のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,931人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.106 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    751 = :

    >>745
    だからID出せ。>>1 も読めないのか。

    >>746
    仕様に不満があるなら ES.next の改訂議論に参加してこい。

    752 = :

    「強く推奨」と書いてあるでしょ。あくまで推奨なんだから自分の主張を押し付けんなよ。
    id出さない奴には返事しないとか自分の行動選択の範囲でやりなよ。

    753 = :

    それ言ったら >>1 は何も規定してないも同然なんだが…

    754 = :

    そんなことはないと思うけど。見解の相違だね。
    だいたい>>1に書いてあることは他にもあるでしょ。idなんたらが入ったのは比較的最近。

    755 = :

    偽者です。す、るー

    756 = :

    >>754
    一年以上前から既にID出すのが強く推奨されてる
    必須じゃなくて強く推奨になってるのはスレが荒れないなら出す必要が無いってだけ
    でも、あんたの書き込みが原因でスレが荒れるんだからID出しに協力してくれないか?
    ID出さないなら俺はもうこれから類似の書き込みには一切レスしない

    757 = :

    すみませんでした。自分以外はスルーしてください。

    758 = :

    >>757
    誰だよwww

    759 = :

    昨日の者です。

    760 = :

    >>757
    スルーされたくなかったらID出せ。

    761 = :

    >>760
    うるせーばか

    762 = :

    継承について質問した者ですが、
    newで生成するオブジェクトはクラスベースを基にしたものなのでクラスとし、
    オブジェクトはそのままオブジェクトとしました
    そして組んでみたところ、びっくりするほどうまく動いておののいています((((;´д`)))))
    このスレにより理解が深まったおかげです
    ありがとうございました

    764 = :

    if ( result = func() ){}
    式の判定が、JSHintに怒られます
    しかし
    var result = func();
    if ( result ){}
    のようにした場合、else if文が続くと、インデントが増えていってしまいます
    どうすればいいのでしょうか

    765 = :

    開発中だけ、DOM要素のaddEventListener/removeEventListenerメソッドを
    同名のメソッドでオーバーライドしてラップ
    みたいなことって出来ますか?
    今は別の関数を用意してラップしてますが、あまり美しくないので・・
    JavaScriptのオブジェクトならメソッドの取り替えも自由自在ですがDOM要素はどうなのでしょう

    766 = :

    var a = {};
    alert(!a instanceof Object);

    これはfalseになりますが、
    a instanceof ObjectをNOTで反転したのか、
    NOT a は Objectのインスタンスではないのか、
    どっちですか?

    767 = :

    自己解決しました。

    768 = :

    >>767
    お前は誰やねん。

    769 = :

    >>764
    if ( (result = func()) ){} じゃね?

    770 = :

    >>764
    上のコードにした所でインデントが浅くなるようには思えないし、
    else if を続けてもインデントは深くならないと思うのだが、どういうスタイルで書いてるの?
    いずれにせよ、JSHint の警告は、=== や == と間違えて = と書いてないか?
    ちゃんと分かってたとしても紛らわしいからやめたほうがいいのでは?
    という警告だと思うけど。

    >>766
    http://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Operator_Precedence#Table

    771 = :

    >>769
    なんと、それで通りました!言われてみればカッコを付けた方が分かりやすい気がします
    ありがとうございました

    772 = :

    var str = '<html attribute="value" src="url" attribute>';
    のような文字列から属性="値"、または属性の部分を抜き出して配列にしたいのですが
    str.match(/\s(\w|"|=)+(?=(\s|>))/g); とすると
    [" attribute="value""," src="url""," attribute"]
    みたいに属性名の左側に半角スペースがくっついてしまいます
    スペースを付けずに抜き出すにはどうしたらいいのでしょうか

    773 = :

    >>772
    属性値が特定の場合には"で囲わなくてもいいとかいろいろあるから、
    正確を期すなら文字列をパースして、getAttribute しまくって配列にしたほうがいいと思う
    応急処置的にするなら、結果から先頭の空白を取り除けばいいのでは。

    775 = :

    >>772
    Javascriptの正規表現には後読みがないからなあ。
    抜き出したい部分を()でグループにして取り出すしか無いのでは。

    776 = :

    >>770
    result = func();
    if (result){
    else{
    result = func();
    if (result){
    }else{
    result = func();
    if ( result){
    }
    }
    }
    みたいになっていくという意味です


    >=== や == と間違えて = と書いてないか?
    なるほどですね
    ありがとうございました

    777 = :

    >>773-775
    レスありがとうございます!
    取りあえず空白を取り除くか、グループ化して配列[属性部分]と抜き出し
    時間を見つけてDOMParserについて調べてみようと思います

    778 = :

    うむ。

    779 = :

    >>778
    お前は誰やねん。

    780 = :

    昨日の者です。

    781 :

    >>765
    やってみればわかるけど出来るよ
    ただ、他の人が書いたスクリプトは動かなくなるから
    その後は孤独なけもの道になるけど

    782 = :

    オライリーの「ハイパフォーマンスJavaScript」によると、
    スコープチェーンの末端であるグローバル変数へのアクセスが一番遅く、
    一番近いローカル変数へのアクセスは速いということですが、
    this.xxも、一度ローカル変数に代入した方がいいでしょうか?

    786 = :

    1 つの関数の中で値の変化しない同じオブジェクトメンバを複数回呼び出すことは絶対に避けるべきだ。

    とハイパフォーマンスJavaScriptに書いていますが
    頻繁にアクセスするdomのstyle属性なんかも、
    キャッシュ的にインスタンスメンバに持っておいた方がいいんでしょうか~
    なんかごちゃごちゃしそうで嫌だけど

    787 = :

    解決しました。

    789 :

    >>786
    プロパティアクセスは遅いからやめろっていってんだよ多分

    790 = :

    >>784 {}はコンストラクタだよ、こんな形してるけど。

    792 = :

    パスワードのハッシュを得るときにソルトを付けるじゃん?
    構文は砂糖なのに、ハッシュはソルト

    794 = :

    糖衣構文のclassが実装されたら便利になりますか

    796 = :

    便利になる可能性はあるけど、
    プロトタイプベースを充分に理解せずに Java 的に使う奴で溢れて
    コミュニティとしては破綻する

    797 = :

    JavaScriptを十分に理解してる人なんて日本に100人いないと思うけど

    798 = :

    プロパティ名を糖衣構文で書いて、他の関数でbuildするようにしましたよ
    "hoge extends fuga"でオブジェクト継承
    "class Hoge extends Fuga"でクラス継承
    動的な生成したオブジェクトやそのインスタンスは、実行時に遅くなったりするんでしょうか
    いまのところ体感的には分かりませんが

    799 = :

    早い遅いなんてブラウザによって変わる

    800 = :

    勘違いでした。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について