のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,842人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelの次世代技術について語ろう 108

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

603 :

鯖用対抗できない限りジリ貧だな性能ぼろ負けで安く売るしかないが
sapphireが未だに限られたとこにしか回せない
ゲルシンガーが言ってたように2024~2025年まで苦しいままでクルザニッチの呪いはまだ続く

605 :

>>604
インテルのほうがひどいよw

607 :

AMDは今デスクトップもノートも弱いので何とかしないといけない
データセンターもintelのミラクル巻き返しで死ぬ可能性もなくないし

608 :

5nm vs Intel7という千載一遇の技術的リードがあっても8倍差のボロ負けだろ?
俺がAMDファンなら絶望しかない

609 = 579 :

それ言ったらTSMC7の時も圧倒的リードしてたぞ

611 :

純利益出てるだけマシやな
本当に危なくなったら赤字続きになる

612 :

データセンターギリギリで利益ゼロだったな

616 :

AMD信者2021「1年前のZen3に勝てて嬉しいか?Intel(笑)」
AMD信者2022暮「2年前のM1にすら勝てないけどWindows使い以外は許さない!ギャオーン!ファビョーン!」

617 :

>>616
AMD信者はサーバで伸びてるから気にしないのでは?
それよりインテル信者がCPUと同じく曲がったり熱くなったりで脆弱になってそう

619 :

インテル信者の妄想かと

623 = 611 :

AMDは400系チップセットまでは安かったのに500系で高くなり、600系でIntelを超えた
チップセットのレーン少ないからもっと安くできそうな感じなのにね

626 :

>>624
後者に同意です

627 :

データセンター黒字化か
こちらもシェア巻き返してそう

632 :

>>631
春からずっと出荷してるみたいだけどどうなってんだ

634 :

フィーチャーサイズを比較したらN7と14nmが近かったみたいな話あったよな
性能はまったく違うけどね

実寸法や密度よりも製品としての性能や価格に直結する歩留まりが大事

635 :

Saphhireは目標の性能・歩留まりに達してないけど、
妥協できる顧客向けに落とす部分決めて個別に出荷されてる感じかね。
ロット単位で受注するBtoBならあり得る話

637 :

世界初のチップレットアーキテクチャほんま楽しみ

638 :

10nm最初のチップはIntelは出荷したと言ってるけど誰も見たことがないツチノコみたくなってた。あれ以来Intelの出荷発言を信用できなくなってしまった……

643 :

>>642
おい4090見逃すとか
おまえ賄賂もらってるだろ

646 :

これが現実

648 :

>>646
負けてる方がいきってんなw

650 :

http://www.hardwaretimes.com/intel-14th-gen-specs-only-6-p-cores-on-meteor-lake-desktop-cpus-2nm-arrow-lake-s-with-8p8e-cores-rumor/


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について