のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,168人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2780

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 717 :

カープスレだけど別に広島県スレではないから
サンフレとかどうでもいい人が多いのは当たり前

902 = 798 :

まあドラフトの3位までは想定どおりだったよ。
不安視した金丸が悪い方の想定内。150キロの売りが135キロでは
魅力ないな。
金丸が活躍しないと、なぜ岩本にという流れになるから、奮起を期待したい。
でもあのフォームはいただけない。結果が出なければ早々に直されるだろう。

903 = 27 :

>>888
あー俺もひええ~って感じだったわ>中田
いい球に見えたよなあ

904 = 153 :

中田は去年1点も獲れなかったんだよな。
何故か打てない

905 = 55 :

トレーシーは3番タイプだな

906 :

サッカーどうでもいいし
平気で氏ねとか書くやつは来なくていいよ

907 = 674 :

サカ豚より焼豚の方がしっくりくる

908 = 717 :

廣瀬は今年も勝負弱そう
岩本を上位に上げたほうがよさそうに見える

909 :

中田より朝倉のが嫌だわ
なんせ朝倉のプロ初勝利がロペス前田事件の試合なんだから
それ以降ずっと市民無双されてたような

911 = 885 :

>>906
ばーかwwwww

912 = 484 :

中日のピッチャーはみんな嫌だw

913 = 885 :

>>911
おまけ

916 = 885 :

>>914
サカ豚来んな!!(キリッ

917 = 725 :

中村は澤村みたいに下半身トレばっかしたらどうなるんだろ???

918 = 807 :

ズムスタ観戦の際、中日戦はなるべく避ける

919 :

赤松獲得を批判した市立大学のやつはこれから一生恥を背負って生きていくんだな

920 = 45 :

サンフレは応援してるけど、正直サッカーというスポーツは絶望的なほどつまらないね

921 = 640 :

サッカーは某鹿倶楽部に贔屓の選手がいるだけだな

922 = 885 :

>>920
野球は最高のスポーツwwwww  どっちも欠陥スポーツ

924 = 640 :

カープファンと噂の羽生君が2位だな

925 :

あのときは
カープは投手(左腕)不足。投手を厚めにプロテクトして年俸の高いベテランはどうせ取られないから外すか…
 →川端が突然「今岡欲しいお」発言
  →「え?そりゃやばい。ベテランもプロテクトしなくちゃ」
   →赤松獲得

あのときはこの馬鹿正直チームがこんな駆け引きできるんだとビックリしたもんだ

926 = 885 :

>>924
フィギュアスケートの話しすんなボケ

927 = 777 :

おまいら喧嘩すんな。
間をとって俺のことを馬鹿にしとけ

929 = 248 :

>920
野球は基本的には一対一の構図で解説できるから勝負のキモをとらえやすくていい
サッカーは全選手にGPS付けて、サブモニタでリアルタイムに場所と移動ベクトル・速度を表示しそれを把握するくらいになれば楽しめると思う
現状では実況・解説者がその代役をすべきなんだろうけど、キャラ押しが精一杯な感じ

930 = 767 :

>>919
最後に石を投げていたのはイエスだけだった、のコピペ思い出すわ。

931 = 888 :

教えて欲しい
NHKの2球程度(多分2つともスライダー)のVTRでは皆目見当がつかないが
今日の今村のストレートってどんなもんだったんだろうか
本当にアナの原稿通り「ローテの一角に食い込みました」的球だったんだろうか
それが心配で手酌のピッチが(ry

932 = 41 :

>>927
ごめん…

933 = 858 :

>>923
う~ん、、8番赤松無理かな・・・。
石原はバント下手だし打たせてもゲッツとかやだなあ・・・。

934 = 919 :

>>931
「(カープの先発陣の中では)ローテの一角に食い込みました」的投球だった

ストレートはライアルを見逃がし三振に取ったインハイの球が印象的。だがあくまで低めを徹底していた。
スライダーが良かったよ。特に左打者へのインスラが。小笠原にはあわせられてセンター前へ運ばれたけどな。

935 = 835 :

>>925
川端がフロント入りするのがもう少し早ければ、カープはもう少し強くなっていたのではと時々思う。

936 = 777 :

サッカー【soccer】
1チーム11人からなる二組みが、ゴールキーパー以外は手を使わず、
主として足でボールを扱いながら相手のゴールにボールを入れて得
点を競い合う競技。蹴球(しゅうきゅう)。ア式蹴球。《季 冬》

や‐きゅう〔‐キウ〕【野球】
米国で発達した球技の一。九人編成の二つのチームが各9回ずつ攻撃
と守備を交替しながら得点を争うもの。攻撃側は守備側の投手の投げ
る球をバットで打ち、四つの塁を回って得点する。明治6年(1873)
日本に伝えられた。明治28年発行の「一高野球部史」以降、訳語と
して定着したとされる。ベースボール。

937 = 484 :

>>931
>>349に今村ダイジェスト。

938 :

今日は仕事してたんだが…
おい、巨人相手に4-1で勝利だって?すごいじゃないか!!
ゆ、夢見てもいいんだな……?!

この時期とはいえ、小笠原やラミレスがスタメンなのにウチが1失点とかしょんべんちびるわw

939 = 45 :

>>929
と言うより俺はアメフトが好きだから、サッカーの低レベルな戦術が
つまらないんだよね。
アメフトはオフェンスもディフェンスもシステム化された緻密な戦術があるけど、
サッカーは非常にずさんで、結局は偶発性が結果を分けるだけだからな。

940 :

小笠原やラミレスは例年オープン戦時期にはまったく打たない
仕上がりがゆっくり遅いタイプ

941 :

>>919
赤松を知らなかっただけだし悪いとは思わない。だいたいカープファンの殆どが不安だった

まあ兎に角くだらんよ

942 = 777 :

スポーツの優劣を比べたって結局、「海老蔵が先かリオンが先か」
みたいなことになるんだからやめよう

943 = 102 :

そろそろ小笠原もラミも劣化していい頃なんだけどなかなか劣化しないよな
ラミと小笠原消えるだけで巨人もだいぶ薄くなると思う

944 :

岩本の体重どれくらい?

945 = 807 :

このあとネオスポに福井

946 = 925 :

ブラウンはファームの試合をよく見てて赤松のことは知ってたんだよな。

ノムケンや大野はちゃんとファームの試合は見てるのかな?あまり聞かないが。
忙しいとは思うけど。やっぱり1軍の首脳陣が来たら選手のモチベーション
も上がるよ。

947 = 938 :

和田さんも劣化しないしなあ。カンベンしてほしいぜ。
ただ、小笠原、ラミが消えてもあそこはいろいろ出てくるんだろうなあ。
好き嫌いで言えば嫌いだけど、ルーキーイヤーであれだけ打った長野も主軸級に成長してもおかしくないだろうし。
要はウチの若いのも同等以上に成長してくれりゃいいのよ!
堂林ももちろんだけど、それ以外に「コガワサラ」くんとか出てきたんでしょ?たのむぜ!

948 = 10 :

なんか お里が知れるスレしているきもい奴がいるな。
せっかく勝ったのに。

949 = 871 :

オープンスタンスの外国人選手にいい印象がないんだがトレーシーはどうなるのかなぁ

950 :

福井はガーリックトーストと鉄板焼きを
満喫してるなw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について