のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,872人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3239

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 586 :

思えばバリントンはオープン戦のときからぽこぽこ打たれてたよなぁ

702 = 586 :

>>697
なんか昔似た様な投手がいたような・・・

703 = 322 :

>>701
そもそも去年の後半から怪しかった

704 = 210 :

>>698
バリ抑えか 面白いかもなw
ノムスケ、マエケン、大竹が安定してるだけにね
齊藤ともう一人先発がしっかりすればなぁ

でもバリ抑えに回すのはいいけど、基本今村とダブルストッパーだよ

705 = 221 :

楽天の外人はボールを振らんしええのう。

706 = 210 :

>>705
デーブがよく指導してるんだろうね

バカ浅井とは大違いだ

707 :

先週まで逆転されていたのに一点差でとめるなんて成長したじゃないか
明日からはもっと良くなってると期待できるな

708 = 221 :

今日、前健の勝ちが消えた時の発言が聞きたかった。

709 = 225 :

>>699
いるだろ。齊藤が毎年一軍にいてくれると思ってるのか?

710 = 403 :

>>704
斉藤は内容は全然褒められたものではないけど?
まぁ2勝してるしなにか持ってるという意味ではありがたい存在になりつつあるけど

711 = 255 :

篠田「来季の目標は体質改善!」

712 = 403 :

パリーグって相対的にバントとか少ないからノーアウト1塁で簡単にバントで1アウトくれる
セリーグと違って嫌だよなぁ。積極的にヒットエンドランとかやってくるし盗塁も失敗を全く恐れてない感じ

713 :

9回に点取らなかったら逆転負けだったのかよ。

714 :

明日は分からないけど、来週から今村抑えあるんじゃね

715 = 197 :

あの好き勝手に走られる作戦は何だったの?
学童野球よりヒドイ・・・

716 :

明日はミコの球がめちゃめちゃ動くのを期待する

717 = 250 :

ミコって8回で点とられたことあった?
抑え適性はなさそうだが

718 = 162 :

フェルナンデスじゃないんだからw

719 = 163 :

最後、今村が出てきた所で
マエケンが可哀想すぎて見てられなかったんでチャンネル変えてしまったんだが

今村の投球どうだった?実力?それとも相手に助けられた感じ?

720 = 403 :

>>715
※分かりやすいように言っておきます
ミコライオはクイックができません。で、ランナーを気にすると途端に球威が落ちます
ですので必然的にフリーになります

721 = 605 :

サファテ、巫女が同じメジャー球団の時に、サファテセットアッパー
巫女ストッパーと今の逆だった時期もあるらしい

722 = 561 :

>>719
初球を打つしかなかった感じだった
2球目3球目は打てそうにないわ

723 = 210 :

石原の8回2アウトからのリードは見事だったな
あれはマエケンのコントロールも良かったけど、投手を助けたリードって感じだった
打者が完全に惑わされてた

それと9回の三振も地味にいい仕事だった
最低限の仕事をしてくれたおかげで次の2点に繋がった
あそこで下手にバットに当たってゲッツーとかになってたら負けてたかもな

724 = 322 :

>>719
見逃し見逃しの後釣り球を空振りで3球で終了
まあいい球投げてはいたけどそんな事より相手がショボすぎた

725 :

ニック、投手できないかな?

726 :

>>717
いっぱい点取られてます

727 = 277 :

セットポジションもできないような投手連れてくるかね?

もうシュールはいないんだろ
どうせ獲得も元か能無犬(ヒーハーに惚れ込んで連れて来たが大失敗の汚点アリw)
の独断だろうな

728 :

>>715
ラジオで聞いてたんだが、もう野球を舐めてるとしか思えんわw

729 = 210 :

今村の初球もまず打てないよ
外角で球に力があった
当たってもファールか凡打だよ

730 = 716 :

フリーパスは一人めはアリだけど、それ以降はアカンよなぁ

731 = 276 :

メジャーは盗塁とかないの?

732 = 144 :

元々ミコはランナー出さないようにしないといけない投手だろう。
ランナー出て足の速い代走送られたら1点差ならかなり危ない。
それでも直近7試合被安打0の投手だから。

サファテもミコも致命傷は使い続けてコントロール失った事。
上が気をつけるべき事が多分気づいてすらいない。
一昨年横山昨年サファテが後ろで成績良かったのはカープが
勝てないチームで抑えだけは出番少なくて待遇が良かったから。

結局使い方だけの問題なんだよね。カープの中継ぎは。

734 = 255 :

>>733
今村潰れるやん

735 :

ミコライヲ
「マエケンには常に一点を大事にする
 投球を忘れないよう緊張感のあるセーブを提供していきたい」

737 = 201 :

野村の見せどころはここからやね。
非凡な新人だったらシーズンまでこの調子が保たれるはず

738 = 728 :

クイックできないから走られ放題なら
抑えどころか使うところなんかねーじゃんw

739 :

いやあヒヤっとしたなぁw
やっぱ点取れるときはがさつに取っとかないと何点でも十分とかないなー
しかし勝ててうれしい

740 :

しかし抑えってほんとに難しいな・・・
1年良くても次の年に働けるとは限らないし、それどころか短期間でさえ中々続けて結果出せない
これずっと続けてる岩瀬とか変態だわw

741 = 403 :

>>738
シュルツって投手が過去にいたの知ってる?

742 = 214 :

>>740
永川って本当はいい投手だったんだな
さんざんネタにしてきたけど

743 = 210 :

廣瀬とか東出はレギュラー保障されるレベルじゃないのにな
あいつらちょっと酷いわ

744 = 352 :

永川はコントロールが悪いからな・・
抑えはコントロールが良くて三振を取れる球を持っていないと

745 = 277 :

廣瀬と東出は能無犬と運命共同体

監督が変われば真っ先に帰られる最有力候補だからなあ
それなのに結果出さないよなw

家族と生活がかかってる以上他の誰よりも必死にならんといけん立場なのにw

746 = 728 :

>>740
それくらい不動の抑えを育てるのは難しいし
特に若手から中堅くらいになると能力の高い捕手の存在ってのも大きいよな
そりゃ岩瀬や藤川なんかはバケもんレベルだけど
やっぱり谷繁や矢野の存在があってこそなんだよ

747 :

東出はこれから10年の間に2000本安打を打てそうな唯一の選手だからな
価値はないけど

748 = 420 :

>>737
沢村は夏場駄目だったっけ去年?

749 = 403 :

>>743
更に酷いのはその東出広瀬の成績を超えれそうな人材がいないことな

750 = 277 :

あの職人田尾でさえ打てないの東出が打てるわけないよ(2000本)


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について