のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,049人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 107

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 15:13:28.47 ID:??? (-1,-29,-40)
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
202 : 177 - 2011/06/12(日) 15:14:25.25 ID:S7YNbjnx (-20,+30,-61)
なんなの?
ID出して質問スレだから?
問題解決した時のレスでID出さない人って今までもいくらでもいただろうに
それとも今揉めてる人と同一人物だと疑ってるの?
たった今質問させてもらった立場で言うのもなんだけど、
池沼/死ねだの言うほど腹立てるならこんなとこ見なきゃいいだろうよ、しょうもない
203 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 15:16:32.82 ID:??? (+57,+29,-11)
むしろ揉めてる人は質問者じゃなくてマニュアル厨だから君が同一人物だとは誰も思ってないよ
204 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 15:19:27.21 ID:??? (+57,+29,-8)
ルールも守れないくせにほざいてんじゃねぇよカス
205 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 15:55:23.77 ID:??? (+57,+29,-16)
死ねだのカスだのいってる奴らは気にしなくていいから
ただルールを守っていなかったのは事実だから気をつけるようにね
206 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 15:59:33.94 ID:??? (+49,+26,+0)
ここまで俺の自演
207 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 16:04:51.18 ID:??? (+45,+25,-1)
>>202
ルール違反者乙
208 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 16:06:47.41 ID:??? (+57,+29,-36)
>>1
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
212 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 18:19:41.80 ID:??? (+43,-2,-157)
>>197
メール送信についてはバックグラウンドで直接スクリプトを起動するのではなく、
送信先等をDBなどに登録しておく。
で、CRONなどで定期的にメール送信スクリプトを起動し、DBに登録された
メール送信リストを順に処理させるようにする。
そうしないと多数のアクセスが重複したときにバックグラウンドのスクリプトが
多重起動されてしまう。
214 : nobodyさん - 2011/06/12(日) 23:16:54.90 ID:??? (+19,-30,-73)
simplehtmldom で <div>の中身を取り出すとき
$div->innertext で取得してるのですが <pre>の改行が消えてしまいます。
改行を除外しない方法はありますでしょうか?
<img>と<pre>の位置が不定期なので個々に取り出せないです。。
<div>
<img>

<pre>
ああああ
いいいい
</pre>

<img>
</div>

215 : 214 - 2011/06/12(日) 23:17:20.97 ID:vSXnK1wi (+13,+13,+2)
ID出し忘れました。すみません
216 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 02:04:46.44 ID:??? (+57,-4,-16)
要素がpreかどうか取得できるコードを書け
話はそれからだ
217 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 02:41:39.07 ID:??? (+75,+29,-5)
では役にたたねぇ>>216以外の方のご返答をお待ちしています。
218 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 02:53:32.44 ID:??? (+20,-2,-1)
再現するコード出して
219 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 10:09:10.16 ID:??? (+14,-20,+3)
>>214=>>215=>>217
コードも張らずに依頼ですね
220 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 13:52:40.84 ID:??? (+57,+29,-50)
ここって質問者も質が悪いけど回答者の質も悪いから質問を躊躇ってしまう
質問によって知恵袋と使い分けないとPHPとは上手くやっていけないね
222 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 15:05:50.38 ID:??? (+11,+29,-3)
お主に可変変数というものを与えよう
223 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 15:10:05.53 ID:s568ccJo (-15,+27,-16)
>>222
可変変数ですね!
あ、できそうな気がします。
ありがとうございました!!!!
227 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 20:44:56.24 ID:??? (+36,-29,-178)
PHP5.3.5 + Mysqlでwebアプリ作ってます。

PDOでMysqlにアクセスしてるんだけど、
DBへの接続~切断をするタイミングで悩んでます。
クエリー発行の度に、接続→Query発行→結果取得→切断とするべきか、
最初に接続して、ログアウト処理で切断するべきか、どちらが適切でしょう?

ログアウトしないでブラウザ閉じちゃう場合も多いだろうし・・。
228 : nobodyさん - 2011/06/13(月) 20:46:31.99 ID:??? (+0,-17,+0)
1
229 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 00:05:04.01 ID:??? (+62,+29,-23)
>>227
何を作るのか
どれくらいのアクセスを想定しているのか

この2つを書かないとアドバイスはできません
230 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 00:11:15.53 ID:??? (-26,-29,-76)
ログイン機能を作成しようとしています。
formにユーザー名とパスワードを入力して、phpとmysqlを使って認証する予定ですが、formにパスワードを打ち込むと平文で通信されてしまいますよね。SSLは予算の都合上無理なのですがセキュリティをある程度確保するにはどの様な手段を用いるべきでしょうか
231 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 00:14:26.04 ID:??? (+0,-17,+0)
1
233 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 00:48:51.41 ID:??? (+2,-20,-14)
なんでPEAR?
234 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 01:26:54.40 ID:??? (+47,+24,-12)
それはPEARに聞かないと
235 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 03:17:31.12 ID:??? (+0,-17,+0)
1
236 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 03:18:53.78 ID:??? (-11,-29,-14)
>>232
PEARじゃなくてPEERな。
237 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 03:42:08.36 ID:??? (+123,+27,-16)
そんなことよりメモリ書き換えて関数を乗っ取る()やり方教えろよ
238 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 04:44:56.60 ID:??? (+54,+26,-36)
md5なんて、検索すりゃ英数字なら変換前の値が出てくるから、セキュリティとはほどとおいけどね。
239 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 04:50:15.10 ID:??? (+103,+29,-7)
>>237
そんなのは簡単だから、
まずは、穴を探せw
240 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 04:53:15.36 ID:??? (+74,+29,-38)
>>237
あと、穴を見つけたら報告すると喜ばれる。
他人の設備でいたずらすると捕まる。
自分の設備で遊ぶんだよ
241 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 08:09:04.92 ID:??? (+81,+29,-3)
>>239
穴を探す簡単なやり方は?
242 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 08:50:54.24 ID:??? (+55,-17,-13)
>>241
ソースコード公開されてるだろw
243 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 10:24:57.03 ID:??? (-8,-28,+1)
>>230
OpenID
244 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 13:00:36.65 ID:??? (+65,+29,-14)
>>242
どう考えても簡単じゃないだろ
245 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 13:40:13.64 ID:??? (+108,+29,-121)
よくソースコードの難読化とかデータ送信の暗号化の話題が上がるけど、
SONYクラスならまだしも、お前らの会社のデータなんて誰も盗まないだろw

特に商品単価10万以下のシステムをわざわざ解析しないと思うんだが。
そんな事出来る奴は自分で作るだろうし。
246 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 13:41:54.50 ID:??? (+52,+29,+0)
まず部屋から出て社会に出ろよ
247 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 13:45:38.83 ID:??? (+32,+9,+0)
おそとまぶしい><
248 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 15:06:28.35 ID:??? (+57,+29,-27)
商品価値10万以下のシステムでも、中身のデータは数百万円の価値があるかもしれないんだぜ
249 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 15:39:09.15 ID:??? (+57,+29,-45)
そんな価値あるなら、こんなスレで質問せずに対策してるだろw
「これから始めよう」とする奴が、そこまで考える必要あるのかよ
250 : nobodyさん - 2011/06/14(火) 16:01:05.21 ID:??? (+57,+29,-2)
数百万程度の価値しかないところは結構ざるじゃないかなー
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について