私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs Part 31
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>583
これで一応見えるようになる。色とか付ける方法はえろい人お願い
(aset standard-display-table ? [?_])
(aset standard-display-table ? [?□])
(aset standard-display-table ?\t [?→ ?\t])
(aset standard-display-table ?\n [?↓ ?\n])
これで一応見えるようになる。色とか付ける方法はえろい人お願い
(aset standard-display-table ? [?_])
(aset standard-display-table ? [?□])
(aset standard-display-table ?\t [?→ ?\t])
(aset standard-display-table ?\n [?↓ ?\n])
連続した半角空白が収縮されちゃってるけど、
1つ目のasetの、1つ目の「?」の後は半角空白2つね。
もしくは数値で
(aset standard-display-table 32 [?_])
1つ目のasetの、1つ目の「?」の後は半角空白2つね。
もしくは数値で
(aset standard-display-table 32 [?_])
migemoとC/migemoどっち使ってる?昔,遅い計算機でC/migemoを使っていたけど
今時のやつだったらmigemoでも変わんないよね・・・・.
今時のやつだったらmigemoでも変わんないよね・・・・.
>>602
standard-display-table がないっす・・・
standard-display-table がないっす・・・
>>583
こんなのあるよ。
jaspace.elをどっからか拾ってきて。
(require 'jaspace)
;;(setq jaspace-modes nil) ←最初からjaspace-mode ONならコメント外す
;; 全角空白を表示させる。
(setq jaspace-alternate-jaspace-string "■")
;; 改行記号を表示させる。
;(setq jaspace-alternate-eol-string "V\n")
;; タブ記号を表示。
(setq jaspace-highlight-tabs t)
;; 行末スペース
(add-hook 'jaspace-mode-off-hook
(lambda()
(when (boundp 'show-trailing-whitespace)
(setq show-trailing-whitespace nil))))
(add-hook 'jaspace-mode-hook
(lambda()
(when (boundp 'show-trailing-whitespace)
(setq show-trailing-whitespace t))))
こんなのあるよ。
jaspace.elをどっからか拾ってきて。
(require 'jaspace)
;;(setq jaspace-modes nil) ←最初からjaspace-mode ONならコメント外す
;; 全角空白を表示させる。
(setq jaspace-alternate-jaspace-string "■")
;; 改行記号を表示させる。
;(setq jaspace-alternate-eol-string "V\n")
;; タブ記号を表示。
(setq jaspace-highlight-tabs t)
;; 行末スペース
(add-hook 'jaspace-mode-off-hook
(lambda()
(when (boundp 'show-trailing-whitespace)
(setq show-trailing-whitespace nil))))
(add-hook 'jaspace-mode-hook
(lambda()
(when (boundp 'show-trailing-whitespace)
(setq show-trailing-whitespace t))))
スキルって何だよ
elispのスキル?
個人的には好きで使ってるだけだから努力とか苦労とかは無縁で自然と上達した感じだなぁ
elispのスキル?
個人的には好きで使ってるだけだから努力とか苦労とかは無縁で自然と上達した感じだなぁ
emacs 22.2.1を利用しています。
当方日本語の文章を書く機会が多いので物理行移動をしたいのですが、Emacs 22で問題なく動く物理行モードはないようです。
どうすればemacsで物理行移動ができるようになりますか?
emacsのバージョンアップしか方法はないのでしょうか。
できるならバージョンアップは回避する方向での解決を目指しています。よろしくお願いします。
当方日本語の文章を書く機会が多いので物理行移動をしたいのですが、Emacs 22で問題なく動く物理行モードはないようです。
どうすればemacsで物理行移動ができるようになりますか?
emacsのバージョンアップしか方法はないのでしょうか。
できるならバージョンアップは回避する方向での解決を目指しています。よろしくお願いします。
>>614
physical-line.el
physical-line.el
外部アプリでコピーしたものをemacs上で貼り付けたいのですが、
普通にemacsを起動した場合は問題ないのに、emacs -nwで起動するとヤンクできません。
具体的には、
①firefoxでテキストをコピー
②シェル上でemacs -nwコマンドでemacs起動
③C-yで貼り付け
とすると、Kill ring is emptyというメッセージが出て何もコピーが出来ません。
-nwオプションを付けなければ貼り付けできるので端末が悪さしてるのでしょうか?
解決法がありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
普通にemacsを起動した場合は問題ないのに、emacs -nwで起動するとヤンクできません。
具体的には、
①firefoxでテキストをコピー
②シェル上でemacs -nwコマンドでemacs起動
③C-yで貼り付け
とすると、Kill ring is emptyというメッセージが出て何もコピーが出来ません。
-nwオプションを付けなければ貼り付けできるので端末が悪さしてるのでしょうか?
