元スレ+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.5 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
JavaScriptで一番有名なDOM用ライブラリであるjQueryのスレです。
jQueryを使うとJavaScript単体では面倒な処理でもほんの数行で実現可能になります。
このスレはjQueryやjQuery UIの使い方やjQueryプラグインの作り方を質問するスレです。
JavaScriptだけだと面倒だけどjQueryでもっと簡単に書けませんか?というのもOKです。
jQueryを使って作る側のスレであって、こんなプラグインありませんか?と
聞くスレではありません。そいうのは自分で探してください。
ろくにサポートもされてなさそうな野良プラグインの使用はおすすめしません。
前スレ
jQuery ライブラリ 総合質問所 vol.4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400313626/
2 = :
・ダウンロード、CDN
http://jquery.com/download/
・ブラウザサポート
http://jquery.com/browser-support/
・jQuery UI
http://jqueryui.com/
・jQuery UI ダウンロ-ド
http://jqueryui.com/download/
・リファレンス等
http://alphasis.info/
http://www.jquerystudy.info/
http://js.studio-kingdom.com/
3 = :
要素をユーザ(サイト閲覧者)がローカルのHDDなどに
保存するにはどうしたらいいでしょうか?
やりたいことのおおまかは
(1)フォーム入力項目やマウスで拾った座標をHTML要素→XMLかJSON化し、
(2)ユーザ任意のフォルダやファイル名を<input type="file">で受け、
(3)クッキーではなく新規保存・読み込みをさせたいのです。
(1)(2)まではいいのですが(3)が検索で見つかりません。
$.ajaxでローカル保存は可能でしょうか?
または簡単に解説したサイト(またはライブラリでも)をご教授願います。
4 = :
<div id="div1_id">...</div>
があったとして、中にいろんな要素が入っています。
ブラウザーのリサイズで大きさも位置も変わります。
そのdiv1_idと全く同じ位置に同じ大きさで
<div id="div2_id"></div>
を配置したいのです。リサイズ時にも影武者のように付いて回る感じにしたいのです。
CSSで出来るのかJQUERYで出来るのか分からないのでここで質問させて
頂きました。JQUERYで方法があれば教えて下さい。
6 = :
>>4
<div id="div1_id">
<div id="div2_id">
...
</div>
</div>
cssのposition:absolute
では?
7 = :
>>6
中に入れない方法はありますか?
8 = :
>>7
その外をまた囲うとか。
<div id="div_3id">
<div id="div1_id">...</div>
<div id="div2_id">...</div>
</div>
なんにしろjQueryでリサイズのイベント拾ってやると重くなるし
CSSで何とかできそうな感じだからそちらで聞いたほうがいいかも。
そこでだめならまたここに来たらいい。
9 = :
ブラウザのリサイズで重いっていうのは気になるよね。
ただよく考えて欲しい。
普通はブラウザのリサイズなんてしねーだろ?
10 = :
>>3
外部ファイルの新規作成、編集、削除ならphpの方がスマートじゃないの?
12 = :
>>10
鯖がphpに対応してないのです。
こういうことはjsやjQではだめなのでしょうか。
13 = :
>>12
local Storageって単語ではでググった?(IEでたぶんハマりそうだが。)
俺は試したことはないから、他の人からの回答待つか、JavaScriptの質問スレッド行くがよし。
14 = :
質問です
下のコードAとコードBの違いを教えてください
コードBの使いどころがわかりません
わからないのでBのコード例が適切かどうかも自信がありません…
//コードA
hoge();
function hoge() {
//処理
}
//コードB
$.hoge();
$.hoge = function() {
//処理
}
15 = :
$=jQuery は同じものを表すから、以下の2文は同じ($は省略形)。
$(function(){ ... });
jQuery(function(){ ... });
コードAは、普通のJavaScriptで、
コードBは、jQueryメソッドの呼び出し
$には、jQueryオブジェクトが入っている。
また、この手法をマネして、$を使うライブラリもある。
その時は、$ではなく、jQueryを使えばよい
16 = :
>>14
普通はコードBのようなことはしない。
全く無いとは言い切れないが
それだけでは何もわからない
17 = :
>>13
それでもWeb Storageでも保存先が難しそうでして。
(そもそも保存先指定できるのか?ですが。)
でないと当初の用途的にはクッキーとさほど変わらずです。
ただキー管理とJSON可能はいいので前向きに検討しています。
ありがとうございます。
18 = :
>>17
保存先は指定できないよ。各ブラウザの仕様に依存するから。
それとjavascript(jQuery含め)は、基本的に
身近な拡張子のファイルに対し、
リネームや書き込みなどは一切できない。読込みと送信専門だ。
最初にも書いたがphpはむしろそういう事に向いている。
19 = :
>>3の内容はよくよく考えてみると
ユーザーのPCにトロイを仕込むのに最適な仕組みだなw
20 = :
「jQuery 2.2」と「jQuery 1.12.0」がリリース
http://codezine.jp/article/detail/9191
jQuery開発チームは、JavaScriptライブラリjQueryの最新版として、バージョン2.x系列の
「jQuery 2.2」と、バージョン1.x系列の「jQuery 1.12.0」を、1月8日(現地時間)にリリースした。
「jQuery 2.2」および「jQuery 1.12.0」では、セレクタがquerySelectorAllメソッドや
matchesSelectorメソッドを処理できない場合に、プリコンパイル済みのSizzleセレクタを使用し、
パフォーマンスを向上している。
このほか小規模の変更として、SVGクラスのサポートや、単一のオブジェクトを含むajaxショートカットである
jQuery.post(options)およびjQuery.get(options)の追加、ES6/ES2015準拠のSymbolタイプおよび
Symbolイテレータのサポート、jQueryからDOMを操作可能にするjQuery.htmlPrefilter()メソッドの追加、
既存のソートDOMをドキュメント通りの動作に変更するエイリアスjQuery.uniqueSortといった変更が行われた。
なお、バージョン1.x系列はIE 6/7/8をサポートしているが、バージョン2.x系列ではこれらのレガシーブラウザをサポートしない。
今後は、大きな変更を加えた「jQuery 3.0」のリリースを予定しており、同バージョンのリリース以降も
バージョン1.x/2.x系列のサポートは継続されるものの、新たな機能追加は行われず、修正パッチの提供のみ実施する。
21 = :
>>19
てことはphp・・・
26 = :
>>25
コマンドプロンプトで動かしても意味は無い。
つーかPHPスレにいけ
ここで答えは教えない
27 = :
>>26
PHPスレの方で「phpの問題じゃねーべ」,「ここで聞くな。移動しろ」と言われたのですが。
そもそも、Webにある2つサンプルとPHPスレで教えてもらったコード丸写しでも
出来ない理由が知りたいです。
28 = :
>>27
元のスレに理由書いたよ
29 = :
>>28
ごめんなさいPHPスレを見ても分かりません、
3つのサンプルに共通している箇所を探せば良いのですか?
