のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,824人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2780

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 :

トレーシーから大物感が凄いな
バットが小さく見えるバッターはカープだと久しぶりだ

852 = 783 :

赤松くんのHRみたけど、あれもっていくなんて、2008年バージョンに戻ったんじゃないのか。
ダルビッシュからもあんなHR打ってた。

853 = 235 :

てか
中村のあの投げ方は肩壊すぞ
肩投げだもん

もっとコンパクトに投げなきゃ

スピードとかは出るかもしれんが
長続きしない

854 = 755 :

>>844
去年の阪神は前年4位で、ローテもボロボロで前評判は低かったろ。
まあ終わってみれば主力野手がほとんどキャリアハイでマートンが大当たりで優勝争いできたけど。
ファンですらここまでの成績は期待して無かったのにカープファンが予想できる訳無い。

855 = 196 :

>>853
今日初めてセンターカメラでみたけど高木宣宏思い出したわ
今のままだとやばそうだね

856 = 846 :

若手新人が結果残せたから
中堅投手達にも好影響になれば
いいのにな

857 :

>>854
それでも広島横浜の下に阪神を持ってくる奴はごく少数だったよ
まあ>>844の画像は多分にネタも含まれてるからマジレスするのもどうかとは思うけど

859 = 797 :

今村は去年のオープン戦(対ソフトバンク、長谷川にホームラン打たれた試合)と比べると、
左足を上げた時にしっかりとタメが作れてるな
あと全く空振りを取れなかった縦スラでしっかり空振りを取れてる
打者の調整具合の加減があるとはいえ、これは期待できるかも

860 = 755 :

>>857
そりゃ予想してる4人はカープファンなんだから期待も込めてカープ上位にしたんだろ。
横浜以下にしてる奴は知らん

861 = 720 :

カープは、Gと比較すると正直魅力がない。

862 = 781 :

天谷は鈴川さんに愛されているのね
頑張れ天谷

863 = 55 :

伊東旅に出てしまったのか・・・
期待してただけに残念
中継ぎで良いから復活してほしい

864 = 846 :

天谷にも期待してるが
神がでたあとの代走要因になってれば
Aクラス争いしてそうな

865 = 10 :

高明はまだテストするのかな?
最近はバント失敗するイメージしかない。

866 = 153 :

伊東ってなんか高校時代に無茶な投げ込みして
使い減りしてそうだよね

867 = 755 :

天谷は2009年位打ってくれたら3番でも我慢できるのに。

868 = 551 :

>>852
俺も今日のホームランはそれを思い出したよ、赤松のあの打ち方は久々
去年は以前までの変態的な内角打ちがほとんど見られなかったから明らかに去年とは違うね
それが良いか悪いかは微妙だけどスイングもかなり速くなった印象があるから今年は期待できる

869 :

柳田がんばってるな
ウチももう少し投手陣に力があれば指名する余裕もあったのに

870 = 807 :

赤松の打撃好調は町田の指導のおかげ?

871 :

中村を初めて見たが意外とまとまってたな。もっと酷いのかと思ってた
なんとなくフィニッシュが井川に見えた
岩見は中継ぎなのか?制球がアバウトだから心配だわ
赤松はやっぱりスラッガーだよな。もっと振り回しても良いと思うんだよなぁ

872 = 797 :

赤松は元鳴尾浜四天王だし、二軍のピッチャー相手には強いからな
町田は阪神の二軍時代に指導受けてたっけ

873 = 798 :

丸どうした?いなかったな

874 = 440 :

最近またこのスレ流れが速くなった?

875 = 88 :

桜井・狩野・喜田・赤松

赤松でよかったと言わざるを得ない

876 :

伊東は中止になった先日に登板予定だったのに旅に出たって??

877 = 783 :

>>868
同志!
>>874
自然にうずうずしてくるからね

878 = 248 :

>865
けん制死もあるぜ!

879 = 151 :

赤松は技術で打っているというよりその時のテンションが打撃に影響してるな

880 = 767 :

>>885
そもそもどういう立場なんだろうな。一軍のレギュラー争いとは思えないし、
小窪と松本のどっちかが二遊間のバックアップとして残るのかな?

881 = 841 :

アームスイングが大きければ大きいほどリリースポイントを安定させるのは難しい
体ができてくれば、アームスイングをコンパクトにしていってもいいが
今の状態でテイクバックをいじるとコントロールも球威も失うだろう
だから、量産型テイクバックは嫌いだ

まず下で体幹強化だな
1軍でコントロールに苦しんで小手先でコントロールをつけるような真似は避けたい
メンタルやモチベーションは重要だ
フォームでコントロールを身につけないといけない
つまり、フォームのコントロールを身に付けるということだ
自分の感覚で掴んでいかなければいけないということだな

今の状態なら1軍でも2軍でも同じような経験にしかならないはずだ
だとすれば2軍で経験を積ませたほうがいいということだ
ステップアップは慎重にしなければいけない

882 = 51 :

野村は言葉の選択能力ゼロなんだからしゃべらせるなよ

883 :

赤松過大評価すぎだろ…

884 = 235 :

おお
広島は19日、新外国人として元グルジア代表のダビド・ムジリ(33)を完全移籍で獲得したと発表した。背番号は10。広島のキャンプにテスト参加していた。 

885 :

>>884
あとトミッチと契約したら終わりだな もう一人DFほしいわ

886 = 153 :

スレ違いなんだよ死ね

887 = 730 :

>>884-885
馬鹿かお前ら?

888 :

NHK
今村ええど!!!いける!!!と酒のピッチを早めたら
そのあと出てきた中日の中田の球を見て酔いが醒めました

889 = 77 :

他チームの2軍選手の赤松をよくブラウンは把握してたな

890 = 27 :

明日早いんでとりあえずNHKだけ見て寝ようと思ったんだけど
なんだか兎さんの勝ち試合みたいな流れの原稿になってたな…
うちは今村いい感じですよってのちょびっとだけで赤松はあの字も出なかった

891 = 885 :

>>886-887
あ???死ねクズ 

892 = 640 :

よく2軍戦を観に来てたらしい
ブラウンは監督業に熱心だった

893 = 885 :

>>886-887
死ねよクズ

894 = 151 :

球団が目ぼしいのリストアップしてブラウンの目に止まったと考えるべきだろ

896 = 153 :

まあ赤松を獲るっていう発想は他国からきたブラウンじゃなきゃ無理かもな

898 :

2ちゃんではほとんどいないけど、mixiに
大竹は先発当確とか言ってるバカが多すぎる
どういう考え方なんだ?
SBが斉藤を頭数に入れるのと一緒じゃん

900 = 885 :

>>899
残念 両方ファンでしたーwwwwwww
残念でしたねーサカ豚馬鹿扱いしてwwwwww 


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について