のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,035人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 40

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : Socket77 - 2009/08/11(火) 01:49:45 ID:ENHUDI0y (+24,+29,-12)
今まで手元で行っていた処理を
実行効率がよく管理もしやすいデータセンタ側に移していくことになるかと。
353 : Socket77 - 2009/08/11(火) 07:30:00 ID:hLM4Sfi2 (+35,+30,-125)
>>341
面倒か難しいかは言葉尻だろ
利用者にとっては「ソフトの対応がろくに進まない」ということに変わりは無い

でも、4コアの対応って結構進んでるんだなスゲーな
でかいファイルの圧縮解凍が43秒も縮まるなんて、頻繁に一分オーバーの圧縮解凍を
する奴には4コアお勧めだな

CPU屋は必死に舵取りしてるが、今の4コアは活用が全然進んでいないだろ
354 : Socket77 - 2009/08/11(火) 09:31:20 ID:KaispsvX (+24,+29,-30)
デュアルの2倍のシリコン使って「圧縮速くなります」じゃ需要も薄い。

コンパイルは速くなるけどリンク時間は変わらない、とかな。
355 : Socket77 - 2009/08/11(火) 11:16:44 ID:yTgVUA6o (+33,+29,-52)
>>350
ノートとデスクトップでは放熱の条件は根本的に違うからな
現行の45nmとノート筐体ではクワッドコアフルロードさせたら放熱限界超えてしまうみたいね
だから1.73・2Ghzまでしかクロック出せないと
356 : Socket77 - 2009/08/11(火) 13:40:16 ID:gcs+IdC3 (+15,+27,-2)
はぁ?
357 : Socket77 - 2009/08/11(火) 14:03:50 ID:pt5X7n4G (+14,+30,+0)
361 : Socket77 - 2009/08/12(水) 22:13:37 ID:qTCaelQ7 (+29,+29,-11)
むしろいつか必ずほとんど進歩が止まる時が来るだろうと思ってるから、その時に
どうなるんだろうと思ってる
363 : Socket77 - 2009/08/12(水) 23:23:33 ID:jeOXcgf6 (+28,+29,-29)
>>361
そのときはそのときで、
高クロック周波数競争→効率の良いμアーキ+マルチコア
みたいな発想の転換があるだろうさ
364 : Socket77 - 2009/08/12(水) 23:28:57 ID:ND5D0Wqu (+24,+29,-21)
むしろ冷却が悪いんだ!とか言って開き直って欲しい
365 : Socket77 - 2009/08/13(木) 02:33:57 ID:Kr0WpulO (+20,+29,-42)
>>359
そういうメモリの特性そのものをインターフェースに出す様な規格は、大抵長続き
しなかったし、相性問題も出易いからムリポ。

数多のメモリーカードの中で、SDカードだけが生き残ってきた理由を考えれば参考
になるかと。
366 : Socket77 - 2009/08/13(木) 07:07:11 ID:e55ohDeP (-12,+30,-134)
>>365
今はSSDの市場は出来始めたばっかりで相性問題とかあるだろうけど、
でもこれからのPCのパフォーマンスを上げようと考えたときに、
今までずっとボトルネックとなっていたディスクを
SSDの広帯域接続で一気に解消できるんだから、
もうPC業界の進む道はそれしかないと思うんだけど、どうよ?
369 : Socket77 - 2009/08/13(木) 08:38:36 ID:e55ohDeP (-27,+29,-172)
>>367
情報あり。

まー、こんな素人が思いつくようなこと、とっくにIntelは考えてるよね。
今後の伸びに期待。

>>368
それは分かってるけど、
ノースブリッジに4チャンネルとかのONFIコントローラとRAIDを積んで、
それで並列アクセスしたら、1.6GBになるね。

PCIeのSSDはすごい高いけど、チップセットに搭載して量産したら、
1万円ぐらいの価格にできないんだろうか?

それにNANDフラッシュの32GB=5000円ぐらい?を追加しても、
大したコストアップにはならないから、
数年以内には実現しようと思えば出来そうな気がするけど。
381 : Socket77 - 2009/08/13(木) 22:38:04 ID:k0WihUHK (+24,+29,-2)
ONFIは後出しなんだからメリット無い訳がないかと
383 : Socket77 - 2009/08/14(金) 00:29:32 ID:b4wXHOzV (+14,+29,-10)
>>382
CPUのパッケージを痛い萌えキャラにしちゃいました(テヘ
だったりしてw
384 : Socket77 - 2009/08/14(金) 00:37:47 ID:7dZylnIf (+19,+29,-2)
そんな事したら神すぎるwww
385 : Socket77 - 2009/08/14(金) 00:51:49 ID:b4wXHOzV (+0,+0,+0)
---------------------------------------------
|                                 |
|             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、            ..|
|             / /" `ヽ ヽ  \           |
|         //, '/     ヽハ  、 ヽ          |
|         〃 {_{       リ| l.│ i|  に       |
|         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ       |
|          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ       |
|            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l       |
|          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん       |
|.          | /  /::|三/:://  ヽ |          |
|          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |          |
|                                 |
|                                 |
| Core i7                 QUADCORE   |
| 870                    DESKTOP   |
| inside                             |
----------------------------------------------
386 : Socket77 - 2009/08/14(金) 21:11:40 ID:1qv+HA4m (+14,+24,-2)
滅茶苦茶売れそう!
387 : Socket77 - 2009/08/14(金) 22:17:54 ID:0KY3RAwU (+0,+28,-2)
>>382>>380ってことなの?
391 : Socket77 - 2009/08/15(土) 12:28:42 ID:mgkdiorG (+12,+17,-2)
32nmが優秀なのはいうまでもないな。
392 : Socket77 - 2009/08/15(土) 12:39:04 ID:4/NSScEm (+3,+18,-40)
>>388
いいんじゃね。総合演算性能を求める人はマルチスレッド化してるアプリが主なんだろうし、
そうなると4コアと2コアの性能は埋められないからちゃんと住み分けできてる。
395 : Socket77 - 2009/08/16(日) 06:12:38 ID:ILunaHGX (+12,+22,-132)
>>372
チューニングの妙でうまく隠匿してるけど、
プチフリはウェアレベリングがある限り避けられない問題だよ

Trimは根本的に大幅に問題を軽減する奴でぜひとも欲しいところだよ
SSDはウェアレベリング用に一般に5%~10%の領域を予約してるけど
Trimを活用した状態で50%の空き領域があれば53%~55%がウェアレベリングに使える
397 : Socket77 - 2009/08/17(月) 16:22:44 ID:zXf9Q+wX (+24,+29,-3)
必要十分って表現はおかしい
398 : Socket77 - 2009/08/17(月) 17:03:12 ID:1QOibx/J (+27,+28,+0)
>>397
取り合えず、ググってみる事をオヌヌメする。
399 : Socket77 - 2009/08/17(月) 19:04:51 ID:fPWMmgVd (+0,+9,-3)
ちゅうそつwですか?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について