私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.103 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>547
YQLってのは、JavaScriptでクロスドメイン通信するための
YahooのWebAPIだよ。
jQueryプラグインで便利なのがあるから、jQueryベースで
勉強しながらつくってみるのもいいと思う。
cross-domain-ajax
http://github.com/padolsey/jQuery-Plugins/tree/master/cross-domain-ajax
コレ使うと、面倒無しにクロスドメイン通信で他サイトのコンテンツを
持ってこれるんで便利。
YQLってのは、JavaScriptでクロスドメイン通信するための
YahooのWebAPIだよ。
jQueryプラグインで便利なのがあるから、jQueryベースで
勉強しながらつくってみるのもいいと思う。
cross-domain-ajax
http://github.com/padolsey/jQuery-Plugins/tree/master/cross-domain-ajax
コレ使うと、面倒無しにクロスドメイン通信で他サイトのコンテンツを
持ってこれるんで便利。
>>552
超おおざっぱに云えば
1.jQueryとcross-domain-ajaxで、画像サイトからそのページのHTML取得
2.HTMLからimgタグ抜きだす
3.抜き出したimgタグ情報を元に画像閲覧用のページをJavaScript(+jQuery)とCSSで動的に作る
って感じかね。
まぁ先は長いと思うけど頑張って。
超おおざっぱに云えば
1.jQueryとcross-domain-ajaxで、画像サイトからそのページのHTML取得
2.HTMLからimgタグ抜きだす
3.抜き出したimgタグ情報を元に画像閲覧用のページをJavaScript(+jQuery)とCSSで動的に作る
って感じかね。
まぁ先は長いと思うけど頑張って。
画像の直リンで著作権違反
すぐ通報してやる
こういう馬鹿って著作権にうといからうざいわ
すぐ通報してやる
こういう馬鹿って著作権にうといからうざいわ
>>553
jQuery使うと簡単だけどな
$("select#s>option#aiu").remove();
とかやれば消せる
もっとも、id使うから、
$("#aiu").remove();
でいいんだけど
最近jQueryばっかり使ってるから、素のJavaScript書けなくなってきた。。。
ところでjQueryスレってあるのかね?
探してみ見つからん。
jQuery使うと簡単だけどな
$("select#s>option#aiu").remove();
とかやれば消せる
もっとも、id使うから、
$("#aiu").remove();
でいいんだけど
最近jQueryばっかり使ってるから、素のJavaScript書けなくなってきた。。。
ところでjQueryスレってあるのかね?
探してみ見つからん。
>>555
著作権法第32条の第一項によれば、
基本的に引用として使用する場合は違法ではない。
あとimgタグを使った時は「転載扱い」だけど、
「直リン」はあくまでマナーの範囲内だから、法的には関係なし。
ブラウザで普通に閲覧するのと処理的には同じだから。
その場合は、転載にはいかなる形であっても必ず原著作者の許可が必要で
出典・原著作者を必ず明示して、それが転載だってことが閲覧者に
確実に伝わるようにすれば、違法にはならないから処罰されない。
だから、他サイトの画像転載サイトを作る場合は、転載元サイトの許可が取れて
それが転載だってことを明記してあれば問題ない。
許可が取れればね。
著作権法第32条の第一項によれば、
基本的に引用として使用する場合は違法ではない。
あとimgタグを使った時は「転載扱い」だけど、
「直リン」はあくまでマナーの範囲内だから、法的には関係なし。
ブラウザで普通に閲覧するのと処理的には同じだから。
その場合は、転載にはいかなる形であっても必ず原著作者の許可が必要で
出典・原著作者を必ず明示して、それが転載だってことが閲覧者に
確実に伝わるようにすれば、違法にはならないから処罰されない。
だから、他サイトの画像転載サイトを作る場合は、転載元サイトの許可が取れて
それが転載だってことを明記してあれば問題ない。
許可が取れればね。
>>556
jQueryなどのスレはあったけど落ちた
jQueryなどのスレはあったけど落ちた
>>557
んなことわかってるよ
こいつの考えはとりあえず画像アプリ作っちゃえってだけで著作権まったく気にしてなさそうだから言ったんだよ
こいつ引用の範囲もわかってないだろうし、転載元の許可なんか取る気なんかまったくなさそうじゃねーか
そもそも転載元の許可を毎回とって画像アプリ作るなんて効率悪いし、
かといって勝手に貼って後からトラブルになったら皆に迷惑かかる
自分も巻き込まれたら最悪だ
こいつの技術力や基礎知識のなさ、無能さから判断してjavascriptの勉強はやめて働けと言ってやりたい
んなことわかってるよ
こいつの考えはとりあえず画像アプリ作っちゃえってだけで著作権まったく気にしてなさそうだから言ったんだよ
こいつ引用の範囲もわかってないだろうし、転載元の許可なんか取る気なんかまったくなさそうじゃねーか
そもそも転載元の許可を毎回とって画像アプリ作るなんて効率悪いし、
かといって勝手に貼って後からトラブルになったら皆に迷惑かかる
自分も巻き込まれたら最悪だ
こいつの技術力や基礎知識のなさ、無能さから判断してjavascriptの勉強はやめて働けと言ってやりたい
>>559
やっぱそうか。試しに立ててみたら立てられた。
【jQuery】JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1350728831/
>>561
まぁまぁ。気持ちはわかるが、そういう違法行為に
安易に、もしくは結果的に手を染めてしまう開発者が
出ないように情報をシェアするのも悪くないと思うよ。
そういえば、Googleの画像検索とかはどういう扱いしてんのかね?
