私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 71
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>800
PHPとJavascriptは別物。
ウェブシステムをPHPで作る場合、
・ 画面のフォームに入力して送信ボタンを押してサーバから結果を返せばいい場合、Javascriptは不要
・ googlemapの様にマウスの動きで画面が変わるような場合、Javascriptは必要
・ フォーム入力で、他の入力を元にプルダウンメニューの中身等を変える場合、Javascriptは必要
PHPとJavascriptは別物。
ウェブシステムをPHPで作る場合、
・ 画面のフォームに入力して送信ボタンを押してサーバから結果を返せばいい場合、Javascriptは不要
・ googlemapの様にマウスの動きで画面が変わるような場合、Javascriptは必要
・ フォーム入力で、他の入力を元にプルダウンメニューの中身等を変える場合、Javascriptは必要
801へ
必要。ないと僕は運転できません。
803へ
なんてこというんだ。君は
804へ
必要。いいかいひきこもりは自称自宅警備員をしているらしい。
僕は今週で卒業だが、名残惜しい。
ひきこもりに休憩として、またヒッキーが巡回パタロールをしている
から2ちゃんが安全なんだ。
わかるかな
必要。ないと僕は運転できません。
803へ
なんてこというんだ。君は
804へ
必要。いいかいひきこもりは自称自宅警備員をしているらしい。
僕は今週で卒業だが、名残惜しい。
ひきこもりに休憩として、またヒッキーが巡回パタロールをしている
から2ちゃんが安全なんだ。
わかるかな
>>805
すみません、どこらへんを立て読みですか><?
すみません、どこらへんを立て読みですか><?
>>805
アンカーも出来ないなら読むだけにしろ。
アンカーも出来ないなら読むだけにしろ。
806へ
立て読みって何ですか?
808へ
アンカーなら去年の体育大会でやりました。
立て読みって何ですか?
808へ
アンカーなら去年の体育大会でやりました。
>>802
つまり優先順位は低いってこと?
つまり優先順位は低いってこと?
810へ
優先順位は自分が何を優先するかによって決まります。
自分の胸に聞きましょう。
優先順位は自分が何を優先するかによって決まります。
自分の胸に聞きましょう。
>>1を見ない回答者は回答しなくていい
>>1を見ない質問者には回答しなくていい
>>810
違う。
PHPはサーバで動くモノ。Javascriptは、クライアントで動くモノ。
処理結果を表示するのに、一々サーバに問い合わせて画面全体を書き換えて処理するなら PHP:必要 JavaScript:不要
AJAXアプリみたいに非同期通信をしたり、入力チェックをクライアント側で済ませたりするなら PHP:必要 JavaScript:必要
サーバとの通信が不要なソフト(簡易ゲームやら画面の飾りやら)なら PHP:不要 JavaScript:必要
JavaScriptの部分は、FlashやJavaアプレット、VBScript(※)に置き換え可能 (※:クライアントをIEに限定する場合)
(PHPスレ的には余談だが、PHPの部分はASPやJSP、Perlなどに置き換え可能)
ケイタイ相手とか、古いブラウザ相手なら別だが、今はクライアント側で(暫定的に)入力チェックぐらいしとくのが一般的。
(もちろん、クライアント側のチェックはページ捏造で回避されたりするから、サーバ側で再チェックは必要だが・・・。)
送信ボタン→入力エラーだと、使い勝手が悪いウェブアプリになる罠。
違う。
PHPはサーバで動くモノ。Javascriptは、クライアントで動くモノ。
処理結果を表示するのに、一々サーバに問い合わせて画面全体を書き換えて処理するなら PHP:必要 JavaScript:不要
AJAXアプリみたいに非同期通信をしたり、入力チェックをクライアント側で済ませたりするなら PHP:必要 JavaScript:必要
サーバとの通信が不要なソフト(簡易ゲームやら画面の飾りやら)なら PHP:不要 JavaScript:必要
JavaScriptの部分は、FlashやJavaアプレット、VBScript(※)に置き換え可能 (※:クライアントをIEに限定する場合)
(PHPスレ的には余談だが、PHPの部分はASPやJSP、Perlなどに置き換え可能)
ケイタイ相手とか、古いブラウザ相手なら別だが、今はクライアント側で(暫定的に)入力チェックぐらいしとくのが一般的。
(もちろん、クライアント側のチェックはページ捏造で回避されたりするから、サーバ側で再チェックは必要だが・・・。)
送信ボタン→入力エラーだと、使い勝手が悪いウェブアプリになる罠。
不真面目なレスばかりで嫌気が差すね。
さすが、夏休み真っ盛りで感じか。
補足して説明すると、
女性は正しいか間違っているかではない、好きか嫌いかってこと。
ここまで言えば、分かるよね?
さすが、夏休み真っ盛りで感じか。
補足して説明すると、
女性は正しいか間違っているかではない、好きか嫌いかってこと。
ここまで言えば、分かるよね?
phpのマニュアルをよく読んでいますが、
関数の説明の後にサンプルコードがありますが、
あれは検証済みのコードなのでしょうか?
自由に投稿できて、全く検証されていないコードなのか?
何らかしらの検証過程を経て載せられているものなのか?
そうだとしたら、どの程度の品質レベルなのか?
ご存じの方いらっしゃいますか?
