のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,422,019人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ「五次元時空は我々のすぐそばに」・・米物理学者、宇宙の無限次元を提唱

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

まず、超ひもを捜し出してですねー。
二つに切ると五次元に、
また二つに切ると2、5次元にいけるんですよぅ。
少し近づいたでしょ~?
後の0.5次元はー、根性でぇ克服ですぅ!

402 = 393 :

NHK子供質問で「ブラックホールはエックス線から推測される」と言っていた。光の粒子は吸い込まれる(質量あり)。エックス線は質量無し。引力も質量なし。
エーテルの海は相対性理論が通づる。
五次元世界はエーテル海の外

と馬鹿推理する俺ww

403 :

消失してるんじゃなくて検出できないまで小さいものになっただけw

406 :

無理数が割り切れないことが3次元の限界

407 :

つまり、三時限で早弁したら眠くなって、はっと気づくと五時限目というのは、
私たちが日頃から経験していることだ。

408 = 389 :

加速器に穴あいてました

409 :

>>409
お前みたいな奴、好きだぜ。

410 :

科学ニュースって
なにげに2chでも屈指のギャグ板だよね
なんかマダガスカル神話的なおもしろさがある

411 :

こんなこと日本の科学雑誌が20年も前に特集してたぞ
学研ムーという雑誌だが

412 :

五右衛門と次元のボーイズラブだろこれ。

413 :

>>403
それはそれですごいことだなw

414 :

飲食店従業員・ルパンにつきまとうストーカー警察官・銭形

415 :

>>409はナルシストのようです。

416 :

>>416
ようクソムシ!

417 :

長門に聞けば分かる

418 :

絶対の無は無い・・故に五次元と名付ける。

419 = 418 :

>>481
追記
絶対の無があれば・・ゼロ次元世界

と愚者の俺が発見w

420 :

>>481に期待

421 :

気が早いな

423 = 422 :

おわた

424 :

わらた

425 :

>>425お前天才

426 :

大陸と考えればいいんじゃまいか?
海が5次元。重力が海か波。

427 = 422 :

そう言えば見てて思ったんだが、
リサ・ランドール博士の考え方だと
もし我々が二次元の生命体だったとしたら
三次元は時間で四次元が立体の世界と言うことになるのか。

428 :

ヒルベルト空間の無限次元でよか

429 :

家内と娘が3日前から行方不明なんです。家内の実家のミンダナオ島にも連絡したのですが、消息がわからないんですが…。

家内も娘も預金通帳も5次元に落ちたのでしょうか?

431 :

これで4次元ポケットが開発されるのか、だんだんドラヱもんの世界に近 づ い た な

432 :

>>427
>もし我々が二次元の生命体だったとしたら
スーパーマリオの世界だな
人とすれ違うのも大変だ

433 :

重力が別ブレーンに逃げるのなら、この世界にも別ブレーンからの重力の影響が
あってもいいと思うんだが。そんな話は聞いたことがないな。

434 :

ランドール先生の話、M理論の別バージョン使ったった二番煎じのように思うがどうなんだろう。

435 :

全ての物質が持っているとされる重力だが、
実は全ての物質を通して漏れ出す五次元からの力だったりしてな。

436 :

>>429
家内と娘は重りが付けられて海の底に。
預金通帳がゼロなら犯人または五次元世界に消滅w

437 :

>>419

無の空間があるのだとしたら
その空間を観測することは不可能
よって考えるだけ無駄である

↑これでOK?

438 :

分かった!!!!

ブラックホールが4次元世界と5次元世界を結ぶ特異点なんだ!!!

439 :

次元とは簡単に言えば、空間を点集合と考えたとき点の位置を指定するの必要な数値の個数。
n次元空間の2点を同時に指定すること、2n次元空間の1点を指定することとみなせる。
n次元空間のm点を同時に指定すること、mn次元空間の1点を指定することとみなせる。
さて、点ではなく連続した紐の位置を指定するには…紐が無限個の点からなるとみなせば、その1つの紐の配置を指定することは、無限次元空間の1点を指定することとみなせる。

ただ無限次元空間では連続性をうまく定義するのは大変難しい。

440 :

重力だけは他の宇宙に漏れ出すので、電磁気力や核力と比べて桁違いに弱いということらしいが、
だとすれば、他の宇宙の重力もこの宇宙に漏れて進入してきているわけだろ?
いくつもの宇宙の重力が重複しあって、むしろそこらじゅう重力の影響が大変なことにならないか

441 = 434 :

>>440
至る所から重力子が来ていたら感知不能じゃないかな。
全ての三次元空間から水が湧き出してたら水流感知できないんじゃないかな。

442 :

この理論に拠りエントロピー増大則は崩れ去りました

443 :

点がいっぱい集まって線になる→一次元
線_が縦方向に重なって平面■になる→二次元
平面が鉛直方向に重なって立体になる→三次元
10時の立体と10時0分1秒の立体と10時0分2秒の(ry)が重なって→四次元
今生活している世界が平行にいっぱいできて→五次元?

444 :

このライフゲームおもしろいなあ

445 :

三次元:空間を知覚できる(通常人)

        上下左右前後

四次元:空間以外に過去未来を同時に知覚できる(予知能力者?ニュータイプ?)

   過去← 上下左右前後 →未来

五次元:別の時空間を同時に知覚できる(パラレルワールド住人?)

   過去← 上下左右前後 →未来(別の時空間)
            ↑

   過去← 上下左右前後 →未来

            ↓
   過去← 上下左右前後 →未来(別の時空間)

446 :

4次元の時間ってのは
要はパラパラ漫画な訳だな。
立体空間の3次元だと静止してる状態だから
それに時間を組み合わせようと。

447 :

幽霊は四次元?

448 :

>>445
NHKで見たひも理論の海外ドキュメンタリーでそういった解説してたな

449 :

>>446
なるほど、なんか納得した

450 :

俺が楽しみにしているスコッチも少しずつ減っている。
これも5次元空間に(ry


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について