検索結果のサイトに使用許諾を求めているとはとても思えないが、、、
>>562
できるよ。
まずは手元のPC内に、PHPとかが使える開発環境、
xamppとか入れてあれこれためしてみるといい。
上のほうで議論があるように、安易に他サイトの画像使うよりは
自前でアップローダとかも用意するといいかもね。
最近はレンタルサーバとかも安いし。
自分のサイトであっても、アップロードされる画像自体にも
著作権があるから、安易に使うと問題になるんで、そこは慎重に。
アニメ画像とか映画やテレビの一場面のキャプチャでも、無断で
アップロードしたら違法だよ。
自分でデジカメで撮影した画像なんかを扱うサイトにしたらよかんべ。
やっぱそうか。試しに立ててみたら立てられた。
【jQuery】JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1350728831/
>>561
まぁまぁ。気持ちはわかるが、そういう違法行為に
安易に、もしくは結果的に手を染めてしまう開発者が
出ないように情報をシェアするのも悪くないと思うよ。
そういえば、Googleの画像検索とかはどういう扱いしてんのかね?
検索結果のサイトに使用許諾を求めているとはとても思えないが、、、
>>562
できるよ。
まずは手元のPC内に、PHPとかが使える開発環境、
xamppとか入れてあれこれためしてみるといい。
上のほうで議論があるように、安易に他サイトの画像使うよりは
自前でアップローダとかも用意するといいかもね。
最近はレンタルサーバとかも安いし。
自分のサイトであっても、アップロードされる画像自体にも
著作権があるから、安易に使うと問題になるんで、そこは慎重に。
アニメ画像とか映画やテレビの一場面のキャプチャでも、無断で
アップロードしたら違法だよ。
自分でデジカメで撮影した画像なんかを扱うサイトにしたらよかんべ。
>>563
じゃあ最初に言え
じゃあ最初に言え
>>565
そこは文脈から読み取ろうよ
それはさておき、
ウェブから画像を収集してきて一覧できるアプリを
作って公開したら著作権侵害、とはいかんまでも
マナー的にはやってはいかんことなの?
俺のよく知っているサイトがそれやってるんだけど
で、世界中の人に愛用されてるんだけど
そのサイトは、日夜バックエンドで画像を収集しまくっておいて
ユーザがあるキーワードを入力すると、関連性の高い画像を
一覧する、ってスタイルなんだけど
そこは文脈から読み取ろうよ
それはさておき、
ウェブから画像を収集してきて一覧できるアプリを
作って公開したら著作権侵害、とはいかんまでも
マナー的にはやってはいかんことなの?
俺のよく知っているサイトがそれやってるんだけど
で、世界中の人に愛用されてるんだけど
そのサイトは、日夜バックエンドで画像を収集しまくっておいて
ユーザがあるキーワードを入力すると、関連性の高い画像を
一覧する、ってスタイルなんだけど
Googleはじめ、画像検索サイトはそんなもんだよね
世界中から画像収集して、一覧化してるわけだし
収集した画像を、あたかも自分サイトオリジナルの
コンテンツと見せかけるようなやりかたでなければ大丈夫でしょ
世界中から画像収集して、一覧化してるわけだし
収集した画像を、あたかも自分サイトオリジナルの
コンテンツと見せかけるようなやりかたでなければ大丈夫でしょ
そのシステムそのもののサイト俺持ってる。
cronで画像収集用のbot動かして
ただflickrのクリエイティブコモンズライセンスのもので更に問題なく使える画像に限定だけどね
wikipediaと同じ
cronで画像収集用のbot動かして
ただflickrのクリエイティブコモンズライセンスのもので更に問題なく使える画像に限定だけどね
wikipediaと同じ
flickrはいいかもね。
"flickr api 使い方"
でググると、よさげな情報がいろいろ出てくるな。
"flickr api 使い方"
でググると、よさげな情報がいろいろ出てくるな。
flickr APIオススメよ
ただどのAPIもリクエスト制限が必ずといっていいほど付くから
いずれにしてもPHPでキャッシュ関連を実装しないと駄目だろうね
ただどのAPIもリクエスト制限が必ずといっていいほど付くから
いずれにしてもPHPでキャッシュ関連を実装しないと駄目だろうね
ウェブブラウザって他人のコンテンツをそのまま表示してるよね。
俺のシステムはブラウザの一種だ!って言い張ればいいんじゃね。
俺のシステムはブラウザの一種だ!って言い張ればいいんじゃね。
キャッシュしてインデックス化するのがダメならその場で探せばいいのか
ブラウザがやってることをプロキシやWEBアプリが代行したらアウトなのか
ブラウザがやってることをプロキシやWEBアプリが代行したらアウトなのか
そもそもブラウザはWEBページを表示するためのアプリだからな
WEBブラウザにケチつけるのは馬鹿のやること
WEBブラウザにケチつけるのは馬鹿のやること
CSSやJavascriptを勝手にいじったり無効にしたりするのは許されるんですか。
かつてブラウザに広告が表示されるなんてのもありましたよね。
かつてブラウザに広告が表示されるなんてのもありましたよね。
IEに限らずHTML5の基本機能(キャンバスとかローカルストレージとかファイルAPIとか)をサポートしてないブラウザは叩いてOK
非IEブラウザシェアが5割突破したし
IE6は腐った牛乳なので早めに捨てましょう
