のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,804人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2780

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 783 :

タカアキくんは去年、神宮のレフトポール際に大ファール打ったね。
やっと出てきそうだわ。外野も守れるらしいし。

802 = 692 :

中村恭平は東京非援軍がべた褒めしてたな

803 = 797 :

いやーそれにしても今日はよかったな
今年初勝利おめでとう
しょせん調整のオープン戦、しかも投手有利な時期とは言え、巨人打線を抑えたのはめでたいめでたい
今村は球は相変わらず遅いけどいい球投げてたな
カット気味のスライダーと縦に割れるスライダーを投げ分けててよかった
ただ小笠原や高橋とかの一流の左打者には打たれてたから、そこが課題だな

804 = 766 :

高明がレギュラー

805 = 799 :

勝つために素晴らしい球場ができた、素晴らしいファンにも恵まれたと改めて挙げる。「後は結果を出すこと」。
クライマックスシリーズ進出の「3位以内」狙いはしないと話し、「絶対優勝してやる」と心構えを口にした。会場は大拍手で沸いた。
「そして優勝したらね」と、いたずらっぽく。全国の、カープの優勝はないと見る人から、
「すごいな、カープ。どうやったんだ?」と聞かれた場合を仮定する。
ちょっと間を置いて身を正し、澄ました顔をしながら、「『いや、普通のことをやったまでです』というつもりです」―。
野村監督「優勝を目指す」 原田病院の講演会で熱く - 西広島タイムスWEB|ローカルニュース
http://l-co.co.jp/times/modules/log/index.php?content_id=689

806 = 434 :

斎藤と澤村は回避のようだけどなんなんだ
福井もしかして新人王取るかも

807 :

>>798
高明は打撃より走塁能力をあげてほしい

808 = 407 :

荒らしは言わずもがなだけど
それにいちいち反応するヤツも大概だな

809 :

栗原が頑張って岩本が覚醒すればAクラスはいける。

そうじゃなきゃ指定席

810 = 622 :

高明は代走屋としてベンチに置いておいてもいいな

811 = 755 :

>>805
何度見ても笑えるw
ノムケンって本当にユーモアのある男だな。言うことが一々面白いわ。

812 :

>>805
すごCの生まれる瞬間だね。

813 = 674 :

Aクラス行けるって言ってるやつが逆に荒らしと思えてくるw

814 = 401 :

>>810
それなら中東のほうがよいよ

815 = 40 :

>>813
お前がどう思おうと何も変わらないから心配するな

816 :

赤松スタメンありそうだな
よかったよかった

817 = 797 :

恭平はもっかい見たいねぇ
とりあえずこれからもオープン戦でバンバン投げさせて、ストレートがどこまで通用するのか見定めるべき

818 = 755 :

高明は打撃を磨け。
どうせ守備と走塁は東出に負けるんだから打力で差を付けるしかないぞ。
コツコツ当てるスタイルはもう止めたってこの前言ってたから期待しとこう。

819 :

Aクラス入り争いって9月で3位とゲーム差で5ぐらいだろ?
去年は大いに離されたが、一昨年とその前はそれぐらいは出来てたじゃん。

820 = 798 :

昨年レフト赤松というのがあったが、なぜと思ったが、あの時期は肩がまだ悪かったのかな?
やっとセンター赤松が定着してきたのはいい傾向だ。
打撃フォームも少し改善してきたな。昨年は、バットをやたら動かしていたからな。

821 = 248 :

高明は鈴川ブログでみせた筋肉っぷりがちょっと期待させる
とりあえず肉をつけられる才能はあるってことだ
それを打撃に繋げられるかはまあこれからだが

822 = 41 :

>>819
結果は結果だから。優しいファンがチームを駄目にする

823 = 674 :

>>815
いや心配になるよ…去年の出来事をもう忘れちゃうなんで認知症なんじゃないかって

824 = 622 :

>>819
一昨年とその前はルイスと大竹もいたからな
マエケンの1本柱状態のいま、助っ人勢が頑張ってくれないとどうにもならん

825 :

>>352
安仁屋君臨

826 :

松本中東は微妙でいらないな

827 :

バリントンはいつ投げるんだろうな
出来ればテレビ中継のある26.27日に投げてほしい

828 = 819 :

>>822
Aクラスに入らなければ、Aクラス争いしたところで無駄?ということですか。
原田病院での野村謙二郎さんみたいな発想ですね

829 = 712 :

広島の主投バリントン

830 = 41 :

争いだけだろ

831 = 674 :

2部リーグとかないからこんな風になるんだろうね

832 = 296 :

カープにはこの期に及んで清貧を求めるタチの悪いファンがいるからな

833 = 755 :

2008年なんか黒田と新井が抜けた最初の年だぜ?
元々5位が定位置のチームからさらにエースと4番が抜けて誰がAクラス争いなんてできると思ったよ?
まああれだけ絶望感しかない中でAクラス争いすることがあるんだから、ほんと始まるまでは分からないよね。

834 = 393 :

>>791
支離滅裂な戯言に反論する必要なしよw

835 :

>>759
携帯HAによると伊東は故障のせいで投げかた忘れたから旅に出たらしい。

836 = 41 :

カスばっか

838 = 87 :

>>835
フォーム探しの旅か。秋までには戻れるといいね。

839 = 622 :

>>830
2008年って一瞬でも3位になったことあったような気がする

840 = 798 :

やはり高卒の1年はあまり投げさせたらいかんな!
宮崎 、佐藤あたりにも責任があるな。

841 :

中村は課題が明らかだから別に見極める必要はない
線が細いし、リリースポイントが安定してない
フォームの土台はプロでも一級品だから、
2軍で体作りと実戦経験を積ませるしかない
1軍で使っても細かいコントロールがないから、自信を失うだけ
今のフォームで細かいコントロールをつけていけばいい
自信を失って迷走してしまうのが一番怖い

842 :

>>768
マジでそうなら何も反省してないな。
競争のためにピークをシーズン前にもっていって全滅。

844 :

広島ファンて阪神嫌いなの?

845 = 235 :

今年Aクラスで
来年
+黒田で優勝もあるかもな~

投手陣は俄然層が厚くなってきてる

846 :

今きた
おさえてしまったなwwwwwww

松山選んで

赤松が打ったwwwwwwwww

847 = 622 :

>>843
あのときは楽しかったな

848 = 401 :

>>841
あなたはリリースポイントまでわかるのかあんな早いフォームなのによくみえるな

849 :

>>844
横浜がいるから、阪神最下位予想はしづらいんだよな・・・

850 :

今日の試合で確信できたのは天谷はもう期待できないってのと後は?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について