私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 131
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>201
お前の中ではそうなんだろうな
お前の中ではそうなんだろうな
>>202
俺だけじゃない、お前以外な
俺だけじゃない、お前以外な
C:\WINDOWSとかOS依存がわかりやすい記述は無意識に排除しちゃうし
PHPの場合OS依存で書くほうが難しいな
初めて使う関数はマニュアルちゃんと見るし知らずにOS限定の関数使うなんてこともない
この手の問題に遭う低スキルの人はちゃんと環境構築したほうがいいだろうね
PHPの場合OS依存で書くほうが難しいな
初めて使う関数はマニュアルちゃんと見るし知らずにOS限定の関数使うなんてこともない
この手の問題に遭う低スキルの人はちゃんと環境構築したほうがいいだろうね
最近はネットだけでいいって人もいるだろうけど
現実問題PHP開発以外にもやることはたくさんあるのでWindowsじゃないと不便
だからWindowsでいい
VMはOSが重くなるし汚くなるから入れない
世の中の人間そんなにPCいっぱい持ってませんよ
現実問題PHP開発以外にもやることはたくさんあるのでWindowsじゃないと不便
だからWindowsでいい
VMはOSが重くなるし汚くなるから入れない
世の中の人間そんなにPCいっぱい持ってませんよ
人それぞれってことだ
俺っは今Linuxで苦労したことないし
Windowsじゃないと駄目なことが今のところない
俺っは今Linuxで苦労したことないし
Windowsじゃないと駄目なことが今のところない
Windowsで苦労したことないし
Linuxじゃないと駄目なことも今のところないね
Linuxじゃないと駄目なことも今のところないね
OS依存で書くバカは他人に使ってもらう前提のフレームワークやライブラリを
書いたことがないんだろうな、とは思う
書いたことがないんだろうな、とは思う
OS依存の話はやめよう
C:\WINDOWSとかならただのバカだし
使用するミドルウェアの問題ならどうしようもない
話すだけ無駄ですよ
C:\WINDOWSとかならただのバカだし
使用するミドルウェアの問題ならどうしようもない
話すだけ無駄ですよ
>>213
相当悔しそうだなw
相当悔しそうだなw
>>213
なにがそんなに悔しいんだ?
なにがそんなに悔しいんだ?
WindowsでPHP使えるの?
てか、そんなことして何か意味あるの?
てか、そんなことして何か意味あるの?
レンタルサーバに変更するたびにアップロードして開発するやつにはわからない話
>>220
うるせい馬鹿
うるせい馬鹿
>>217
アドベソフトと仲良くさせるためです。。わし的には、
アドベソフトと仲良くさせるためです。。わし的には、
>>225
ある
ある
配列操作のパターンと
sqlite::memory:に1回いれてmax使うパターン試してみたけど
やっぱ配列操作でやるほうが断然早いしメモリ使用量も少ないな
sqlite::memory:に1回いれてmax使うパターン試してみたけど
やっぱ配列操作でやるほうが断然早いしメモリ使用量も少ないな
「使える」ってのがどういう意味なのかにもよるな
「動作する」って意味ならLinuxでもWindowsでも使える
「実用に耐える」って意味ならLinuxでもWindowsでも使えない
「動作する」って意味ならLinuxでもWindowsでも使える
「実用に耐える」って意味ならLinuxでもWindowsでも使えない
あるログインサイトが、Operaには対応していないため、
[ID]と[パスワード]の入力欄は表示されますが、肝心な[ログイン]ボタンが表示されないので、ログインできません
このOperaは、ガラケーのフルブラウザなんですが、どうにかしてログインさせる方法はありませんでしょうか?
[ID]と[パスワード]の入力欄は問題なく入力できます
宜しくお願いします。
[ID]と[パスワード]の入力欄は表示されますが、肝心な[ログイン]ボタンが表示されないので、ログインできません
このOperaは、ガラケーのフルブラウザなんですが、どうにかしてログインさせる方法はありませんでしょうか?
[ID]と[パスワード]の入力欄は問題なく入力できます
宜しくお願いします。
>>233
どこの言語に人?
どこの言語に人?
PHPのオブジェクト指向における多態性(ポリモーフィズム)について質問です。
多態性(ポリモーフィズム)とは、端的に、どういうことを指すのでしょうか?
わかりやすい要点や具体例、使いどころなどをご教示ください。
なお、自分で調べて次のことを知りました。
ネットで調べると、複数のクラスのメソッドの命名を同一にして、場面により切り替えることとありました。
また、ある本では、オブジェクトの引数に他のオブジェクトを渡してそのメソッドを切り替えることとありました。(ストラトジーパターン)
Javaの本では、オーバーロードという仕組みで、引数の数の違いによりメソッドの振る舞いを変えることとありました。
ただ、調べても抽象的で理解が困難です。
ご回答よろしくお願いします。
多態性(ポリモーフィズム)とは、端的に、どういうことを指すのでしょうか?
