のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,964人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.30

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
802 : Socket77 - 2008/05/22(木) 10:18:02 ID:3CpF4HLh (+29,+29,-60)
電源・メモリ・MBあたりでタイミング不特定な症状がでやすいってだけで
ハードウェアでこける時も固定な事はままあるよ

memtestかけながらメモリゆらしてみたらハングorエラー発生とかないよね?
(メモリスロットの半田クラックや接触不良がなければゆらしても普通にテスト進む)
804 : エラーの人 - 2008/05/22(木) 12:04:08 ID:aBGJuEfI (+14,+29,-143)
やった、先に進んだよママン!

買い直し覚悟でBIOSリカバリ&クリア→OSインスコを連発してみたら、
なぜか3~4回目くらいで35分エラーの壁を突破した。
途中で電源ケーブルを差すコンセントも変えてみたんだけど、
もしかしたら電源周りの機器(安定装置みたいなの)が何かしら悪さをして、
BIOSアップデートに失敗してたのかもしれないな、とか思ってる。
買い換えずに済みそうな予感がしてきた。

>>803
特に削ってないはずなんだけど、CD-R1枚におさまったんだよね。
SP1→SP3だと大丈夫なんだろか?
ひとまず、そのSP3でインスコ進行中なので、後で結果報告するよ。
805 : エラーの人 - 2008/05/22(木) 12:21:10 ID:aBGJuEfI (+24,+29,-49)
追記。
今ディスクの裏見たら、SP2もSP3もDVD-R使ってたわw
表が真っ白だから気付かなかった。

というわけで、なんとかOSインストールまで終了したよ。
アドバイスくれたみんなありがとう。
一息ついたらTrueImageでバックアップとって、カスタマイズを追い込むかな。
808 : 795 - 2008/05/22(木) 15:30:31 ID:d3TmMMhz (+21,+29,-239)
>>796
OSは XPのMCE2005です。
デバイスマネージャーの中にある項目ですべての電源の管理「このデバイスでスタンバイ状態を解除~」にチェックは入れてあります。

>>798
PS2ポートに接続してあるワイヤレスキーボード、マウスからは何の問題もなく復帰できるのですがリモコンでのみ復帰ができません。

以前の構成では スタンバイ時TVの赤外線リモコンなどのを使うとリモコン受光部が反応して点滅していたのですが 現在は全く反応しません
スタンバイ時にUSBポートに電源がきていないような感じ?

単純なことのような気がするのですが・・・ くだらないことでもいいので助言いただけると助かります。
809 : エラーの人 - 2008/05/22(木) 17:26:43 ID:aBGJuEfI (+29,+29,-82)
どうも原因はBIOSじゃなくて電源、それも電気そのものだったみたい。
壁コンセントの電圧に問題があるようで、新しい電源だと不安定になるっぽいわ。
レアケースすぎて参考にもならんと思うけど、
最新BIOSとDP35DPに起因するものではなかったから、一応報告。
(あと、アプリの都合でSP2に戻した)
810 : Socket77 - 2008/05/22(木) 17:35:57 ID:0JaQmenQ (+28,+29,+0)
>>809
原因わかって良かったな、お疲れ。
811 : Socket77 - 2008/05/22(木) 18:48:31 ID:wgXPVGk6 (+15,+29,-45)
ある意味>>799は当たりだったんだな。
日本の不安定な電源にも柔軟に対応する
安心感のある電源装置が必要だと。
812 : Socket77 - 2008/05/22(木) 19:08:45 ID:v23PxJd3 (+11,+29,-3)
たこ足しすぎとかじゃなくて?
818 : Socket77 - 2008/05/24(土) 23:18:47 ID:dywiCDYb (+35,+26,-33)
今さらだけどDP35DPM買っちゃった。
CPUはE8400。