目的に合うソースがあっても、ソースのロジックがわかりにくく、
結局自分で作ってしまう場合が結構あります。
信頼できるソースなら(例えば、本に載っているようなサンプルコードのレベル)、
そのままコピペと多少の検証テストで使いたいと思っています。
関数の説明の後にサンプルコードがありますが、
あれは検証済みのコードなのでしょうか?
自由に投稿できて、全く検証されていないコードなのか?
何らかしらの検証過程を経て載せられているものなのか?
そうだとしたら、どの程度の品質レベルなのか?
ご存じの方いらっしゃいますか?
目的に合うソースがあっても、ソースのロジックがわかりにくく、
結局自分で作ってしまう場合が結構あります。
信頼できるソースなら(例えば、本に載っているようなサンプルコードのレベル)、
そのままコピペと多少の検証テストで使いたいと思っています。
>>821
マニュアルって?
PHP公式以外のはバージョンアップとかでアテにならないから、
公式のものを使うんであれば、ある程度、信用度は高いよ。
http://www.php.net/manual/ja/
noteについてのポリシーはこんな感じ。
http://www.php.net/manual/add-note.php
ただ、PHPはオープンソースなので、あくまでもユーザ同士で
バグを潰すっていうスタイルなのは理解してね。
どっちにしろ納品する時にはテストをしなきゃいけないんだし、
まったくソースの中身を見る必要のない品質が欲しければ、
MSとかのエンタープライズな環境でやるべき。
マニュアルって?
PHP公式以外のはバージョンアップとかでアテにならないから、
公式のものを使うんであれば、ある程度、信用度は高いよ。
http://www.php.net/manual/ja/
noteについてのポリシーはこんな感じ。
http://www.php.net/manual/add-note.php
ただ、PHPはオープンソースなので、あくまでもユーザ同士で
バグを潰すっていうスタイルなのは理解してね。
どっちにしろ納品する時にはテストをしなきゃいけないんだし、
まったくソースの中身を見る必要のない品質が欲しければ、
MSとかのエンタープライズな環境でやるべき。
>>826
逆に公開しなければ完璧なセキュリティ
逆に公開しなければ完璧なセキュリティ
mysqlとphpmyadminのどっちのこと言ってるか分からんけど両方ね。
あとmysqlの設定の文字コードだけ変えても意味ない。
phpmyadminはconfigログインに設定してるの?configログインで「ログイン画面」て何のこと指してるか良く分からんが。
httpログインで出てくる窓の文字化けなら気にスンナ。
今時euc-jpもないので全てutf-8で統一にしたほうがいい。
1.mysqlをutf-8でインストール。
2.php.iniのmbstring関連を全部utf-8にしてapache再起動する。
3.phpmyadmin最新版を落として入れて、config.inc.phpのauth_typeをhttpにする。
でおk
あとmysqlの設定の文字コードだけ変えても意味ない。
phpmyadminはconfigログインに設定してるの?configログインで「ログイン画面」て何のこと指してるか良く分からんが。
httpログインで出てくる窓の文字化けなら気にスンナ。
今時euc-jpもないので全てutf-8で統一にしたほうがいい。
1.mysqlをutf-8でインストール。
2.php.iniのmbstring関連を全部utf-8にしてapache再起動する。
3.phpmyadmin最新版を落として入れて、config.inc.phpのauth_typeをhttpにする。
でおk
検索に反映されていないって、
それはrobot.txtが置かれていないか、
metaタグで拒否しているからじゃないの?
どっちみち、phpとは関係ないぞ。
それはrobot.txtが置かれていないか、
metaタグで拒否しているからじゃないの?
どっちみち、phpとは関係ないぞ。
いや$thisについて調べたいんだけどググっても「this」で検索されちゃうから
関係ないページがたくさん出てきちゃってみつからないってことです
関係ないページがたくさん出てきちゃってみつからないってことです
言っている意味が全然わかんない。
検索されちゃうって、誰からに検索してもらっているのか?
インターネット使えるから、こうやってレスできるんでしょ?
検索されちゃうって、誰からに検索してもらっているのか?
インターネット使えるから、こうやってレスできるんでしょ?
>>844
お前は何を言ってるんだ
お前は何を言ってるんだ
>>844
Googleで$thisを検索してみ
Googleで$thisを検索してみ
変数に$つけたら、書くときも読むときも面倒だろ。だれだよ、こんな習慣を
Web系スクリプト言語にもちこんだやつは。Javaの後、PHPやると必ずエラーがでて
無性に腹立つ。
Web系スクリプト言語にもちこんだやつは。Javaの後、PHPやると必ずエラーがでて
無性に腹立つ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 72 (1001) - [98%] - 2008/9/3 7:18
- 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 73 (1001) - [98%] - 2008/9/20 2:31 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 70 (1001) - [98%] - 2008/7/19 3:52 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 68 (990) - [96%] - 2008/5/27 2:33
- 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 69 (1001) - [96%] - 2008/6/25 23:33 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出さずに書き込みやがれ 1 (985) - [87%] - 2011/7/13 20:33
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 74 (1001) - [87%] - 2008/10/16 6:05
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 75 (1001) - [87%] - 2008/11/13 21:31 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 76 (1001) - [87%] - 2008/12/6 22:36 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 77 (1001) - [87%] - 2008/12/23 7:06 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 78 (1001) - [87%] - 2009/1/13 21:32 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 79 (1001) - [87%] - 2009/2/1 0:33 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 91 (1001) - [87%] - 2010/1/9 4:06 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81 (1001) - [87%] - 2009/3/7 14:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 111 (1001) - [86%] - 2011/10/30 20:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について