のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,497,944人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2014年広島専用ドラフトスレ16巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 336 :

菊池指名したのは梵が故障したから
元々は高校生遊撃手狙いだったような

352 :

梵はいい時期に壊れたな
一年ずれてたら菊池が来なかった

353 = 342 :

菊池は右打者という安部とはっきり違う部分もあったし、
ショートが駄目でも他のポジションでも潰しが利くと判断したからこその指名
実際、菊池のビデオ見て外野でも面白そうって意見も出てたようだしな

354 = 352 :

野人だから外野でも破天荒だろうな

355 :

安部の失敗って真剣に考えた方がいいんじゃないか。
ここ数年じゃこれだけ慎重に育てた高校生っていないと思う。
シャケのように大きな怪我も無く五体満足で、且つ梵の怪我という大チャンスがあったにも関わらず
出てこれないわけだから素材か育成に致命的な問題があったんだろう。田中が取れて良かったーで済む話なのか?

356 = 342 :

あと菊池と安部、田中もだが、それぞれ担当スカウトも違うしな
だから指名の推しが効いた部分もありそう
磯村と島仲は両方松本だろうからその辺どうなのか

357 :

失敗っていうけど二軍では力は見せてるし
會澤同様きっかけだと思うけどね
走力なんかはカープで唯一の赤松レベルでしょ

358 = 323 :

>>357
天谷レベルの間違いだろ

359 :

安部ごときで騒ぎすぎだわ
忘れているかもしれんがしょせん分離ドラフトの外れ1位だぞ
今なら実質3~4位レベルの選手なんだから

360 = 336 :

安部はなかなか覚醒しないね
會澤と一緒でキッカケなんだろうけど、二遊間埋まった臭いしなぁ。もうチャンスないかも

361 = 346 :

身体能力に賭けて獲ったのにその片鱗が全く見えないしな

362 :

浅間小野とイケメン選手を獲得しよう

363 :

やはり唐川でなく中田を獲るべきだったな
栗山だから天狗になってるが、緒方の下なら更生するはず

364 = 329 :

今更磯村と同世代の捕手を連れて来るとは思えんが、
球団が磯村をえらく高く買ってるかというとそれも何か違う気がする

白濱とついこの間までの會澤がだらしなかったのでファンからの期待が集まりすぎて
評価の高さまで勝手に独り歩きしてる印象だわ

365 = 355 :

磯村はそんなに期待されてない。特に首脳陣からは。
キャンプの時の扱い見てればよくわかる。

367 = 315 :

首脳陣っていうかノムケンから期待されてない

368 :

ミコはもう限界っぽいから、有原取れたら抑えもありかもな。

370 = 336 :

>>368
そんな起用は有り得ん

371 :

初年度はともかく最終的に抑えやってそう

373 = 323 :

打撃も肩も微妙だもんなあ
だから高校生捕手の中で一番最後のドラ5指名だったんだろうけど

374 :

>>368
ミコはずっとあんなもんよ
前半良すぎたから揺り戻しがきてる最中

375 :

>>368
ミコライオも有原もどっちもストレートが動いてどっちも低奪三振率って点では共通点が多いと思う
相違点が無さすぎるからミコライオがダメで有原抑えにするってのはあまり道理が立たない気がする

376 :

>>372
白濱は糞だし、會澤は帝王臭してるしで磯村に期待してる人居た
自分も磯村が最後の希望だと思っていたわ

377 :

磯村に期待するのは別に悪いとは言わないけどちょっと現実が見えてないなーという気はする
もしくは実物を見たことが無い人かもな。人間見たこと無い奴ほど都合のいい情報だけ鵜呑みにして持ち上げる傾向が高い。

378 :

どんな選手かは分からんけど多田ってやつガタイいいな
下位ならいいんじゃないか

379 :

1位で栗原いったりして。

380 :

石崎はサイドスローの速球派というなかなかない選手だからいいと思う
鹿島には横山もいるし2位以下じゃ厳しいかもしれないけど指名可能で外れ1位、2位で残ってたら指名
するには十分な要素を持っているよ
あと左腕は1位で石田が調子上がらないなら3位4位で国学院の田中大輝が取れそうだしそっちのほうがいいんじゃないかな

381 :

サイドスローの速球派か
平本とか磯村とかいたなw

382 :

西部ガスの今村はリストに入ってないのかな

383 :

即戦力の中継ぎなら三菱重工名古屋の高木だな
確実に2巡目までには消える

苫小牧駒澤大の吉岡も面白い
まだ素材型の域だけれど、いいストレート投げる
4位以下で獲れたら儲けモノかな

384 :

サイドスローと言えば近江高校の2年生エースが良かったな
どっちかって言うとサイド寄りのスリークウォーターやけど

385 :

変速タイプ欲しいよな
梅津が故障でだめになっちゃったしな
以前アンダースローの水野ってのがいたけど恐らくプロでは厳しそうだな

386 :

>>375
ま~願望だから力説しなくてもいいんじゃない?
横浜なんて、三上が抑えやってるくらいだし。

387 :

風張はどうかな?

388 :

>>358
アマヤより速いよ

389 :

有原抑えはありだと思う
先発も抑えも正直まだまだ人材不足

近い未来にエースがメジャーに行く予定で、抑えと3番手も助っ人投手だし

390 :

有原を抑えにするメリットが何ひとつない

391 = 374 :

地元ドラ1を先発でやらせないわけがない

392 = 389 :

地元ドラ1で長年後ろで活躍してる永川がいるじゃん

393 :

仮に有原獲ったとして最初からリリーフは有り得ない
先発で使って全く通用しなければ、将来的に転向させるかもしれんが

394 = 390 :

12球団のスカウトで有原を抑えで考えてるスカウトは1人もいないって
ただでさえ先発候補が少ないのに

395 = 374 :

イニング食える先発増やさないと中継ぎがもたないわ
中田とか回跨ぎさせられまくってるし

396 :

即戦力じゃないにしろ高橋なら確実に育ちそうだけどな

397 :

今年のドラフトは4位までだと思うがね、多くて5位までの指名だと思うよ

今の若手育ってきてるし特に投手陣とか2軍にいないんだよ
今村もいつ1軍に呼ばれてもいいくらいだし、あと去年獲得した中村君しか若手いない
有原外れたら思い切って高校生ドラフトに切り替えるのもありっちゃーありだよ

398 = 396 :

1位高橋2位小野とかどうなの

399 :

>>397
解雇される人数的に今年は6~7人じゃないか?

>>398
良いと思う。高卒世代の好投手いっぱい欲しいしね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について