BIOSでICHの温度が80度とかになってんだけど、これ普通?
今の季節でこれって夏場がけっこう不安なんだが……
819 : Socket77 - 2008/05/24(土) 23:42:17 ID:tk1FeNZa (-2,+3,-13)
P45でるっつーのにwwwwwwwwww
820 : Socket77 - 2008/05/24(土) 23:59:25 ID:RSBAZLXZ (+24,+29,+0)
過去ログくらい読んでこいって話だしな。
821 : Socket77 - 2008/05/25(日) 01:03:24 ID:1ALiNiZc (+25,+13,-50)
>>818
オイラのDG965OTは、昨日の朝はアイドルで90℃になってたw
とりあえず、部屋の中に転がってた40mmのファンをヒートシンクの上で回したら68-70℃くらいにはなった。
いろいろ探していたら↓が付きそうだったんで、昨日買ってきて付けてみたら58-60℃になった。
http://www.thermaltake.co.jp/product/Cooler/VGAnCHIPnMEM/cl-c0034/cl-c0034.asp
822 : 818 - 2008/05/25(日) 10:01:04 ID:zpeoaBmN (+38,+29,-23)
>>821
うへ、やっぱそんななるんだ。
夏場越えられるか不安になってくるなあ

風あてるだけでそんくらいになるなら、俺もなんか風当てること考えてみるよ。
Extreme Spirit IIってファンはすごそうだけど取り付け大変そうだなー。
823 : Socket77 - 2008/05/25(日) 15:36:08 ID:1ALiNiZc (+33,+29,-86)
>>822
取り付けよりも、純正のヒートシンク外すのが大変だった。
フックが固くて・・・
因みに、ヒートシンクの上にファンを付けた時は、ヒートシンクを固定しているフックにタイラップで固定した。
827 : Socket77 - 2008/05/25(日) 23:30:40 ID:iKOT/hg7 (+22,+29,-34)
今のところそうみたいだが、INTELの気まぐれ?で定期的に変わるので何ともいえない。
昔は、ASUSも作ってました。
830 : Socket77 - 2008/05/26(月) 06:03:02 ID:eMt8Jjxu (+19,+29,+0)
そうだね筋肉だね
831 : Socket77 - 2008/05/26(月) 07:33:34 ID:4ZunOcgi (+27,+28,-32)
>>819
P45って純正だとDDR3しか使えない罠の気が駿河。。。
833 : Socket77 - 2008/05/27(火) 09:11:23 ID:gb9kUV54 (+7,+27,+1)
>>824
俺にクレ
834 : Socket77 - 2008/05/27(火) 18:08:32 ID:01eF4mIW (+27,+29,-20)
>>831
純正の癖にチャレンジャーだな。
835 : Socket77 - 2008/05/27(火) 18:58:11 ID:lmnQcNCs (+24,+29,-27)
INTELはリファレンスデザインの提供が目的で、売れようが売れまいがあんまり関係なさそうだし。
838 : Socket77 - 2008/05/28(水) 05:41:20 ID:ALSMfFaE (+24,+29,-33)
自分でなんとかできる見込みが無ければ買わないのが自作の基本。
アスースでもギガでもw2k動作保証してくれるメーカはいくらでもある。
841 : Socket77 - 2008/05/28(水) 12:40:53 ID:bpu+EDAz (+13,+28,-5)
>>840
設計不良?
どの部分の事?
842 : Socket77 - 2008/05/28(水) 13:08:53 ID:xqy87J4L (-6,+8,+1)
kwsk
848 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:45:22 ID:0PAYXmpX (+0,+29,-8)
Intelの板に惚れ込んでるんだから、そうやって追い出さないでくれよ......
849 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:52:06 ID:DtMawRkn (+24,+29,-24)
このスレでサーバ、WS向けの純正マザーの話って全然聞かないのよね~。
使っている人が全くいないとは思わないんだけど。。。
850 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:58:17 ID:0PAYXmpX (+0,+29,-6)
鯖関係でこういうスレがあるってオチ?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について