さもないとWeb製作者が食中毒を起こします
非IEブラウザシェアが5割突破したし
IE6は腐った牛乳なので早めに捨てましょう
さもないとWeb製作者が食中毒を起こします
>>583
その非IEが5割超えてても結託して同じ仕様にしてるわけでもなきゃ合わせる意味ないでしょ
その非IEが5割超えてても結託して同じ仕様にしてるわけでもなきゃ合わせる意味ないでしょ
>>578
元々、無効にすることを考慮されてる仕様たから
元々、無効にすることを考慮されてる仕様たから
困ってます、お願いします
javascript でスクレイピングしたいのですが、参考になるサイトを教えて下さい
できればサンプルが充実してるところで
できればサンプルが充実してるところで
Googleで思い出したけど
GoogleのAPIの説明やJavascriptのリファレンスとか英語ばっかだけど
やっぱりJavascriptやってる人って英語結構できるの?
GoogleのAPIの説明やJavascriptのリファレンスとか英語ばっかだけど
やっぱりJavascriptやってる人って英語結構できるの?
そもそもJS自体英単語の羅列
あとプログラミング関係のドキュメントとかって
専門用語わかれば
中学英語で読めるし
あとプログラミング関係のドキュメントとかって
専門用語わかれば
中学英語で読めるし
まぁ中学高校の英語はちゃーんとやっとかないとねっ
変数名でhensuuとかは別にいいけどリファレンス読めないと恥かく
変数名でhensuuとかは別にいいけどリファレンス読めないと恥かく
>>593
件のはヘッダ無しにドメイン間の通信ができる感じじゃない?
件のはヘッダ無しにドメイン間の通信ができる感じじゃない?
横浜市ウェブサイトでの、保土ヶ谷区××小学校へ無差別殺人予告事件です。
7月はじめに19歳明大生逮捕の報道がありました。
この件は話題のトロイではなく、単なるJavascriptのクロスサイトリクエストフォージェリを仕掛けただけです。
明大生は、掲示板に貼ったURLをたまたま踏んだだけです。以下がその内容の全文です。
これが狙いか?
7月はじめに19歳明大生逮捕の報道がありました。
この件は話題のトロイではなく、単なるJavascriptのクロスサイトリクエストフォージェリを仕掛けただけです。
明大生は、掲示板に貼ったURLをたまたま踏んだだけです。以下がその内容の全文です。
これが狙いか?
あれって、100人くらいで踏んでたらどうなってたんだろうね。
最初の一人だけって仕組みになってたんだろうか。
最初の一人だけって仕組みになってたんだろうか。
idの付いたdivタグにおいて、ボタンを押すと
<div id="k">
</div>
<div id="k">
<input id="a1" type="file" >
<input id="a2" type="file" >
<input id="a3" type="file" >
・・・・
</div>
のようにidの付いた<input>タグを1個づつ追加していくのは
どうすればいいのですか?
jQueryでこんな操作ができるような気がするのですか
不可能なんでしょうか?
<div id="k">
</div>
<div id="k">
<input id="a1" type="file" >
<input id="a2" type="file" >
<input id="a3" type="file" >
・・・・
</div>
のようにidの付いた<input>タグを1個づつ追加していくのは
どうすればいいのですか?
jQueryでこんな操作ができるような気がするのですか
不可能なんでしょうか?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [97%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [97%] - 2018/6/8 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [97%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.109 + (1001) - [97%] - 2013/10/7 13:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.105 + (1001) - [97%] - 2013/5/20 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.104 + (1001) - [97%] - 2013/1/28 4:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [97%] - 2012/9/11 17:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [97%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [97%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [95%] - 2015/10/7 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について