私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 41
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
MPって、マルチプロセッサモデルのためのキャッシュコヒーレンシ機構とかが入ってるって事だろ
DPでも入っているかもしれないが、キャッシュコヒーレンシ確保のためにCPU間の通信が多くなったり
遠くのメモリコントローラにデータ送受するとパフォーマンス落ちるので出来るだけ使わない方向にしたんじゃね?
DPでも入っているかもしれないが、キャッシュコヒーレンシ確保のためにCPU間の通信が多くなったり
遠くのメモリコントローラにデータ送受するとパフォーマンス落ちるので出来るだけ使わない方向にしたんじゃね?
Intel、Larrabeeグラフィックスチップの計画を破棄
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/07/news041.html
米Intelが、「Larrabee」設計を基盤とした高度なグラフィックスチップを
立ち上げる計画を破棄した。プロジェクトの遅れにより、競争力が
失われるためという。同社の広報担当者が12月6日に明らかにした。
この決定は、現在グラフィックス市場で優勢なNVIDIAやAMDに
対抗するIntelの計画を後退させるものだ。
Intelが計画の破棄を決めたのは、Larrabeeのシリコンチップと
ソフトの開発が、現時点で期待していた段階に達していないため
だと広報担当のニック・クヌファー氏は語る。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/07/news041.html
米Intelが、「Larrabee」設計を基盤とした高度なグラフィックスチップを
立ち上げる計画を破棄した。プロジェクトの遅れにより、競争力が
失われるためという。同社の広報担当者が12月6日に明らかにした。
この決定は、現在グラフィックス市場で優勢なNVIDIAやAMDに
対抗するIntelの計画を後退させるものだ。
Intelが計画の破棄を決めたのは、Larrabeeのシリコンチップと
ソフトの開発が、現時点で期待していた段階に達していないため
だと広報担当のニック・クヌファー氏は語る。
釣り臭い見出しだなぁ
本文読めば解るが商品化を一世代先送りするとしか言ってない
既報と同じ内容
本文読めば解るが商品化を一世代先送りするとしか言ってない
既報と同じ内容
計画そのものが消滅?
団子氏亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
団子氏亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり異なるアーキテクチャのメニーコアを開発して数年後に再挑戦するということかね
んでもLarrabeeをGPU(単体カード形式)で
出したところで売れんだろ。止めて正解。
出したところで売れんだろ。止めて正解。
Intel様は「PCIExpressがボトルネックだ!」と気づいたら新規格を作るだけなので
単体カードでもなんの問題もない。
単体カードでもなんの問題もない。
>>135 >>386 >>553
ニュース記事のURL貼るのは別にいいんだけど
タイトルに「クラウド」っていう無価値な言葉が含まれていると、
ついついリンク踏んで、記事を読んで、無駄な時間を浪費する
可能性が高くなるので(#提供側からすればいいPV稼ぎワード#)、
売りとなる商品・サービスが何なのかわかるような引用を加えるなり、
タイトル修正を施してなりくれ。 ↓修正例
米ベンチャー2社、10GbE 4ペアのゲスト間リンクで伝送速度18.5Gbpsを達成
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20091208_334056.html
ニュース記事のURL貼るのは別にいいんだけど
タイトルに「クラウド」っていう無価値な言葉が含まれていると、
ついついリンク踏んで、記事を読んで、無駄な時間を浪費する
可能性が高くなるので(#提供側からすればいいPV稼ぎワード#)、
売りとなる商品・サービスが何なのかわかるような引用を加えるなり、
タイトル修正を施してなりくれ。 ↓修正例
米ベンチャー2社、10GbE 4ペアのゲスト間リンクで伝送速度18.5Gbpsを達成
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20091208_334056.html
IEDM会場からカキコ
ちょうどintelの発表始まった
だいぶ前からわかっていたことではあるが32nmのオン電流はんぱねえ
ただ発表スライドテンプレどおり作ってないところにいらっとくる
ちょうどintelの発表始まった
だいぶ前からわかっていたことではあるが32nmのオン電流はんぱねえ
ただ発表スライドテンプレどおり作ってないところにいらっとくる
仕切り直しとなったLarrabeeの何が問題だったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091209_334552.html
IntelはLarrabee計画とアーキテクチャをどう変えるのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091210_334671.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091209_334552.html
IntelはLarrabee計画とアーキテクチャをどう変えるのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091210_334671.html
