のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,899人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】「マイナス1個の光子」を観測

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :


    「マイナス1個の光子」観測──阪大大学院生らが成功

     大阪大学の大学院生、横田一広さんと井元信之教授らは、光の粒である光子が
    「マイナス1個」存在する、という不思議な現象を観測した。量子力学における常識を
    超えた現象で、理論的には2002年に予言されていたが、観測されたのは初めて。
    研究成果は英独共同発行の電子学術誌「ニュー・ジャーナル・オブ・フィジクス」に発表。
    英物理学会の注目論文に選ばれ、著名な英経済誌「エコノミスト」にも紹介された。

     量子力学によれば、ミクロな世界では本来あり得ない現象も起きるが、測定はでき
    ないとされる。実験では特殊な光回路に光子を入れ、この異常な現象を新しい方法で
    測定したところ、回路の一部を光子が通った確率が「マイナス1」となり、本来は存在
    しない“反光子”のようなものが通ったことを確認できた。

    日本経済新聞
    http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news005642.html


    Direct observation of Hardy's paradox by joint weak measurement with an entangled photon pair
    Kazuhiro Yokota et al 2009 New J. Phys. 11 033011 (9pp) doi: 10.1088/1367-2630/11/3/033011
    http://www.iop.org/EJ/abstract/1367-2630/11/3/033011

    2 :

    センターで地学取った俺にはどのくらい凄いのか解からん

    3 :

    補充

    4 :

    私が十九歳のときに予言した

    5 :

    のちの光源氏。

    6 :

    黒子だな

    7 :

    今日浪人が決まったオレにわかりやすく解説してくれ

    8 :

    これを基に
    光の早さでウンコしたらどうなるん?

    9 :

    意味が分からん

    10 :

    光あるところには影があるんだよ

    11 :

    光子の反物質は光子自身じゃなかったっけ?

    12 :

    確率がマイナスってどういうことだ?
    教えて博士!

    13 :

    これを上手く使えば距離に関係無く過去が見れるかもしれんな

    14 :

    つまり影が通った、ってことか

    15 :

    全ての粒子には反粒子があるのかと思っていたが…
    光子は違うの?

    16 :

    確率というか期待値なんかな。

    17 :

    森光子ってもう88歳なんだな
    もっと若いと思ってた

    18 :

    え?反光子ってことなのか? 
    時間とか重力とかどうなるんだ
    光子を当てたら何になるんだ??

    19 :

    一個のマイナス光子ってこと?

    20 :

    >>17
    反森光子もどんどん年取ってるの?
    それとも若くなっているの?
    物理学者の方、教えてプリーズ!

    21 = 4 :

    ばかだな 森光男 に決まってるジャン

    22 :

    .

    23 :

    反光子じゃなくても、光子にもいくつか種類があるのかもな

    24 :

    光が抜けた跡のことか?

    25 :

    そのうち虚数個の光子も。。。。

    26 :

    これをかき集めると、ミノフスキー粒子になるんだよ。

    27 :

    ママ、この茄子キープしといてよ。

    28 :

    はんこうき?

    29 :

    物理学、面白すぎるだろ。
    もう反則だわ。

    30 = 4 :

    これでN型光素子とP型光素子がつくれ
    二種を組み合わせたコンプリメンタリー光素子で光LSIへの道が開けた

    31 :

    これでブラックライトができますな

    32 :

    原報タイトルにあるHardy's paradoxっていうのが何なのかが
    よく分からんな。
    (電子と陽電子に関する何かだってことは分かったが。)

    entangled photon pairについての話だってことは
    対消滅で生成した光子の対をぶつけるとやっぱり対消滅みたいな
    現象が起きて、それをもって片方が「反光子」として振舞ったと
    見なせるとかそんな感じなんかね。

    33 :

    同時にほかのところに+2個の光子があってトントンってこと?

    34 :

    こんな面白発見が次から次へと来るんだから、南部さんも死ぬに死ねない。

    35 :

    日に向かいし時告ぐる山羊?

    36 :

    マジンガー涙目

    37 = 25 :

    ローレル&ハーディの事か?

    38 :

    >>18
    あんまり物理くわしくないけど、反粒子の重力も引力だったと思うけど?
    重力が斥力なのは負質量だけじゃないっけ?
    そういう意味じゃない?

    39 :

    >>25>>29
    そのうち虚数の世界も見つかるかも知れんなぁww

    41 :

    ナイアルヨ状態

    42 :

    「光あるところに影がある まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった
    命をかけて歴史をつくった影の男たち だが人よ
    名を問うなかれ 闇にうまれ 闇に消える
    それが忍者のさだめなのだ
    サスケ お前を斬る!」

    要するに影のことだな

    43 :


    つまり説明がつかない、ということのか?

    45 :

    電子に対するホールと同じようなものか?

    46 :

    確率がマイナス1

    いい例えが見つからないんだけど。
    理解はしているんだけどな!

    47 :

    光子さんすげー

    48 :

    南野陽電子

    49 :

    マイナス1個てのは、どういう状態なんだ
    いまいち想像しにくいな

    50 :

    要は、アレだろ?
    光が「僕、ここ通りました」って痕跡残してるのに、その光自体が見つからないってことだろ?








    ごめん、すっごい当てずっぽうに言った。


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について