のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,449人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 12ホール目【笑】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = :

>>890
ありがとう

902 = :

>>891
え、使ってますけど、なにかあるんですか?

903 = :

>>899
なあにそれ

905 = :

cakephpでgreeとかクックパッドみたいなでかいサイトあるの

909 = :

>>908
ほんやくしてよ

910 = :

翻訳の人も一所懸命進めてる途中っぽいけど、
待ってたってどうにもならんから英語で読めばいいんじゃないすかね
英語ドキュメント恐怖症を直せば自分のためにもなるし読める情報も増えるし一石二鳥。

911 = :

>>908
わからなくなったらソースを読めば良いよ。

912 = :

他人の書いたソースを解析するくらいなら自分で書いた方が速いな

914 = :

Sessionおかしいと思う
だましだまし使ってるけど

915 = :

やだ…>>912のコードリーディング能力低すぎ…!?

916 = :

翻訳手伝いたいけど、長期的に関わる気にもなれないし、気が向いたときに1ページ位ずつ翻訳できないかな

917 = :

CakePHP2.0でController/AppController.phpを置いておいても読み込んでくれないのでしょうか
なかみを呼ぼうとするとPHP Fatal error: Call to undefined method がでちゃうんですけど

918 = :

>>917
Controllerの下に置いてるのなら読むはずだよ
確かappの下に置いてるとダメになったけど

919 = :

>>918
おいてるんだけどAppController.phpの中にあるbeforeFilterとか読まれてない気がするんだ
hoge()みたいに適当に書くとコントローラからアクセスできているんだけどなんでだろ

920 = :

>>919
他のアクションは読まれてるのにbeforeFilterだけがダメなら何かそこの書き方が間違ってるような気がするな
beforeRenderとかafterFilterは動いてるの?

921 = :

今1.3.10使ってるんだけど、新しいmodel追加してもキャッシュがなぜか更新されないせいでエラーが発生してしまうバグってあるよね。
あれってもう解決されてるんだろうか?

922 = :

もう2.0.2出てるのか
早いな

924 = :

2.0になって何がよくなったのか

925 = :

それがいまいちわからない

926 = :

http://d.hatena.ne.jp/hiromi2424/20111018/1318912402
リリースのアナウンスに書かれていることがほとんど全部だろ
そんなに大きくは変わってない
マルチリンガル対応はかなり良くなったらしいけど、滅多に使う機能じゃないからな・・・

927 = :

じゃあ1.3でもいいのかな

928 = :

2.0で小さなサイトを一つ作ったけど、今の時点では1.3系を使うのが正解だと思う
2.0.1で変なバグ出てるし、まだstableな感じがしない

929 = :

>>921
本番環境ならmodelのキャッシュ全部削除しないとダメだよ

930 = :

2.0は細かい仕様変更が多すぎて、既存アプリの移行にくじけてしまいこう。

931 = :

>>928
安定してないってこと?

932 = :

>>929
消し方おしえて

934 = :

よし、Yiiに移行するわ
詳しく見てないが、物凄い高評価だから
お前らまたな!
これまで作ったサイトはCakePHPだからまたお世話になるかもしれんが!

935 = :

俺漏れも
Cake今までありがとうさようなら

936 = :

残ったケーキは俺がおいしく頂くから問題無い。さよならー

937 = :

ちょっと見てきたけど、Cakeとあんまり変わらない気がするんだが・・・>Yii

938 = :

>>928
今後2.0系がメインになっていくってのに
1.3系で作る意味が分からん。

939 :

新しくこれから作るなら2.0だろ。
1.3から移すのが糞面倒なだけだと思うぜ。

940 = :

業務で使うなら実績のある1.3が無難って話だろ。

941 = :

2.0は何が変わったの?
無知な私に教えてくださいまし

942 = :

>>941
まずモデル。

モデルの construction process は made lighterで、モデルの associations are now lazy loaded, applications with lots of models and associations will see great time reductions in the bootstrap processだよ。
で、 models won’t require a database connection in the construction process. The database will be accessed for the first time only when a find operation is issued or information for one of the columns is required
というわけ。

ビューは
View will now always have the last rendered content (view or layout) accessible through $this->output. In helpers you can use $this->_View->outputなの。
Modifying this property will change the content that comes out of the view renderingってことさ。

あと20レスぐらい使うけどいいかい?

943 = :

ちょっとアクセスあるサイトをCakePHPで作るとCakeの重さに気づくわ

944 = :

>>942
リファレンスそのまま使うならせめて訳すてん

945 = :

>>942
それ読んだら今すぐ2.0に変えたくなってきたわ
いかに今までムダが多かったことかわかってゲンナリ

947 = :

>>940
そゆことです

948 = :

なんでですか
1.3をよくする為に2.0が誕生したんじゃないのですか

949 = 939 :

>>948
お前厨房か?
生まれたての赤ん坊がいきなり立って歩けるわけないだろ。
まだまだ成長して安定するのはこれからであって、実戦投入には向かないってこった。

950 = :

生まれたときから巨人の肩に乗っているとは思われる。
しかし自分で立つにはまだ未熟

そんな感じ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について