とりあえず2つ聞いてきた
abstractほぼなぞってただけだったからあんまり面白くはなかった
32nmに向けて第4世代SiGe S/Dによる圧縮歪みと第2世代のHK/MGを採用しているとこのと
後者の説明聞き逃したが、たぶん引っ張り歪みの改良のための新世代だと思う
移動度のあがり方がnもpも今までと比べて大きかった
あいかわらずポリSi先につめといて後でほじくってメタル詰め込んでる模様
とりあえず現在の歩留まりがCPUもSoCも同じぐらいとのこと。
グラフから読むと現段階で90nm世代の成熟期と同じぐらいの歩留まりになってたがどうなんだろう
あと最後にデュアルコアのWestmereのチップ写真が出てたけどこれは既出かな?ようわからん
abstractほぼなぞってただけだったからあんまり面白くはなかった
32nmに向けて第4世代SiGe S/Dによる圧縮歪みと第2世代のHK/MGを採用しているとこのと
後者の説明聞き逃したが、たぶん引っ張り歪みの改良のための新世代だと思う
移動度のあがり方がnもpも今までと比べて大きかった
あいかわらずポリSi先につめといて後でほじくってメタル詰め込んでる模様
とりあえず現在の歩留まりがCPUもSoCも同じぐらいとのこと。
グラフから読むと現段階で90nm世代の成熟期と同じぐらいの歩留まりになってたがどうなんだろう
あと最後にデュアルコアのWestmereのチップ写真が出てたけどこれは既出かな?ようわからん
>>681
というか界面に影響あるからGate-lastとか普通嫌がると思ってたがそうでもないのか
シリコンは専門じゃないからどうなのかよく知らん
Gate-lastなのにあんだけきれいにできてるのが不思議
というか界面に影響あるからGate-lastとか普通嫌がると思ってたがそうでもないのか
シリコンは専門じゃないからどうなのかよく知らん
Gate-lastなのにあんだけきれいにできてるのが不思議
>>684
エピ出来るんだなそんなに増やしても。
エピ出来るんだなそんなに増やしても。
>>682
Intelにやる気がないぴょん
Intelにやる気がないぴょん
PA-RISCとAlphaを足手まとい扱いして切り捨てたのが全ての間違いのもと
Intelはチップだけ作っても何も美味しい目を見られないからやる気が無い
HPはやる気が無いIntelの作ったチップで箱作って提案する
不幸な結婚としか言い様が無い
Intelはチップだけ作っても何も美味しい目を見られないからやる気が無い
HPはやる気が無いIntelの作ったチップで箱作って提案する
不幸な結婚としか言い様が無い
クロックもILPも上がり続けると無邪気に考えられていた時代の遺物なんじゃないかな。
あのコアの大きさは特に。
結局out of orderだし。
あのコアの大きさは特に。
結局out of orderだし。
>>695
たぶん、それはガセネタでは?
というか、例のクラウド用CPUとか別のプロジェクトの情報とごっちゃになって出ただけでは?
Alphaチームのデザインを採用ってことはコンパイラの最適化を一からやるってこと。
HPはそんなものには金(開発費用)は出さないだろうし、
3P、VARは離れてしまう可能性もある
FTの領域でも、せっかく培った信頼性を、土台から作成し直さなければらない。
たぶん、それはガセネタでは?
というか、例のクラウド用CPUとか別のプロジェクトの情報とごっちゃになって出ただけでは?
Alphaチームのデザインを採用ってことはコンパイラの最適化を一からやるってこと。
HPはそんなものには金(開発費用)は出さないだろうし、
3P、VARは離れてしまう可能性もある
FTの領域でも、せっかく培った信頼性を、土台から作成し直さなければらない。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Intelの次世代CPUについて語ろう 47 (1001) - [97%] - 2011/11/7 11:16
- Intelの次世代CPUについて語ろう 42 (1001) - [97%] - 2010/4/10 23:32 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 43 (1001) - [97%] - 2010/9/26 23:01 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 44 (1001) - [97%] - 2011/1/21 6:46
- Intelの次世代CPUについて語ろう 40 (1001) - [97%] - 2009/10/9 13:31 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 35 (1001) - [95%] - 2008/12/1 23:03 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 36 (1001) - [95%] - 2009/1/23 6:07 ○
- Intelの次世代技術について語ろう 110 (321) - [82%] - 2023/2/9 17:00
- Intelの次世代技術について語ろう 108 (1006) - [80%] - 2022/11/18 15:30
- Intelの次世代技術について語ろう 106 (1001) - [80%] - 2022/6/24 20:01
- Intelの次世代技術について語ろう 109 (1006) - [80%] - 2023/1/25 13:00
- Intel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1 (981) - [42%] - 2011/5/1 20:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について