のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,051人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレくだすれPHP(超初心者用)3

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 'XSLTProcessor' + - 410Gone + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = :

    来週から初出勤の俺
    PHPは参考書読む程度なんですが
    開発現場ってどんな感じで作業進めるのでしょうか?

    252 = :

    殺伐と

    255 = :

    相手がJavaScript切っていたら?
    ていうか、質問者もそのレベルならセキュリティ意識する必要ないし(しても対処できないのが落ち)
    、回答者もひどすぎる。
    とにかくSSLにすればいい。証明書を第三者機関に発行してもらうのはウェブページの信頼性を保障してもらうため。
    別に俺のことは俺が保障するっていうなら俺俺証明書でOKなわけ。
    それじゃ普通は駄目だから金払う。

    256 = :

    >>255
    JavaScript切ってたら、mixiでいう「SSL(https)はこちら」を
    選択しないのとそう変わらんだろうに
    暗号化して送信するかしないかをユーザに任せるという意味ではね
    SSLだって人によっては切ってるかも知れんぞw

    259 = :

    違った。$_SERVER['SERVER_NAME'].$_SERVER['REQUEST_URI']でした。
    どうもたびたび申し訳なく・・・

    260 = :

    >>259
    REQUEST_URI はやめといた方がいいんじゃね
    素直に
    substr($_SERVER['REQUEST_URI'], 0, strrpos($_SERVER['REQUEST_URI'], '/'))
    とかじゃダメなん?

    262 = :

    >>260-261
    SCRIPT_URIは確かサーバの環境依存じゃなかったですか?
    移植先はレンタルサーバなので、Apacheの設定を弄らせてもらえるか
    微妙なんです。未だにどこに移植するか決まってないという。
    自鯖にすれば設定し放題ですが、さすがに管理が・・・
    /~hoge/句がつくかどうかも微妙ですし。

    最悪、DBに絶対URLを格納しておいてそれを使うようにすると言う手を考えつきました。
    まあとりあえずREQUEST_URIでやってみます。問題が起きたらDB方式に。
    文字列エンコードすればXSSも何とか回避できるでしょうし。
    ありがとうございました。

    263 = :

    Windows版phq4.4.2なのですが、
    GDが読み込まれません。
    php.iniの設定箇所のコメントを外す以外に何か設定が必要でしょうか?

    264 = :

    再起動する

    266 = :

    理由は?
    extension_dirの指定が間違ってるとか、GDの共有ライブラリが入ってないとか

    267 = :

    反映されないってどこを見て言ってるの?
    php.ini はどこを変更したの?

    268 = :

    レスありがとうございます。

    >>266
    extension_dirの指定はmbstringの設定が有効なので良いと思うのですが。
    ライブラリはphp_gd2.dllですよね?それなら入っています…


    >>267
    反映についてはphpinfoにgdの項目が出てこなく、関数も使えないのでそう判断しています。
    php.iniはextension_dirのコメントを外しました。

    269 = :

    手順と確認に問題は無さそうなので、修正しているphp.iniと実際に使われているphp.iniが違うファイルなんじゃないかな?
    phpinfo()でどこのphp.iniを使っているか表示されるけど、それは一致してる?

    271 = :

    >>269-270
    レスありがとうございます。
    試してみたいと思います。

    272 = :

    >>269
    ビンゴでした。
    なぜかiniファイルの読込先がC:\windowsに。。。
    ここは変更できるのでしょうか?

    一応、この場所にiniファイルを置きましたところ、GDの読み込みには成功いたしました。

    ありがとうございました。

    273 = :

    なぜかとかって・・・

    274 = :

    iniのおき場所と、それぞれのおき場所の優先順位とコンパイルオプションの話はマニュアルに何か書いてあったような気がする

    275 = :

    PHPで、CSVファイルを取り込み、Postgresへ格納するの作ってるんですが、
    100Mくらいのファイルを取り込むのに、時間が40分くらいかかって
    メモリーも2Gくらいを、PHP.iniに書かないと途中でとまるんですが、
    PHPってスピードとか、メモリー使用量ってこんなもんでしょうか?

