私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 4ホール目【v1.2】
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>650
何が言いたいの?
何が言いたいの?
命名規約にルール追加は可能だけど
でもそれ本来は多言語対応や既存テーブルのためでしょ
新規テーブルで正しい英語の複数形つけて対応出来ないケースがあるのはおかしい
でもそれ本来は多言語対応や既存テーブルのためでしょ
新規テーブルで正しい英語の複数形つけて対応出来ないケースがあるのはおかしい
最初の質問者じゃないけど・・
よく
foreach ($posts as $post) {
echo $post['Post']['title]
......
みたいのが出てくるけど、
BBSとかNEWSの場合はどうしてる?
無理やり
foreach ($newses as $news) {
......
とするのか、それとも
foreach ($news as $entry) {
......
みたいにするのか・・・
よく
foreach ($posts as $post) {
echo $post['Post']['title]
......
みたいのが出てくるけど、
BBSとかNEWSの場合はどうしてる?
無理やり
foreach ($newses as $news) {
......
とするのか、それとも
foreach ($news as $entry) {
......
みたいにするのか・・・
CDs、OSsなんかは見かける。
一般的な英語では略語は普通大文字だが、
cakephpではテーブル名は全て小文字にしなきゃいけないからさあ大変
一般的な英語では略語は普通大文字だが、
cakephpではテーブル名は全て小文字にしなきゃいけないからさあ大変
単にテーブル名は大文字、ってすれば良かった気がするんだけどね
複数形部分のみ小文字で
CDs,OSs
PROGRAMMERs
WEBSITEs
これでよかったのに
複数形部分のみ小文字で
CDs,OSs
PROGRAMMERs
WEBSITEs
これでよかったのに
>>652
データベースにシステムを格納するかってことだろ?
格納するのはboardの情報とboardに書かれた記事(contentsやarticleみたいな)だろ
それを管理するシステムを総称してBBSになるんじゃないのか
データベースにシステムを格納するかってことだろ?
格納するのはboardの情報とboardに書かれた記事(contentsやarticleみたいな)だろ
それを管理するシステムを総称してBBSになるんじゃないのか
>>661
頭悪い奴は黙ってろ
usersをuser_informationsとすべき理由なんて無い
cdやosの複数形に困るから苦し紛れでつけるに過ぎないだろ
情報機器であるサーバマシンのDBに入っているものが情報である事なんて明示する必要が無さ過ぎる
頭悪い奴は黙ってろ
usersをuser_informationsとすべき理由なんて無い
cdやosの複数形に困るから苦し紛れでつけるに過ぎないだろ
情報機器であるサーバマシンのDBに入っているものが情報である事なんて明示する必要が無さ過ぎる
実装に困らない回避例出してくれてるのに、
英語原理主義にこだわってかみついてる奴ってなんなの?
英語原理主義にこだわってかみついてる奴ってなんなの?
あくまで苦し紛れの回避策でしかないのに
それがあたかも回避策ですら無くすべての命名はこう行うべきだというニュアンスで言ってるからだろ
それがあたかも回避策ですら無くすべての命名はこう行うべきだというニュアンスで言ってるからだろ
systemはDBに格納するものじゃないだの
全てのテーブルには末尾に_informationsをつけるべきだの(格納するのはそれ自体じゃなくて情報だもんね?wwww)
電波過ぎるだろ
全てのテーブルには末尾に_informationsをつけるべきだの(格納するのはそれ自体じゃなくて情報だもんね?wwww)
電波過ぎるだろ
_informationsとつけるのは回避策であって
>格納するのはCDやOS自体ではなくそれに関する情報だろ
この様に一般的な解釈のもと行う事じゃない
こんな苦肉の策をとらなきゃいけないのかという話なのに
さも当然の事のようにこんな事主張されてもw
>格納するのはCDやOS自体ではなくそれに関する情報だろ
この様に一般的な解釈のもと行う事じゃない
こんな苦肉の策をとらなきゃいけないのかという話なのに
さも当然の事のようにこんな事主張されてもw
それがフレームワークの制約という奴です
嫌ならCakeやRoRの使用はお控えください
嫌ならCakeやRoRの使用はお控えください
実際問題開発の現場でも、フレームワークのここが自由にできないって
開発止める奴いるから仕方ないよ。
開発止める奴いるから仕方ないよ。
別にこの回避策は既にやってるし良いんだが
これが一般的な解釈のもとやる事だと言われたら納得できるわけないだろwww
しかも数レス引っ張って何かすごい意見を持ってるのかと聞き出したらこれじゃあなw
これが一般的な解釈のもとやる事だと言われたら納得できるわけないだろwww
しかも数レス引っ張って何かすごい意見を持ってるのかと聞き出したらこれじゃあなw
そうなんだ
そこまでDBの名前に拘るのって
神経質ではないの?
