン・ポンプはファインマン・ラチェットの原理も使ってるよ。

    393 :

    一生懸命考えたらちょっと太った<こんな感じです

    394 = 378 :

    >>391
    平衡系だって(笑)
    お前はこの原田先生が開発した分子モーターの動作原理を知っているのか?
    それともブラウンラチェットを知らないのか?
    どっちなんだ(笑)

    395 :

    マックスウェルの悪魔ね、知ってる知ってる
    昔は良くシール集めたなぁ

    396 = 378 :

    ブラウンラチェットの原理を使っているとされているもの

    べん毛 ○
    イオンポンプ ○
    ミオシン ○

    合成分子モーター(笑)

    397 :

    煽り合う暇があったら
    下々の者に分かりやすい説明の一つでもして頂きたいっすわー
    スレの途中にあったリンク紹介してくれた人のなんかは分かりやすいのあって良かった

    398 = 341 :

    >>394
    原田って誰だよ。フルネーム記せ、無意味なレス連ねてないで。

    400 = 378 :

    原田宣之も知らないでいままでレスくれていたんだ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について