のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,189人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 101

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
501 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 02:35:55 ID:yucJCxgO (+19,+26,+0)
なるほど!
ありがとうございます!
503 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 05:02:19 ID:??? (-11,-30,-33)
>>502
mysql_unbuffered_query -- MySQL に SQL クエリを送信するが、結果に対してのフェッチやバッファリングは行わない
504 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 08:14:48 ID:??? (+57,+29,-22)
PHPはC言語の達人達が作ってるからそりゃ似てる罠
505 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 08:28:10 ID:??? (+43,+20,-8)
C言語の達人になんかワロタ
506 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 08:29:21 ID:??? (+2,-25,-21)
モジュールとかライブラリ類がCで実装されてるからCで全部置き換えれる
507 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 08:45:12 ID:??? (+78,+29,-129)
>>485
・ドキュメント類の無いシステムの改修は請けられない
・PHPは作業員単価が安い
真っ当な理屈で行くならこの2つくらい。

前者はそのシステムが他社製だった場合に限る。
後者はJava使える人を雇ったor外注した場合のコストを仮に出して
「今作り直しておくと将来の機能追加の際の費用が下がるよ」という感じに。
508 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 08:47:50 ID:??? (+77,+29,-28)
>>485
あれ、それうちが依頼した案件とそっくりなんだけど
509 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 16:04:59 ID:??? (+36,+13,-2)
言語を選ぶドン!
513 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 20:10:39 ID:??? (+52,+29,-2)
>>で始まって数字の連続で終わるでいいんじゃね
514 : 512 - 2010/12/06(月) 20:27:31 ID:1oqepL+/ (-16,+29,-12)
>>513
説明不足で済みません。
>>00-00 や >>00 は文字列に挟まれていることもありますし
一行内に複数出てくることもあります
515 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 22:01:05 ID:??? (+35,+17,-12)
というかスレチ
516 : nobodyさん - 2010/12/06(月) 22:09:10 ID:??? (+15,-30,-25)
(?<!-)(?<![0-9])[0-9]+(?!-)(?![0-9])
519 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 01:56:18 ID:??? (+57,+29,-19)
ソース見てみろよ
無いからパースかけてるんだろ…
520 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:02:54 ID:??? (+57,+29,-15)
もうPHPも落ち目なのかな?
最近全然まともな質問もないし
と思ったらWebProgで一番勢いはある
ということは2chから人がいなくなったのかな
521 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:05:20 ID:??? (+57,+29,-5)
2chに書き込んでも根性ひん曲がった悪意の塊しかいないからな
522 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:08:17 ID:??? (+34,+11,+0)
元々PHP板はこんなもん
523 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:21:15 ID:??? (+57,+29,-2)
いつからここがPHP板になったんだよ
524 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:30:28 ID:??? (+7,-29,-7)
urlみてみ?
板名はWebProg板だがPHP板と呼ぶ人はそれなりに居る
525 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:31:47 ID:??? (+8,-20,-2)
>>524
他に呼んでる人の例plz
526 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:33:38 ID:??? (+38,+28,-17)
例ってなんだよ例って
俺も認識が違ったようだ
旧名がPHP板で再編されてWebプログラム板になった
だからPHP板と呼ぶ人もいる

http://teri.2ch.net/accuse/kako/988/988641092.html
527 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:39:11 ID:??? (+55,+29,-19)
こういうどうでもいいくだらないやりとりがダメにしてるんだろうなw
528 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 02:42:39 ID:??? (+57,+29,-9)
雑スレあっても雑スレと統合するようなスレだから
仕方ないんじゃないかと・・・
529 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 07:30:00 ID:??? (+91,+29,-3)
>>526
何年前の話だよ
530 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 10:16:16 ID:??? (+70,+29,-22)
>>529
何年前の話か分からないという質問ですか?
それならIDを出して書きこんでくださいね
532 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 12:04:31 ID:??? (+18,-29,-5)
// ビュー無し
// ビューあり

実行順序を変えた結果も教えてください。
533 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 13:20:45 ID:??? (+33,+3,-17)
>>532

ビュー無 ⇒ ビュー有 実施済み

この実行順序を変えて、ビュー有⇒ビュー無で実行することに意味があるの?
535 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 13:43:49 ID:??? (+1,-29,-20)
インストーラー版?zip版?
537 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 14:15:20 ID:??? (+6,-29,-8)
セットアップ用のbatは実行したの?
538 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 14:35:24 ID:??? (+44,+16,-14)
どこのiniファイルを設定したのか気になりますね
539 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 14:56:28 ID:??? (+31,+3,-26)
xampp使ってるが
timezoneを自分で設定した記憶がない
初期設定で勝手にやってくれるはずだが
ちゃんと使う前に説明嫁
540 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 16:12:38 ID:??? (+6,-21,+1)
>>535>>537
質問はIDを出して書き込んでください。
541 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 16:15:13 ID:??? (+48,-3,+0)
ID厨
542 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 16:17:11 ID:??? (+57,+29,-19)
こいつ性根がひん曲がってるってレベルじゃねーぞw
543 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 16:30:04 ID:??? (+57,+29,-13)
質問者に対する回答に必要な情報が足りてないから聞いてるのを質問とか
引きこもってて脳みそ溶けてるんだろ
544 : nobodyさん - 2010/12/07(火) 16:36:25 ID:??? (+52,+29,-14)
溶けてるなんてレベルじゃないな
545 : 512 - 2010/12/07(火) 18:54:38 ID:vVw0jPrd (+27,+29,-17)
>>516
上手くいきました!有難うございました
もっと勉強します
546 : nobodyさん - 2010/12/08(水) 01:30:59 ID:BxjIm/1J (+29,+29,-123)
携帯でwebサービスの管理画面を操作する時、
たとえば要素が50個くらいあるフォームだとしたら、
入力>確認>投稿 というプロセスのあいだの情報の引き回しはどうすべきでしょうか?

現在、PC版の管理画面ではセッションの中に$_POSTを全部放り込んで
最後の投稿画面にまで持ち回してますが、携帯だとそれは厳しいのかな?と悩んでいます。
そうだとしたら、どういうやり方をするのがセオリーですか?
547 : nobodyさん - 2010/12/08(水) 01:37:24 ID:??? (-1,-29,-53)
COOKIE使わないセッションでどうぞ
若しくはhidden
548 : nobodyさん - 2010/12/08(水) 16:13:35 ID:??? (+64,+29,-14)
>>541-544
・ 質問者として、態度をわきまえること。
549 : nobodyさん - 2010/12/08(水) 16:17:15 ID:??? (+52,+29,-2)
おかえりー
学校行ってたの?
550 : nobodyさん - 2010/12/08(水) 20:13:54 ID:??? (+24,+1,-15)
携帯でもcookie使えるけど
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について