のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,653,945人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 127

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = :

知らないと鯖の設定なのか自分の書いたPHPコードのバグか分からない場合もある
ここの質問見てたらパーミッションすら分かってないゴミがいる

102 = :

んなあほな
warning出すのに

103 = :

鯖はプログラムで動いてるんだけどね

104 = :

だからXAMPPは使うなと言っただろう

106 = :

やっぱ荒らしてるのはチンピラだったんだな

108 = :

>>107
お前がしなきゃならないのはファイルアップロードの途中経過を取得することではなく
今すぐに回線を切ってネット社会に迷惑をかけないことだ
分かったかゴミ

111 = :

>>107
ダウンロードするときのコードを教えてくれ
そしたら直してやる

112 = :

>>106
うるせーザコ

115 = :

>>114
付けたいなら付けても全然構わない

116 = :

むしろつけなくても動くことに驚きなんだけど

117 = :

>>116
閉じタグは、HTMLが混在する時に使う区切りの扱い。
PHPだけのファイルでは、変なキャラクタが出力されたりしないように
省略するのが昨今の流行り。

119 = :

>>113←うわw冗談を真に受けて本当にコード晒したゴ#ミがいるよwwww

120 = :

>>114
htmlに埋め込むときは使う
phpだけの場合は使わない

121 = :

>>113みたいな恥さらしは一体何がしたいんだろうか。

122 :

アクセスしてくる携帯を識別してそれぞれに同じ動作をさせる事は可能でしょうか

具体的には文化祭でそこら中にQRコードをはって、それでスタンプラリーをしようかと思っているのですが

123 :

こんばんわぁ~

PHPぷろぐらまぁ~の おねぇ~さんだよぉ~

今日はどんな質問が あるのかな?

124 = :

>>117
書かないことが気持ち悪いって人は沢山いるんだけど、
書くことによって起こる面倒なやり取りを避けるために、気持ち悪いことを承知の上で
書かないようにしようって判断した感じだよね。

「最後に空行がひとつあるんですがこれは?」とかまじでうっとうしいから

125 = :

気持ち悪いとかじゃなくて実益で判断しろよ
気持ちいいコードしか書かんのかお前は

126 = :

>>122みたいに質問すらロクにできないクズは何なの?

127 :

>>119
ダウンロードする時のコードからアップロードする時のコードに直すことが出来ないのですか?

128 = :

ダウンロードとあっぷろ

129 = :

>>122
前回回答済

130 = :

>>127
ダウンロードするときには受け取った分から量がわかるけど
アップロードで丸ごと渡したらどこまで送信したかは、送った場所からはわからんだろ。

131 = :

>130:nobodyさん :2013/03/25(月) 12:43:29.77 ID:??? [sage]
>>>127
ダウンロードするときには受け取った分から量がわかるけど
>アップロードで丸ごと渡したらどこまで送信したかは、送った場所からはわからんだろ。

はい、本日最高のヴァカ入りました

132 = :

そんなこと言ってコード出させようとしても無駄w

134 = :

>>133
DBにはそのまま入れなよ

135 :

Aサーバー→Bサーバー(長時間処理)

Bサーバーの処理終了もAサーバーがレスポンスを受け取らない。

Aサーバーがタイムアウトしてるとしか考えられないのですが
httpd.confのTimeoutとphpのタイムアウト設定以外に何処かいじるところ
ありますか?

136 = :

>>135
> タイムアウトしてるとしか考えられない
で、タイムアウト「してた」の?

137 = :

>>136

いえ、Bサーバー側ですべての処理が終わっても、クライアント側のPHP
はずっと動作したままブラウザは接続中になっています。

Bサーバーのtcpdumpではackをずっと飛ばしてるのですが、Aサーバーの
tcpdumpログに動きがないので、Bサーバーは強制切断になってます。

138 = :

>>1も読めない>>137は以後スルーで

141 = :

>>140
curlで送ってるんじゃないの?
phpでcurlの関数に渡してはいおしまい、だと取れないだろって言ってるの
ダウンロードのコード晒してたから、そのまま使ったんじゃそうなるって話。
コールバックとか調べてみ。

143 = :

>>113
http://stackoverflow.com/questions/10946075/libcurl-c-curlopt-progressfunction

145 = :

取り下げられた質問にいつまでも絡んでる自己顕示欲くんウザ

146 = :

自己顕示欲に見えるのはちょっと頭がおかしい

147 = :

ごめん間違えた。ちょっとじゃなくてかなり。

148 = :

>>146-147
自己紹介乙

149 = :

どういたしまして

150 = :

さすが底辺言語のスレ
常に煽りあってるよな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について