私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs part 23
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
>>246
nxtなんてよく覚えてるなあ・・・
nxtなんてよく覚えてるなあ・・・
window-configuration がちょっとでも変わった時に発動するフックを
かけたいんだけど、そういった目的だと、どこに掛ければいい?
かけたいんだけど、そういった目的だと、どこに掛ければいい?
>>247
c-x 3
c-x 3
>>254
おおっ! それそれ。 お陰でやりたいことできた。
ついでなんだけど、window-configuration-change-hook と同じように、
find-file とか find-file-other-window とか switch-to-buffer などのように、
バッファを開いたり、変更したりした時に発動するフックを掛けれる場所ってある?
おおっ! それそれ。 お陰でやりたいことできた。
ついでなんだけど、window-configuration-change-hook と同じように、
find-file とか find-file-other-window とか switch-to-buffer などのように、
バッファを開いたり、変更したりした時に発動するフックを掛けれる場所ってある?
>>259
set-buffer にアドバイスするしかないっぽい
set-buffer にアドバイスするしかないっぽい
icicles 入れてみたけど勝手に customize 変数弄ったり iswitchb 乗っ取ったりキーバインドが気持ち悪かったりする割に大して便利に思えない。
highlight-compression + mcomplete でいいじゃん。
highlight-compression + mcomplete でいいじゃん。
>>261
俺も。それと mcomplete-history の組み合わせのほうが好き。
俺も。それと mcomplete-history の組み合わせのほうが好き。
icicles 入れた状態でミニバッファで help b したら眩暈がしてきた。
とりあえず勝手に .emacs に設定書き込むなと。
設定必須な変数があるなら example にでも書いといてくれ。
って事でさようなら icicles 。
多機能なのかも知れないが気にいらない点が多過ぎた。
とりあえず勝手に .emacs に設定書き込むなと。
設定必須な変数があるなら example にでも書いといてくれ。
って事でさようなら icicles 。
多機能なのかも知れないが気にいらない点が多過ぎた。
CVS版(Unicode-2)を使っているのですが、今更新しようとしたら、
これまで問題なくコンパイルできていた流れ(スクリプト)で
Freetypeによると思われるエラーが出てしまいました。
$ ./configure --prefix=/usr/local/xftemacs --enable-font-backend
--with-gtk --with-xft --with-png --with-freetype --with-xpm --with-jpeg
--with-tiff --with-gif --with-rsvg --with-x
$ make bootstrap
...
gcc -c -D_BSD_SOURCE -Demacs -DHAVE_CONFIG_H -DUSE_GTK -I.
-I/usr/local/src/emacs_cvs/emacs/src -D_BSD_SOURCE -I/usr/include/gtk-2.0
-I/usr/lib/gtk-2.0/include -I/usr/include/atk-1.0 -I/usr/include/cairo
-I/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include
-I/usr/include/freetype2 -I/usr/include/libpng12 -I/usr/include/freetype2
-I/usr/include/alsa -I/usr/include/librsvg-2 -I/usr/include/glib-2.0
-I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/include/gtk-2.0 -g -O2 -Wno-pointer-sign ftfont.c
ftfont.c: In function ‘ftfont_open’:
ftfont.c:738: error: ‘struct ftfont_info’ has no member named ‘maybe_otf’
ftfont.c:739: error: ‘struct ftfont_info’ has no member named ‘otf’
make[2]: *** [ftfont.o] エラー 1
make[2]: ディレクトリ `/usr/local/src/emacs_cvs/emacs/src' から出ます
make[1]: *** [bootstrap-build] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/usr/local/src/emacs_cvs/emacs' から出ます
make: *** [bootstrap] エラー 2
どうもChangelog.unicodeを見ると昨日取り込まれたOTF関連の変更が
うまくいっていないようなのですが、回避策はないでしょうか?
環境はCentOS 5, FreeTypeはOS付属のものです。
これまで問題なくコンパイルできていた流れ(スクリプト)で
Freetypeによると思われるエラーが出てしまいました。
$ ./configure --prefix=/usr/local/xftemacs --enable-font-backend
--with-gtk --with-xft --with-png --with-freetype --with-xpm --with-jpeg
--with-tiff --with-gif --with-rsvg --with-x
$ make bootstrap
...
gcc -c -D_BSD_SOURCE -Demacs -DHAVE_CONFIG_H -DUSE_GTK -I.
-I/usr/local/src/emacs_cvs/emacs/src -D_BSD_SOURCE -I/usr/include/gtk-2.0
-I/usr/lib/gtk-2.0/include -I/usr/include/atk-1.0 -I/usr/include/cairo
-I/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include
-I/usr/include/freetype2 -I/usr/include/libpng12 -I/usr/include/freetype2
-I/usr/include/alsa -I/usr/include/librsvg-2 -I/usr/include/glib-2.0
-I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/include/gtk-2.0 -g -O2 -Wno-pointer-sign ftfont.c
ftfont.c: In function ‘ftfont_open’:
ftfont.c:738: error: ‘struct ftfont_info’ has no member named ‘maybe_otf’
ftfont.c:739: error: ‘struct ftfont_info’ has no member named ‘otf’
make[2]: *** [ftfont.o] エラー 1
make[2]: ディレクトリ `/usr/local/src/emacs_cvs/emacs/src' から出ます
make[1]: *** [bootstrap-build] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/usr/local/src/emacs_cvs/emacs' から出ます
make: *** [bootstrap] エラー 2
どうもChangelog.unicodeを見ると昨日取り込まれたOTF関連の変更が
うまくいっていないようなのですが、回避策はないでしょうか?