わかりやすい要点や具体例、使いどころなどをご教示ください。
なお、自分で調べて次のことを知りました。
ネットで調べると、複数のクラスのメソッドの命名を同一にして、場面により切り替えることとありました。
また、ある本では、オブジェクトの引数に他のオブジェクトを渡してそのメソッドを切り替えることとありました。(ストラトジーパターン)
Javaの本では、オーバーロードという仕組みで、引数の数の違いによりメソッドの振る舞いを変えることとありました。
ただ、調べても抽象的で理解が困難です。
ご回答よろしくお願いします。
>>239
PHPのような動的型付け言語(インタープリター)では、基本的にオーバーロード(多重定義)という仕組みはない。
PHPの場合オーバーロードを実現するために、func_get_argsなんかを使って条件分岐でやる必要がある。
ようは引数に渡す型の種類や引数の数は違えど、処理内容が同じになる場合とかに使うわけだけど、
何が嬉しいかというと、メソッド名(関数名)を1つだけ覚えとけばいいとか、メソッド名を考えるのに困らないとか、
まぁそんなところ。(多重定義否定派やそれがよくないと感じる人もいる)
オーバーロードを使わない場合、>>240のあげるtoStringは、
intToString($int)とかboolToString($bool)とか冗長な名前でごった返すことになる。
ただPHPではfunc_get_argsでやると複雑になるので、そういう実装を取る人も多い。
http://php.net/manual/ja/language.oop5.overloading.php
ここで書かれているPHPのオーバーロードというのは、
注釈にも書いてる通り他の言語のオーバーロードとは意味あいが違うので注意。
PHPのような動的型付け言語(インタープリター)では、基本的にオーバーロード(多重定義)という仕組みはない。
PHPの場合オーバーロードを実現するために、func_get_argsなんかを使って条件分岐でやる必要がある。
ようは引数に渡す型の種類や引数の数は違えど、処理内容が同じになる場合とかに使うわけだけど、
何が嬉しいかというと、メソッド名(関数名)を1つだけ覚えとけばいいとか、メソッド名を考えるのに困らないとか、
まぁそんなところ。(多重定義否定派やそれがよくないと感じる人もいる)
オーバーロードを使わない場合、>>240のあげるtoStringは、
intToString($int)とかboolToString($bool)とか冗長な名前でごった返すことになる。
ただPHPではfunc_get_argsでやると複雑になるので、そういう実装を取る人も多い。
http://php.net/manual/ja/language.oop5.overloading.php
ここで書かれているPHPのオーバーロードというのは、
注釈にも書いてる通り他の言語のオーバーロードとは意味あいが違うので注意。
>>239
> ネットで調べると、複数のクラスのメソッドの命名を同一にして、場面により切り替えることとありました。
> また、ある本では、オブジェクトの引数に他のオブジェクトを渡してそのメソッドを切り替えることとありました。(ストラトジーパターン)
これらがポリマーフィズム
> Javaの本では、オーバーロードという仕組みで、引数の数の違いによりメソッドの振る舞いを変えることとありました。
これはポリマーフィズムじゃない
多態性(ポリモーフィズム)は複数のクラスに同じメソッド名を設定することで
どのクラスが来ても同じメソッドの呼び方で実行させられってもの
大体は、インターフェースか継承で実現するもの
ポリマーフィズムに関してはJavaもPHPも差がない
> ネットで調べると、複数のクラスのメソッドの命名を同一にして、場面により切り替えることとありました。
> また、ある本では、オブジェクトの引数に他のオブジェクトを渡してそのメソッドを切り替えることとありました。(ストラトジーパターン)
これらがポリマーフィズム
> Javaの本では、オーバーロードという仕組みで、引数の数の違いによりメソッドの振る舞いを変えることとありました。
これはポリマーフィズムじゃない
多態性(ポリモーフィズム)は複数のクラスに同じメソッド名を設定することで
どのクラスが来ても同じメソッドの呼び方で実行させられってもの
大体は、インターフェースか継承で実現するもの
ポリマーフィズムに関してはJavaもPHPも差がない
Javaだと仮引数に型を明示しないといけないが、PHPは型を明示する必要がなく(しようと思えばできるが)、
その場合、全く関連性の無いオブジェクトでも同一メソッド名のメソッドがあればポリモーフィズムを実現できる。
というのが、JavaとPHPの違い。
その場合、全く関連性の無いオブジェクトでも同一メソッド名のメソッドがあればポリモーフィズムを実現できる。
というのが、JavaとPHPの違い。
え?オーバーライドもポリモーフィズム実現手段だけどオーバーロードもポリモーフィズム実現手段だろ
素人ばかりだな
素人ばかりだな
>>248
全ての言語仕様は実現手段だよな
全ての言語仕様は実現手段だよな
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [98%] - 2014/9/18 12:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 134 (1002) - [98%] - 2014/7/29 4:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137 (995) - [98%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 138 (991) - [98%] - 2015/1/6 8:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 121 (1001) - [98%] - 2012/8/14 7:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 133 (1001) - [98%] - 2014/7/8 16:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 139 (994) - [98%] - 2015/7/25 21:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 132 (1000) - [98%] - 2014/6/18 20:58
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130 (1001) - [98%] - 2013/11/11 2:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 101 (1001) - [98%] - 2010/12/18 22:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 111 (1001) - [98%] - 2011/10/30 20:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [98%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 112 (1001) - [96%] - 2011/11/29 4:02
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 114 (1001) - [96%] - 2012/1/19 12:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 129 (1001) - [96%] - 2013/9/18 1:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 128 (1001) - [96%] - 2013/8/4 14:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 123 (1001) - [96%] - 2012/11/20 5:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について