のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,663,497人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.30

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Socket77 - 2008/04/10(木) 11:43:31 ID:PF5Q9BFr (-8,+6,+0)
日本語でおk
303 : Socket77 - 2008/04/10(木) 15:05:39 ID:rl74qrRf (+1,+18,+0)
>>296
いややっぱりXPがいいよ
312 : Socket77 - 2008/04/10(木) 22:55:19 ID:lGNXB7Ar (+24,+29,-26)
どの道RYちゃんはクアッド使えないしE7000とかE4700とかで我慢するしかないんだろうなあ
316 : Socket77 - 2008/04/12(土) 02:05:39 ID:I2hkkhPW (+24,+29,-22)
漏れもリテイルクーラーを他に付け直せる自信はないが
そんなときは、BS-775がマジおすすめ。
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
317 : Socket77 - 2008/04/12(土) 03:19:15 ID:jlWD5IwK (+13,+29,-14)
>>314
俺もそう思っていたんだが、SuperCache導入したら考えが変わった。
OS標準で、これ位の制御が出来れば凄いんだがなぁ。
319 : Socket77 - 2008/04/12(土) 20:54:11 ID:pWDsb5Li (+29,+29,-90)
DG965RYでつかっている最新のオーディオドライバーなんだが
Youtubeのどこかのページで動画を見ているときに
iTunesを開くと音が全く出なくなってしまう・・・

youtubeを閉じると再び音が出るようになるのだが
これって使用するサウンドドライバの競合が起こっているんですかね
321 : Socket77 - 2008/04/12(土) 22:55:47 ID:XmKXf/Cp (+24,+29,-2)
最近は釣りなんだか本気なんだか分からんわ・・・・
322 : Socket77 - 2008/04/12(土) 23:10:39 ID:D2WHQ3Z+ (-12,+2,+0)
チンコ挿してます
327 : Socket77 - 2008/04/13(日) 19:21:58 ID:GBRtD4Yw BE:5573726-2BP(1237) (-29,-29,-5)
DQ35JOEってどうよ?
328 : Socket77 - 2008/04/13(日) 19:22:36 ID:2PclG3v6 (+15,+29,-17)
>>323
軽々しく初心者とゆう言葉を使うなよ、カスが
329 : Socket77 - 2008/04/13(日) 21:10:53 ID:hTMuSvU7 (+24,+29,-25)
じゃ、初心者のくせにベテランぶって知ったかする方がいいのかよ?

ていうか、自分がそうしたいからか?w
330 : Socket77 - 2008/04/13(日) 22:54:34 ID:iUDubyz1 (+24,+29,-36)
知ったかねぇ・・・間違っているなら指摘すればいいだろ。
間違いを恐れ尻込みして自分からは何も出さない奴が一番使えない。
331 : Socket77 - 2008/04/14(月) 00:10:08 ID:xgFMszbJ (+22,+27,-20)
Q35のメリットって感じないな。
企業向けとは逝っても管理ツールが別に必要だし。
332 : Socket77 - 2008/04/14(月) 00:55:48 ID:oo7jySWD (+29,+29,-15)
企業向けって信用を得るため品質が良く壊れにくい作りとか。
イメージだけど…
333 : Socket77 - 2008/04/14(月) 01:10:18 ID:4elaCVAw (+26,+29,-69)
流れをぶった切ってすまない。

>>45ですが、温度警告が出まくっていた原因は、CPUファンを止める4つのピンのうち1つが外れかけていたのが原因でした。
というか、2本目のピンまで外れて温度が急上昇したのでようやく気づいた。

差し直したら2コアフルに稼働させても45~46℃くらいまで落ちています。
グリス塗り直さないでそのままはめただけだけど。
334 : Socket77 - 2008/04/14(月) 01:43:52 ID:jx4G0Mz7 (+28,+29,-66)
>>332
管理機能があるのと、いらんビデオ機能削っただけだよ。

もともと純正板はOEM顧客が多いから
そうしょっちゅう壊れない程度の品質とつくりって点は全モデルいっしょ。
337 : Socket77 - 2008/04/14(月) 08:54:09 ID:Q6D7v05b (+25,+29,-39)
>>327
DQ35JOEというかQ35に興味あるな

リモートでBIOS設定したいんだが管理ツールとかいうものを別に買う必要があるのかどうか
買わなきゃならんならどれが安くていいのか?

などなどの情報、ググッてもいまいちハッキリしなくて
339 : Socket77 - 2008/04/14(月) 12:23:40 ID:0wzhVoYt (+27,+29,-4)
ソニスタにワイヤレスヘッドセット来たね
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/av_009001_list1.html?sssid=60
340 : Socket77 - 2008/04/14(月) 12:24:12 ID:0wzhVoYt (+10,+22,+0)
ゴメン超誤爆
341 : Socket77 - 2008/04/16(水) 21:51:07 ID:PEmkLS6r (-28,-28,+1)
安定しすぎて暇だ(´・ω・`)
342 : Socket77 - 2008/04/16(水) 22:36:46 ID:XjvWP8RU (+20,+29,-26)
>>341
これでキーボードからの電源オンが出来れば何の不満も無いのだがな
OCとか興味ないし
その機能が無いのだけが唯一最大の不満だったりする

>>327
DQnな35歳ジョー
343 : Socket77 - 2008/04/16(水) 23:02:00 ID:yp6lvINB (+29,+29,-19)
キーボードから電源オンできないの?
てことは、電源スイッチの付いたPCケースを買わなきゃいけないのか
344 : Socket77 - 2008/04/16(水) 23:05:01 ID:9yJmevGM (+24,+29,-6)
銅線でも引っ張ってきてキーボードに貼り付ければおk
345 : Socket77 - 2008/04/16(水) 23:32:26 ID:ort9yfS3 (+44,+29,-8)
え、マジで?
購入検討してたけどちょっと見合わせるわ
346 : Socket77 - 2008/04/16(水) 23:41:41 ID:vZT97jNd (+25,+26,-9)
>>343
そもそも電源スイッチのついていないPCケースってあるのか?
347 : Socket77 - 2008/04/16(水) 23:46:16 ID:zbZh+eWU (+21,+30,-192)
USB規格上電源キー的用途は無理。
マカ? マクもUSB規格に準拠したキーボード出してからは電源キーが無くなったはず。
マクの店で、キーボードはUSB規格に準拠してるか確認汁。準拠してると答えるキーボードには電源キー無いから。

その程度の不満を気にするなら、インテル純正は止めとけ。
アスースとかギガのほうが至れり尽くせりで機能充実してると感じるはず。


まだ管理ツール無いのでは?
インテルってWOLのツールも結局用意しなかった気が。


純正だけに遊び要素皆無って所は企業向けでは有るな。
企業で使うようなPCってデフォのままってのが多いし。
348 : Socket77 - 2008/04/17(木) 00:20:39 ID:n/COCDOC (+23,+28,-6)
>>341
Vista超おすすめ
例外エラーとかのエラーメッセージがたくさん出てきて楽しいよ
350 : Socket77 - 2008/04/17(木) 01:53:04 ID:Gk9dLz5D (+26,+28,-1)
>>348
いや、出ないから。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について