環境はCentOS 5, FreeTypeはOS付属のものです。
>>266
こちらの環境でも同じエラーが出た。
(Vine Linux 4.1, freetypeは 2.1.10-0vl8.1:OS標準)
そのうち修正されるだろうからそれを待つのが
てっとりばやいと思う。
こちらの環境でも同じエラーが出た。
(Vine Linux 4.1, freetypeは 2.1.10-0vl8.1:OS標準)
そのうち修正されるだろうからそれを待つのが
てっとりばやいと思う。
すいません。gnuservで開くファイルを、find-name-historyに
追加するのはどうすればよいでしょうか?
追加するのはどうすればよいでしょうか?
Emacs上からしょこたんにメールを送りたいんだけど、emacsって
そんなことできたっけ?
そんなことできたっけ?
質問:
マッチしてる括弧 (matching parenthesis) の行を
ミニバッファに表示するにはどうすればいい?
マッチしてる括弧 (matching parenthesis) の行を
ミニバッファに表示するにはどうすればいい?
>>275
何がよろしくなのかわからんが、これだけヒントあるなら自分でやれよ
何がよろしくなのかわからんが、これだけヒントあるなら自分でやれよ
カレンダーを横置きじゃなくて、縦置きで表示を二ヶ月にしようと思ったけど、
ソース変更しまくらないと無理だなぁ。
カレンダーのカスタマイズはあまり需要が無いんだろうか?
ソース変更しまくらないと無理だなぁ。
カレンダーのカスタマイズはあまり需要が無いんだろうか?
teratrem 上で emacs を使っているんだけど自動改行に \ が付いちゃいます。
screen 上で動いている環境を利用したいのでリモート環境っていうのは変えられません。
どうしたら画面の折り返し(自動改行)の場合に記号を無くすことが出来ますか?
screen 上で動いている環境を利用したいのでリモート環境っていうのは変えられません。
どうしたら画面の折り返し(自動改行)の場合に記号を無くすことが出来ますか?
>>279
(set-display-table-slot standard-display-table 1 (create-glyph ""))
(set-display-table-slot standard-display-table 1 (create-glyph ""))
>>280
確かに直ってますね。Emacsの開発MLでも話題になっていて、半田先生が
バグフィックスされたみたいです。
http://www.nabble.com/unicode-branch%3A_-error-in-ftfont.c-under-fedora-8-tf4932147.html#a14122820
ただ、以前と微妙に違い、こちらの環境ではIPAゴシックを指定しても
日本語がゴシック体でなく明朝体(というかフォントが見つからない場合の
ビットマップフォント?)になってしまいます。細かなところは更新待ちですかね。
確かに直ってますね。Emacsの開発MLでも話題になっていて、半田先生が
バグフィックスされたみたいです。
http://www.nabble.com/unicode-branch%3A_-error-in-ftfont.c-under-fedora-8-tf4932147.html#a14122820
ただ、以前と微妙に違い、こちらの環境ではIPAゴシックを指定しても
日本語がゴシック体でなく明朝体(というかフォントが見つからない場合の
ビットマップフォント?)になってしまいます。細かなところは更新待ちですかね。
シフトキーをトグルしてくれるelisp ってありますか?
例えば「A」を打ちたいときは、 shift (シフトオン) , a , shift (シフトオフ)
みたいなことを可能にするやつです。
例えば「A」を打ちたいときは、 shift (シフトオン) , a , shift (シフトオフ)
みたいなことを可能にするやつです。
なんだか Emacs 23 を使ってるひとが増えてきてる気がするんですが、
23 からの新しい feature など (主なものだけでもいいです) は
どこかにまとまってないですかね?
23 からの新しい feature など (主なものだけでもいいです) は
どこかにまとまってないですかね?
lexical-bindマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
本物のcommon lisp互換マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
完璧なFreetype実装マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
本物のcommon lisp互換マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
完璧なFreetype実装マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>>285
sticky-shift
sticky-shift
どっかにセミコロンで Shift トグルさせてる人がいたような。
親指 Shift が一番ラクだと思うけどな。
親指 Shift が一番ラクだと思うけどな。
>>285
というかCAPSLOCK押せばいいだけじゃ?
というかCAPSLOCK押せばいいだけじゃ?
>>289,292
これ、かなりよさ気です!
ただ、 skk でかなモードの時にセミコロンを打つと
単に「;」になってしまって、sticky shift がつかえなくなりますよね。
誰か対処法知ってますか?
これ、かなりよさ気です!
ただ、 skk でかなモードの時にセミコロンを打つと
単に「;」になってしまって、sticky shift がつかえなくなりますよね。
誰か対処法知ってますか?
>>295
DDSKKだったらキー入力に好きなelisp割り当てれるから好きに変えろ
DDSKKだったらキー入力に好きなelisp割り当てれるから好きに変えろ
Navi2chでリンク上でエンターを押すと、Firefoxでリンクが開かれるのですが、
emacs-w3mで開くにはどうしたらいいですか?
emacs-w3mで開くにはどうしたらいいですか?
(setq navi2ch-browse-url-browser-function 'w3m-goto-url) かな?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ☆類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 33 (1001) - [84%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 43 (1001) - [84%] - 2013/12/14 11:30
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 38 (1001) - [76%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [76%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 37 (1001) - [76%] - 2011/6/20 19:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について