元スレ【物理】世界初、情報をエネルギーへ変換することに成功 「マックスウェルの悪魔」を実験により実現 中大・東大
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
151 :
なにこの霞を食べて生きるみたいなwww
152 :
勘違いがあるかもしれんけど何となくわかったわ。
逆回転しやすい状態に置かれたボールがあったけど
ボールの状態を見てタイミングよく電圧の移送を反転させることで正回転させることができた。
位相の反転は理想的にはエネルギー無しにできるので
要したエネルギーはボールの状態を計測することだけ。
ボールの状態を見るために要した純粋なエネルギー(電力)と、ボールの回転を変えることで得られたエネルギーでは
ボールの回転エネルギーの方が高かった。
っていうことだとしたら、永久機関ができるっていってるようなもんじゃね?
もちろん理想的な環境なんて無いわけだから実現不可能だけど。
153 :
つまり、アヴァタールチューナーの世界が実現するという事だ
154 :
この実験ではなくマックスウェルの悪魔についてだけど、
素人考えだと分子が壁面にぶつかるとエネルギーの一部は壁に移動する。
そのうち高温側のエネルギーは徐々に減少して速度がしきい値を下回る。
最終的にはどちらも環境温度で均衡するんじゃね。
これって環境温度とセル間の温度差をエネルギーとして取り出しただけじゃないの?
155 :
天使じゃだめなんですか?
156 :
この世はガチでプログラム?
情報自体がエネルギー?
エネルギーは世界と同義?
157 :
粒子が生きている様な話にしか思えない…
粒子が階段を登った後でも、後ろに壁を作ってあげれば(後ろに壁がある情報に書き換えれば)
粒子の情報が変わって、再度登ること(運動)が出来る???? 違うか… ???
文系のオイラにはチンプンカンプンっす。
158 :
>>152
俺も、なんとなくわかった。
それで、増えたエネルギーはどこから供給されたんだろうな?
真空のエネルギーなか?
160 = 84 :
>>158
よくわからんが、スレタイ嫁、情報をエネルギーに変換したんだろ
161 :
なにこのトンデモ実験。おまえらもっと頭使えよ。
162 = 51 :
お前等本気で頭悪いな
163 :
エントロピーを減少させれる
164 = 152 :
>>158
ブラウン粒子のエネルギーを使ってるってことじゃないのかな。
それがランダムに動くエネルギー(熱量)も含むからマックスウェルの悪魔の話にもつながる。
マックスウェルの悪魔とか熱力学について良く知らないけど
情報がエネルギーを持つって言うことが何か信じられん。
165 :
素直に解りませんって言う勇気を持とうよ
166 = 150 :
>>165
俺は持ってるよ。
奥ゆかしいから口に出さないだけでさ。
167 :
別に永久機関が出来たわけでもなし…
……だよね?
168 :
ここでエネルギーってなんなの?
元論文読んだけどワカンネ
170 :
>>160
俺も良くわからんけど熱力学的に秩序がある状況(情報を持っている)ってのは
エネルギーを持っていることと等価なんだわ(単位がジュール)
もともと観測者が持ってた情報がエネルギーに変わったんじゃないかと
171 = 170 :
工学的にいえばナノマシンのエネルギー源に目処がついた
実際大腸菌なんかの鞭毛モーターはブラウン運動を回転運動に変えてる
172 = 153 :
ナイトオブゴールドが作れるようになるのかな
173 = 153 :
ランダム運動してる物体を、その動きにかかるエネルギーよりも小さなエネルギーで制御できるってことかな。
174 :
エロと言う情報をティムポの熱エネルギーに変える事ですか?
175 :
ということはだ、エネルギーも情報に変換できるってことだな。
177 = 168 :
>>175
> ということはだ、エネルギーも情報に変換できるってことだな。
ということは僕のほとばしるスペルマをあの子に電子メールで送信できるわけですね!!
178 :
べつに、マクロなスケールでは
「熱い物を右に、冷たい物を左に」でマクスウェルの悪魔が簡単に実現できるわけで、
これは「熱力学の法則が云々」ではなく、
単純に「小さい物でも上手く選別できるようになった」というだけのことだと思う。
179 :
>中大
Fランなのによく頑張った!感動した!
180 :
世界最先端 日本国最強
181 = 93 :
>>178
マクスウェルの悪魔というのは、あくまで「粒子の状態を観測・制御する」ことでエネルギーを移動させてるわけだから二行目は間違ってる。
で、制御する時にエネルギーを消費しないので、「情報自体がエネルギーに変わった!!」といっている。
何でか方々でこの研究が永久機関ができる~というのを聞くんだが、いったいどこをどう読めば永久機関になるんだと小一時間(ry
182 = 178 :
たとえ話をしてみる。
ゴミの分別収集ってあるじゃん。「混ぜればゴミ、分ければ資源」だっけ?