30 = :
だからここには書きません
31 = :
>>25
「コマンドプロンプトで」
…いや…ちゃうねんで
http://localhost/phpinfo.php
とかで動かなあかんねんで
32 = :
ワロタ
結末が気になって向こうから覗きにきたけど
そもそもhttpdが入ってないのか
33 = :
ウインドウのリサイズではなくて、マウスドラッグで
ウインドウを動かした直後のイベントは取れますか?
とりあえずChromeの場合でお願いします。
34 = :
>複数のPHPコードを試しましたがコマンドプロンプトで問題なく動作しています。
>(勿論、phpinfoも表示されます)
「キリッ」を付けたくなる、勢いのあるレスだな
「俺は正しいんだが?」感に溢れていると感心
35 = :
元スレでやれ
36 = :
出来ました。 色々有難うございます。
目的の表示になります。
6年ほど前にFlash(SWF)+PHPの簡単なシステム(モニタリングシステムの試作)を
作ったのですが、その時はコマンドプロンプトで事足りていたので今後はlocalhostの
利用を留意しておきます。
37 = :
index.htmlの中に赤色のdivがあるとして、
$(document).ready(function () {...})
の中でdivの色を青に変更すると、一瞬赤色が見えて、その後青色になるのですが、赤色がチラッと見えるのを防止する方法はありますか?
38 = :
デフォで隠しておいて青に変えたあとに表示する処理を入れる
displayかvisibilityかはケースバイケースで
39 = :
>>38
なるほど。ありがとうございました。
40 = :
$(document).ready(function () {...})
これは意味なくムダに長いんで
$(function () {...})
こっちで書きましょうね。
41 = :
>>39
なんか初心者にありがちな間違った道に進みそうだから
言っておくけど、jQueryでcssメソッドを使ってdisplayを変更する
というコードを書いたら駄目だからな。
$(function () { $(body).addClass('loaded') })
例えばこんなコードを書く。jQueryのコードはこれでおしまい。
後はCSSで以下のように書けばいい。
div { color: red }
.loaded div { color: blue }
jQueryでやるのは原則としてクラスの付け外しだ。
43 = :
>>40
>$(function () {...})
>こっちで書きましょうね。
なぜですか?
私は
$(document).ready(function () {...})
が好きなのですが。
>>41
>言っておくけど、jQueryでcssメソッドを使ってdisplayを変更する
>というコードを書いたら駄目だからな。
なぜですか?
>jQueryでやるのは原則としてクラスの付け外しだ。
クラスの付け外しでは出来ない処理はどうするんですか?
44 = :
>>43
> なぜですか?
長く書く意味が無いからです。
> なぜですか?
複雑になるからです。
> クラスの付け外しでは出来ない処理はどうするんですか?
CSSで出来ない処理 "だけ" をjQueryで書きましょう。
シンプルにするためです。
45 :
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
●クリスタル通り205号室の入居者
hnps203@gmail.com
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
46 = :
>>44
documentもreadyもある方が分かりやすいだろが
47 = :
>>46
わかりやすさはどちらも変わらない。
48 = :
さがしやすい
49 = :
>>48
$(function
探せないのか?
50 = :
分かりやすさなら jQuery.on('DOMContentLoaded', function () {}); が断然上
書き方なんて好き好きなので押し付ける意味がない
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.8 + (1001) - [98%] - 2019/2/9 14:00
- + JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.7 + (701) - [98%] - 2022/12/19 17:15
- + JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.7 + (993) - [98%] - 2017/11/10 8:15
- + JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.6 + (980) - [98%] - 2016/11/20 14:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [72%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.75 + (1001) - [72%] - 2010/1/23 1:07 ○
- + JavaScript の質問用スレッド vol.85 + (1001) - [72%] - 2011/4/25 21:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.135 + (1002) - [70%] - 2018/11/23 10:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.105 + (1001) - [70%] - 2013/5/20 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [70%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [70%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [70%] - 2011/12/10 18:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について