DBの名前の不自由さ>cakeを使うこと
って単純な話なの??
そこまでDBの名前に拘るのって
神経質ではないの?
DBの名前の不自由さ>cakeを使うこと
って単純な話なの??
いやお前の方が曲解だろwwww
そんな気になるならせいぜい100万回でも俺の文章読み直してろ低脳
そんな気になるならせいぜい100万回でも俺の文章読み直してろ低脳
これを議論と捕らえてるのがおかしい
相手は何も主張してないし、俺はそいつがどれ程頭の悪い考え方をしてるのかを親切で教えてやりたいだけだからなww
相手は何も主張してないし、俺はそいつがどれ程頭の悪い考え方をしてるのかを親切で教えてやりたいだけだからなww
実際あったら>>670の部下だったとか
命名の話題になっているので、聞きたいのですが、
watchlistとかguestbookのような場合、テーブル名は
やはり複数形にするのでしょうか?
ウォッチリストやゲストブックが複数あるわけではないので、
ちょっと違和感があるのですが・・・
それとも、上で話されていたように、
guestbook_entriesのようにするのが妥当でしょうか?
watchlistとかguestbookのような場合、テーブル名は
やはり複数形にするのでしょうか?
ウォッチリストやゲストブックが複数あるわけではないので、
ちょっと違和感があるのですが・・・
それとも、上で話されていたように、
guestbook_entriesのようにするのが妥当でしょうか?
ポインタ(Pointer)の配列・・・
ポインタのポインタの配列・・・
ポインタのポインタの配列の配列・・・
ポインタの配列のポインタの配列・・・
ポインタのポインタの配列・・・
ポインタのポインタの配列の配列・・・
ポインタの配列のポインタの配列・・・
>>678
guestbook_をつけるかどうかは他モデルとのかぶり具合によるけど
entriesのようにするのが、適切でしょうな
foreach ($entries as $entry) ... みたいな
guestbook_をつけるかどうかは他モデルとのかぶり具合によるけど
entriesのようにするのが、適切でしょうな
foreach ($entries as $entry) ... みたいな
ER図の作成ソフトどうしてる?
cakeの規約に揃うように設定できるものがみつからない
cakeの規約に揃うように設定できるものがみつからない
ちなみにforeachの右側の命名は一律で良いと思います
変数はforeach宣言したときに初期化されるし
わざわざ命名する時間は省ける
foreach ($entries as $line)
foreach ($entries as $k => $v)
変数はforeach宣言したときに初期化されるし
わざわざ命名する時間は省ける
foreach ($entries as $line)
foreach ($entries as $k => $v)
まあそれでいいかもね
コード見る時はforeach見た時点で配列の順次処理なんだと分かるし
コード見る時はforeach見た時点で配列の順次処理なんだと分かるし
2重以上のループの時は辛い
$v2とかすればいいのかもしれんが、階層に依存した名前は付けたくないな。
$v2とかすればいいのかもしれんが、階層に依存した名前は付けたくないな。
関数化できそうだな
各階層用のコールバック関数の配列を引数に取って順次処理するような
内部では自分を再帰的に呼び出すようにしておけばforeach自体は一つで済む
各階層用のコールバック関数の配列を引数に取って順次処理するような
内部では自分を再帰的に呼び出すようにしておけばforeach自体は一つで済む
それは気持ち悪いというか美しくないとうか。
それにforeach外のローカル変数にアクセスできなくなるし。
手間という意味では本末転倒。
それにforeach外のローカル変数にアクセスできなくなるし。
手間という意味では本末転倒。
foreachの中が長くなるようならちゃんと名前をつける。
コードを読むときに、foreachを含めて一塊で読むか
foreachの中だけを読むか。
短いコードならforeachも含めて一塊にして読むが
長ければ、ループする処理ってのはおいといて、
中身だけを取り出して読む。
塊の中で名前が適当でもわかるなら(つまり前者)省略してもいいが、
塊の中でいきなり$vとか出てきてもわからないだろう?(つまり後者)って
時はちゃんと名前をつける。
コードを読むときに、foreachを含めて一塊で読むか
foreachの中だけを読むか。
短いコードならforeachも含めて一塊にして読むが
長ければ、ループする処理ってのはおいといて、
中身だけを取り出して読む。
塊の中で名前が適当でもわかるなら(つまり前者)省略してもいいが、
塊の中でいきなり$vとか出てきてもわからないだろう?(つまり後者)って
時はちゃんと名前をつける。
そういや、ちょっと前にfindの話でメソッドをまとめるのがよいって話あったけど、
クラスのプロパティに代入するメソッドを作る場合、
setPramA($data);
setPramB($data);
とプロパティごとに作るより、
set('paramname',$data);
として一カ所にまとめたほうが幸せなんすか?
