のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,369,098人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 36

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    403 :

    >IntelがLarrabee論文で何を先行例として引用しているか、覚えているすか?

    中身読んでりゃ分かるが「先行」例の一種として取り上げてるが
    Larrabeeがアレを「参考」にしたなんて書いてないが。

    先走ってCELLなんて変なモン作ったねご苦労さん、としか読めん。

    406 :

    >>404
    その比較は意味がない
    クロックを倍にするには、実際には消費電力は倍じゃ済まない
    それに4倍ってどこから出てくるんだよ
    半導体の消費電力の理論値でもそんなアホな数値は出ないぞ
    規模を倍にするにしても単純にダイサイズが倍なのか
    それなら1.4倍にしかならねーだろうが

    408 :

    半導体なんて半導体製造装置メーカーの手腕じゃないのか?

    409 :

    >>408
    装置メーカーは高い自由度で精緻に動作する装置を作る。
    どう動作させてどんな物を作るかは半導体メーカーの手腕。

    410 = 389 :

    >>406
    すまんがは何言ってるのか判らん

    411 :

    >>410
    規模を2倍って何を2倍にしてるのかよくわからんから、お前の書き方が悪い。
    それとクロックが2倍消費電力が2の2乗なんて初耳だから、ソースあるなら貼ってくれ。
    まさか電圧の2乗に比例すると勘違いしてるわけじゃないよな?

    413 = 389 :

    でもって規模が2倍は抽象的に使っただけ
    コア数2倍でも、演算器の数を2倍でも、要するにトランジスタ数2倍って事で

    トランジスタ数が2倍なら消費電力は2倍だし、ダイサイズも2倍だからコストも2倍
    >>406の1.4倍ってのは何かの√2だのような気もするが何の事だろう

    415 = 411 :

    >>412
    一般的に2乗で増加なんて言うの?
    最近はリーク電流の増加で高クロックだと消費電力が増えやすい傾向なのはわかるけど。
    一般的に言わないのだったら、もうちょい書き方工夫してくれ。
    理解されなくていいのなら自由だけど。

    抽象的に規模が2倍だけだと、ポラックの法則が効く話だと思われる。
    その辺もちゃんと書かないと突っ込まれる。

    420 :

    >>419
    こういう猫の使い方が嫌すぎる

    425 :

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1225/mobile436.htm
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/best10/
    http://s03.megalodon.jp/2008-1222-0036-49/pc.watch.impress.co.jp/docs/article/best10/
    不況がネットブックを後押ししてるとは言え、結果的にナイスタイミングでAtomを投入できた。

    ところで大原渾身のi7レビューはおまいらスルーか?

    426 = 425 :

    数レス上にあったなスマン

    431 :

    結局もうロジックで高速化すんの無理だから
    色々統合してごまかしちぇって?

    432 :

    >>431
      --------------------
      結局もうロジックで高速化すんの無理だから
      色々統合してごまかしちぇって?
      --------------------
    製造技術の進歩と共に普及価格帯のチップに多数のコアを実装することわ可能になったが
    メモリ帯域の方わ、簡単に増やせないという話す。

    それを解決するのが貫通配線 + 3D構造になるのか、光インタコネクトになるのかわ判らない
    すけど、いずれの手法もIntelわ研究に力を入れているす。

    433 = 431 :

    コアを増やすって方向自体に疑問を感じます

    434 :

    コアが1つのトランジスタの様な扱いになる日がくるんでしょうか。
    ニューロコンピュータでしょうか

    435 :

    多コア化されても、ソフト開発がおっつかないよね・・・
    シングルコアだと性能向上に限界が見えてきてたのもわかるけど、
    ほとんどのソフトはシングルなんだよね・・・

    437 :

    なくてもいいよ

    438 :

    >>435
    最近のコンパイラはある程度マルチスレッド化してくれるんじゃないの

    439 :

    光CPUっていつくるの?

    442 :

    >>438
    そんなのあるのか、教えてくれよ

    444 :

    >>429
    メモリ増やしたい人はどうすればいいのかね?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について