今回、鉄の缶とアルミ缶を分けて資源にするとしよう。
鉄缶とアルミ缶は、そのまま混ざっていると利用できない「ゴミ」になる。
しかし、鉄とアルミを分けることができれば「資源」になり、売って金にすることができる。
ゴミの山にマクスウェルの悪魔が現れた。
彼が呪文を唱えると、あら不思議、鉄缶とアルミ缶が自然に分かれて資源になった。
「ゴミの山から資源ができた」
原価0円のゴミを引き取って資源として売れば大儲けだぜ!
そんな夢を見た研究者は、中国人を雇い、悪魔のコスプレをさせた。
中国人は魔法の呪文を唱える代わりに磁石を使って「これは鉄アルね、これアルミアルネ」と分け始めた。
すごい!ゴミの山がみるみる資源に変わっていく。
「大儲けだぜ!」
しかし、悪魔のコスプレをした中国人は言い放った。
「賃金上げないと仕事しないアル」
計算してみると、鉄缶とアルミ缶を分けることで儲かる金よりも、中国人に払う金の方が多い。
したがって、このビジネスモデルは破綻し、研究者が大金持ちになる夢は儚く消え去った。
183 = 178 :
>>181
ああ、説明が悪かった。
そのマクロな世界の「熱い物、冷たい物」は自分で動いている。
例えば、ホットコーヒーと、冷たいコーラの缶がゴロゴロ転がってる。
観察者は、ドアを開けたり閉めたりするだけで、物自身には触らない。
ただし、コーヒーとコーラの缶を見分けることはできる。
コーヒーが来たらドアを開ける。コーラが来たらドアを閉める…ってなことで、
簡単にマクスウェルの悪魔になれる。
ってことで。
184 :
>>183
マクロの世界では勝手にゴロゴロ動かんだろう
185 :
永久機関出来ちゃうの?
186 :
とりあえずスゴイということだけは分かった
187 :
何これ普通にノーベル賞じゃん
188 = 178 :
>>184
まあ、波に揺られたり地震が多い所とかだったら。
それに、物を動かしたとしても、そのエネルギーが「仕分けで浮くエネルギー」より十分少なければ「無視できる」で良いわけだし。
それは本質的な違いじゃないよ。
上にも何度か出ているブラウンラチェットのように、マクスウェルの悪魔の変種にすぎない。
189 :
>>185
>>182が分かりやすい答え
もしそのとおりなら
正しいかどうか知るすべもないが
190 :
中三までかめはめ波の練習を本気でしてた俺の兄貴が報われる日がついにキタこれ?
191 :
禁書の次の巻辺りに、
情報をエネルギーに変える超能力者が出ると見た。
192 :
マクスウェルの悪魔「グアアアア」
デカルトの悪魔「マクスウェルの悪魔がやられたようだな…」
ラプラスの悪魔「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ゲーデルの悪魔「人間ごときに実現されるとは魔族の面汚しよ…」
193 :
これは・・・やばい。さっそく金融工学へ応用させてもらうぜ?
194 :
>>191
わりと定番な気が
195 = 191 :
加熱によらず機械的な力によって、エントロピーを縮小させる事に成功したって事だろ?
理論上可能でも技術的に難しい操作を、
初めて成功させたってだけの話に思えるが・・・。
196 = 184 :
>>188
外部からエネルギーをもらわないと動かないだろ
マクスウェルの悪魔のミソは外部から熱(エネルギー)の出入りのない状態で温度差を発生させるってことなんだから前提からおかしい。
197 = 193 :
なんか あやしくない? 計算上のお話でしょ?
198 = 193 :
>、測定で得た情報量、粒子が得たエネルギー、スイッチによって粒子にした仕事の全てを精密に見積もった。すると、粒子はスイッチによってされた仕事以上のエネルギーを獲得したことを発見した。
見積もりなんだよねぇ
199 = 178 :
>>196
分子も外部からのエネルギーをもらって動いていますが何か?
外部からのエネルギー供給が無けりゃ赤外線を発して冷えていくだけだよ。
波や地震によってゴロゴロ動くのも、ランダムで無価値な運動ということでは変わりない。
分子レベルでマクスウェルの悪魔ができないのは、
分子の動きを統計的に処理するしかないので、マクロでは可能な選別ができないってこと。
それを可能にするのが「情報」ってことだよ。
マクロな世界では、個々の物体の情報を簡単に得ることができて、それに応じて選別することが可能。
ミクロの世界でもそれが可能になった、というだけの話だよ。
200 = 184 :
>>199
閉じた系の中でって話だよ
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】多機能な二量子ビット演算素子の開発に成功 「制御反転演算」「交換演算」を1つの素子で実現 NTTと東工大 (64) - [34%] - 2009/8/7 18:05
- 【物理】蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述 ブラックホールは未来の大容量情報ストレージ? 理研 [しじみ★] (111) - [32%] - 2020/8/26 13:15
- 【物理】レンズを使ってモノを見えなくする装置を開発 ハリポタの透明マントに近づく?/米ロチェスター大 (55) - [31%] - 2014/10/27 11:15
- 【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 ~「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩~/東京大 (365) - [31%] - 2017/12/1 19:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について