クラスのプロパティに代入するメソッドを作る場合、
setPramA($data);
setPramB($data);
とプロパティごとに作るより、
set('paramname',$data);
として一カ所にまとめたほうが幸せなんすか?
すみませんが、質問です。
cake bake で自動生成されるコードのインデントを、TABではなくて半角スペー
ス4つにしたいのですが、それを設定する方法があったら教えていただけないで
しょうか?
cake bake で自動生成されるコードのインデントを、TABではなくて半角スペー
ス4つにしたいのですが、それを設定する方法があったら教えていただけないで
しょうか?
>>633-694
ありがとうございます。自分でももっと調べてみます。
ありがとうございます。自分でももっと調べてみます。
CakePHPのデフォルトってSHA256だろ?
だったら複合化は無理だろ
可逆暗号に変える必要があるが、セキュリティを落としてまで複合化する必要性ってなんだ?
だったら複合化は無理だろ
可逆暗号に変える必要があるが、セキュリティを落としてまで複合化する必要性ってなんだ?
すみません、細かい質問なのですが、
controller.php のソースで、
$this->{$this->modelClass}
という記述がよく見つかります。
これは何をしているのでしょう?
そもそも、$this->{何か} という記述がどのような動作になるのか、わかりま
せん。教えていただけないでしょうか?
controller.php のソースで、
$this->{$this->modelClass}
という記述がよく見つかります。
これは何をしているのでしょう?
そもそも、$this->{何か} という記述がどのような動作になるのか、わかりま
せん。教えていただけないでしょうか?
ちょっと補足します。
$this->プロパティ名 なら、どういう動作かはもちろんわかります。
$this->{何か評価される式} というのが、どういう振る舞いをするのかわから
ないのです。
ためしにこんなことをしてみましたが、エラーになりました。
$x = "hoge";
$this->{$x}; // エラー
$this->プロパティ名 なら、どういう動作かはもちろんわかります。
$this->{何か評価される式} というのが、どういう振る舞いをするのかわから
ないのです。
ためしにこんなことをしてみましたが、エラーになりました。
$x = "hoge";
$this->{$x}; // エラー
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 7ホール目【v1.2】 (1001) - [98%] - 2010/3/18 1:18 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 5ホール目【v1.2】 (985) - [98%] - 2009/3/7 4:53 ☆
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 6ホール目【v1.2】 (933) - [98%] - 2009/8/19 2:06 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 10ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2011/2/13 8:32
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 14ホール目【v2.1】 (1001) - [92%] - 2012/12/3 19:16
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 11ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2011/6/30 22:32
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 15ホール目【v2.2】 (985) - [92%] - 2013/9/7 8:30
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 9ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2010/11/1 2:53
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 19ホール目【v3.3】 (844) - [90%] - 2023/2/2 14:30
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 13ホール目【v2.0】 (995) - [90%] - 2012/4/23 21:16 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v2.4】 (984) - [90%] - 2015/1/10 2:45
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 16ホール目【v2.4】 (1001) - [90%] - 2014/3/3 3:00
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 8ホール目【1.3】 (1001) - [90%] - 2010/7/22 22:16
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 3ホール目【本命】 (1001) - [89%] - 2008/6/19 7:19 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v3α】 (955) - [88%] - 2016/11/15 20:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について