のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,371人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 :

小園、11球団から一位指名避ける為に手抜きしてたりしてw

952 = 808 :

1位梅津
2位島内
3位小幡
て感じか

953 :

中村奨成って二軍の成績見る限り坂倉と比べるレベルじゃないな
サードに回しても良いかも

954 :

梅津は宮城出身か
東北出身のドラ1って佐藤がいたけど他にいたかな

955 = 954 :

>>954
福島だったか

956 :

>>952
3位で野村か林残ってないかな
さすがに無理か

957 :

梅津は頭が動くから素材型。

松本はそもそもプロでは平凡なレベル。

即戦力は上茶谷位。

958 = 892 :

3位小幡とかないだろ
今年の九州はこれといったのがいないってあったったのに
樟南松本くらいでしょ

960 :

二位で野村残ってたらいってほしい
捕手でもサードでもいい

961 :

>>956
その2人は上位23人に入りそうな気はするな
でも本番では一位で取らなかったポジションの大社が二位に入ってくるから
どちらかは余ってそうな予感

962 :

>>958
スカウト物語では上位候補はいないので
中下位の絞り込みってあったな
3位なら中位なので松本小幡島内は入ってるはず
末永の鹿児島の投手は松本で決まりとして
田村がプロで勝負させたいと思う選手が1人いるって言ってたのが小幡なのか島内あたりなのか

963 :

>>960
取るなら絶対三塁手だろ
もうずっと三塁は空いてるし
さすがに去年に続いて高卒捕手を上位で取る意味がない

964 :

>>963
富士大の佐藤を4位で取れば良いのに!西川と競わせれば良い!

965 = 964 :

1位梅津、投手、東洋大学
2位野村、内野手、早稲田実業
3位島内、投手、九州共立大学
4位佐藤、内野手、富士大学
5位河端、投手、青山学院大学
6位石川、内野手、東京ガス
7位荘司、投手、駿台甲府

966 :

>>965
野村は進学じゃないの?

967 :

>>953
打撃がショボいんだからサードにしても意味ないだろ
彼が生き残るには守備型捕手が一番近道
サードにすれば打撃が伸びるとか妄想願望の類い
サードで打撃が伸びるのなら捕手でいても打てるようになる
そもそも守備転向というのは打撃力を活かすためにやることであって
その打撃力がないのだから転向するメリットがない

968 = 960 :

>>963
會澤 FA
石原 引退
白浜 戦力外
磯村 弱肩&パスボール
船越 パッとしない
坂倉 腰痛持ち
中村 プロの壁

捕手は全然足りてないよ

969 = 960 :

>>966
>>898

970 :

>>962
前回は高校生の話なので島内は対象外

971 :

>>967
サード転向も大変だが、捕手は守備だけでなくリードや投手との話し合いなど守備の負担が大きい
なので打撃で結果を残せていないから、より打撃を練習出来るサードって意味だった
あなたの言うとおり打撃を捨てて守備型捕手を目指すならサードはナンセンス

972 :

捕手からのコンバートは小笠原や和田、最近だとヤクルトの村上のように打てる選手がするものだよ
打てないやつは白浜みたいに2軍で壁になるしか道はない
そして中村は打てない選手です

973 :

>>962
おれは西短の中村ではないかと思っている。
去年、ケムナを指名した日本文理大の監督の息子さん。 >田村がプロで勝負させたい選手

島内はその記事の対象外な。

974 :

苑田の松本視察コメントきたな
しかも江夏みたいとか今すぐウチの抑えをみたいな記者が記事にし易そうなのじゃなく現実的なやつ

975 :

捕手でも内野でもならトングーでいいんじゃない?

976 = 967 :

松本へのコメントは当たり障りない普通のコメントだな
そんなに乗り気ではないように思えるが

977 :

>>974
あまり気がなさそうに感じたけど、どうなんだろうな
先日の梅津に対するコメントに比べると落差を感じるが

978 :

今年のドラフトは小園で心中するってもう決まっているだろう

979 = 973 :

松本はこの「球が低めに集まれば・・」ってとこがポイントだと思う。

980 = 967 :

>>973
中村は九州では世代トップクラスで騒がれてきた選手なんだな
全国に陽の目を見せることなく終わったことがどうでるか

981 :

田村の隠し球は折尾の松井じゃね?
あんま評価高くないでしょ

982 :

苑田コメ
梅津
しなりがあり、フォームがなめらか。160キロ台もすぐに出る。大化けするだろうね
松本
球の速さ、切れは1軍レベル。152~153キロが低めに集まれば通用する

テンション違いすぎて笑う

983 = 978 :

黒田を発掘した苑田を信じろ

984 :

梅津は5月の会議で1番評価してたっぽいしな

985 :

松本を熱心に推してる人には悪いけど、実際、球速や指標等の数字でしか推せる部分ないからな

横山よりはフィジカル高いけど梅津も首振ってボールに力を伝えようとする無駄をちゃんと矯正できるかが不透明

986 :

中村はまじ金属バット専用打法だったから駄目なのはわかっていたのだが。
楽天行ったオコエなんかもそうで永久に駄目だろう。

987 :

藤原恭大で決定じゃろ
中田翔もギータもカープに来るしな

988 = 973 :

>>981
甲子園に出てない選手って書いてるだろ。

989 :

もう田村=九州とは限らないしな

990 = 981 :

中村くんはサードもできるんか

991 :

スカウト物語には九州駐在のって書いてたぞ

992 :

>>986
オコエはどっちかっつーと性格が・・・

993 :

>>980
西短の中村なんか全く騒がれてねーよ

994 = 973 :

>>991
だよな。
あの枕詞つきで実は九州以外の選手で・・だったら
びっくりだわ。
九州で予選敗退組で
プロの世界で勝負させたい選手という表現の仕方
「実力は折り紙付きではないが、磨けば光る可能性を持った選手」
というのがおれの解釈なんだが。
そうなると小幡とか浜田とかは当てはまらない気がする。

995 :

地元厨息してる?

996 :

1位は急遽藤原に変更だろう

997 = 973 :

>>982
ていうか昨日、日体大を見に行ってたことにびっくりだわ。 >苑田さん
てっきり中山の2ホームランを見届けて
今日、コメント出てくると思ってたのに。

998 :

中山は本気で狙ってるかもね、がむしゃらにプレーする所は新井に通じるものがあるから

999 :

中山はドラ2に残ってたら指名してもおかしくないけど
そこまで残ってない
どこかの球団が一本釣り狙いで入札指名したっておかしくないぐらいだし

1000 = 973 :

>>998
だとしたらそっち見に行くと思うんだよな。松本なんかより。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について