    276 = :

    コードが悪い

    277 = :

    >>275
    http://www.1x1.jp/blog/2007/03/php_pgsql_copy.html

    278 = :

    メモリの使用量はPHPとはあまり関係なくプログラマが読み込ませたデータ量による
    時間がかかっているのは激しくスワッピングしてるからだと思われ
    普通はデータ量が大きいときは漸次処理して負荷を減らすもの

    279 = :

    100,000
    のように数字に「,」が入ってるときに、数字のみを取り出すにはどうすればいいですか?

    282 = :

    le.com/?aaa のことならたいてい index.php において空の $_GET['aaa']

    mod_rewrite 使ってることもありえる

    283 = :

    >>281
    $_SERVER['QUERY_STRING']とか。

    284 = :

    >>283
    それはそれで、何でわざわざそんなことやってるのかって疑問が出来るな

    286 = :

    キーのみのクエリで何でアクセスログの話が?

    287 = :

    レスありがとうございます
    >>282さんの
    index.phpに空の$_GET[aaa]をおくと言うのを
    試してみたのですが意味がわかっていないせいか何も変わりませんでした
    もう少し詳しく説明お願いしていいですか?
    お手数かけてすいません

    288 = :

    置いてじゃなくて於いて。
    クエリ文字列を取得するなら>>283

    289 = :

    よく読んでませんけど、まずApacheの話として、クライアントから/?aaaみたいなパスで
    リクエストされた場合、ファイル名がないのでウェルカムファイルがリクエストされたと
    判断される。 /でリクエストすると/index.phpが読まれるのと同じ理屈で/?aaaの場合は
    処理を行うスクリプトはindex.phpで、クエリとしてaaaが渡されると思う。
    で、クエリは本来/?aaa=valueというようにフィールドとその値になってるけど、この
    場合は値がないので、変数名は$_GET[’aaa’]となりデータは空の文字列
    ということになるとめでたくね?データは空だから何も受け取ったことにはならないけど
    連想配列のキーの有無で違いが出るので、!isset($_GET['aaa'])としてやると
    /?aaaなのか/?bbbなのかは区別できるような木がする

    290 = :

    嫌がらせかw

    296 = :

    phpのスクリプトを読んでいると
    ($mode ? 'OK' : 'NO')
    という分岐?が出てきたのですが
    この方法の名前は何というのでしょうか?
    調べようにも名前が判らず困ってます

    297 = :

    三項(条件)演算子

    298 = :

    >>296
    http://jp.php.net/manual/ja/language.operators.comparison.php#language.operators.comparison.ternary

    299 = :

    perl にもあるし、C/C++ にもあるし…あとは…
    結構サポートしてる言語あるぞえ

    300 = :

    レンタルサーバー(アイル)でセッションを使ってユーザ管理できる形で
    スケジューラー作ってます。

    最近利用している人から、見ていたらお前のログイン状態が出てきたぞと
    言われ、キャプチャされた内容が送られてきました。
    セッションは
    session_start()
    ではじめて
    $_SESSION[id]
    $_SESSION[pwd]
    にデータを入れてます。セッションはブッキングすることがないと
    聞いていたのですが、たった4人の利用でブッキングがあったため、
    もしかすると

    iクラスタでは、クラスタリング環境となっており、
    セッションの使用、またflock, fcntl 等のロックは機能しません。
    symlink, mkdir 等での代用いただくようお願いします。
    とレンタルサーバーにはかかれていましたが、クラスタリング環境で
    flock,fcntlが使えないことでこういう事が起きているのでしょうか?
    ここがはっきりしないと、別のサーバーに切り替えてもらえないし、
    自分が選んだサーバーでもプランでもないので板挟みで状態で困ってます。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 'XSLTProcessor' + - 410Gone + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について