解決法がありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
>>616
端末なら右クリックでカーソル位置に流し込めばいいかと。
端末なら右クリックでカーソル位置に流し込めばいいかと。
>>615
レスありがとうございます。
試してみたのですが、C-aやC-eの動作がインストール前と同じなのです。
実際、emacs 22 physical-lineを検索ワードにして検索してみると、emacs22では正常動作しないとの記述を発見しました。
もしかしたら私の設定が間違っているのかもしれませんが。。。
引き続き、ヒントをいただけたらと思います。
レスありがとうございます。
試してみたのですが、C-aやC-eの動作がインストール前と同じなのです。
実際、emacs 22 physical-lineを検索ワードにして検索してみると、emacs22では正常動作しないとの記述を発見しました。
もしかしたら私の設定が間違っているのかもしれませんが。。。
引き続き、ヒントをいただけたらと思います。
(require 'physical-line)
(setq-default physical-line-mode t)
(global-set-key "\C-e" 'physical-line-end-of-line)
(global-set-key "\C-a" 'physical-line-beginning-of-line)
(setq-default physical-line-mode t)
(global-set-key "\C-e" 'physical-line-end-of-line)
(global-set-key "\C-a" 'physical-line-beginning-of-line)
便乗ですが、-nwで起動するとEmacs→外部のコピー&ペイストが出来ないですよね。
>>616はこの方向のコピー&ペイストは実現してるのかな?
>>616はこの方向のコピー&ペイストは実現してるのかな?
XアプリからEmacsの方向はマウスの右クリで実現できてるじゃん
じゃあ逆もできないかなと思ったわけで
じゃあ逆もできないかなと思ったわけで
>>602
どっかのサイトからコピペったもんでよければ
(require 'disp-table)
(defface highlight-eol-face '((t (:foreground "color-19"))) nil)
(defface highlight-wrap-face '((t (:foreground "color-22"))) nil)
(aset standard-display-table ?\n
(vconcat (mapcar
(lambda (c) (logior c (lsh (face-id 'highlight-eol-face) 19)))
"?\n")))
(set-display-table-slot standard-display-table 'wrap
(+ (lsh (face-id 'highlight-wrap-face) 19) ?≫))
どっかのサイトからコピペったもんでよければ
(require 'disp-table)
(defface highlight-eol-face '((t (:foreground "color-19"))) nil)
(defface highlight-wrap-face '((t (:foreground "color-22"))) nil)
(aset standard-display-table ?\n
(vconcat (mapcar
(lambda (c) (logior c (lsh (face-id 'highlight-eol-face) 19)))
"?\n")))
(set-display-table-slot standard-display-table 'wrap
(+ (lsh (face-id 'highlight-wrap-face) 19) ?≫))
仕事場にもいるな、スキル無いくせにscreen立ち上げてその中にemacs埋め込んで使う奴
そして度々どこが動かない、どこが調子悪いと愚痴って作業も遅い
頭悪い奴がツールに拘るとろくなことない
そして度々どこが動かない、どこが調子悪いと愚痴って作業も遅い
頭悪い奴がツールに拘るとろくなことない
ちなみに、ここにいらっしゃるemacsマスターの皆様には釈迦に説法かもしれませんが「emacs 22におけるC-eの問題」というのは、
物理行の行末がカタカナである場合にC-eを押すと次の物理行末にジャンプしてしまうという問題のようですね。
スレ汚し失礼しました
物理行の行末がカタカナである場合にC-eを押すと次の物理行末にジャンプしてしまうという問題のようですね。
スレ汚し失礼しました
>>638
なーるほど東芝
なーるほど東芝
Fedora 11のemacsが23.1になったら、漢字変換できなくなりました。
いままではC-¥でTamagoを使ってcannaと通信していたのですが、どうも通信出来なくなっているようです。
Shift + Spaceだとcannaと正常に通信出来るので、とりあえず困らないのですが、つい「C-¥」を押してしまいます。
「C-¥」を押したときに「Shift+Space」と解釈されるようにするには、
どう設定すればよいでしょうか。
いままではC-¥でTamagoを使ってcannaと通信していたのですが、どうも通信出来なくなっているようです。
Shift + Spaceだとcannaと正常に通信出来るので、とりあえず困らないのですが、つい「C-¥」を押してしまいます。
「C-¥」を押したときに「Shift+Space」と解釈されるようにするには、
どう設定すればよいでしょうか。
CVS HEADをビルドして使ってみたが、
一ヶ月前のと比べると少し重くなっているね。
戻すことにするわ。
一ヶ月前のと比べると少し重くなっているね。
戻すことにするわ。
>>625
使ってればその内慣れていくんだろうから、こだわるのはいいんだけど、そういう練習は家でやれって話だな。
使ってればその内慣れていくんだろうから、こだわるのはいいんだけど、そういう練習は家でやれって話だな。
org-modeで綺麗なHTML
http://acapulco.dyndns.org/org_inove/
サンプル http://acapulco.dyndns.org/org_inove/theme/sample.htm
http://acapulco.dyndns.org/org_inove/
サンプル http://acapulco.dyndns.org/org_inove/theme/sample.htm
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 51 (1005) - [92%] - 2020/3/26 18:30
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 41 (1001) - [92%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
- Emacs Part 42 (1001) - [84%] - 2013/6/9 5:15 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について