のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,731人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ宇宙エレベーターの代替案として月と地球をワイヤーのようなもので結ぶ「スペースライン」が提唱される 2019/09/19

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    601 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 11:58:37.60 ID:kxlRo5LT.net (+42,+30,-80)
    >>598
    月が移動してんだからワイヤーは引っ張られる(=たなびく)
    これ問題ないだろ

    もしかして、月から地球にボールを投げたら
    ボールが垂直に地球に飛び込んでくると思ってない?
    602 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 11:59:56.46 ID:kxlRo5LT.net (+31,+29,-3)
    >>600
    >1は無価値だという意見は一致だな
    603 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:02:49.06 ID:UKjxWOhe.net (+35,+30,-67)
    全くわからん
    地球の重力圏を脱出するのに莫大な費用がかかる問題に対しての1つの案が宇宙エレベータだろ
    重力圏を脱出するための費用はこれまでと変わらない対案出してなんの意味がある
    問題の解決になってない
    604 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:07:24.26 ID:NyUzV0hU.net (+34,+29,-11)
    >>603
    全面的に同意するが>>19で既出。その後も何度も何度も何度も同じツッコミあり
    605 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:10:03.97 ID:omTDlbmz.net (+27,+29,-61)
    ケーブル長は長いが重力が弱いところを通すから 必要な引っ張り強度が少なくてすむ
    カーボンナノチューブを数万キロ伸ばす技術を開発するまもでなく
    既存の材料と技術で作れるって話
    606 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:10:44.05 ID:FV8zwtlG.net (+43,+30,-71)
    ワイヤーが切れてもどうにもならんよ、渦巻きじょうに地球を取り巻いてゆっくり地球に向かって落ちていくだけ、大気に触れる部分だけ摩擦で燃え尽きるし
    長いタコ糸の端が燃えるようなもので地球自体に影響はない。
    607 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:13:20.12 ID:NyUzV0hU.net (+38,+29,-56)
    >>601
    件のワイヤは釣り合い点のL1より月側では月への引力が勝ち、地球側では地球への引力が勝つ。
    要するにワイヤの重心はL1にあって月に対する静止衛星になっているんだが、
    そこを挟んで両側に引っ張る力(潮汐力)が働き、たなびかずに安定する。
    608 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:14:28.32 ID:NyUzV0hU.net (+37,+29,-16)
    >>606
    せいぜい地球の静止衛星軌道の高度までしか延ばさないのに大気に触れるわけないだろ
    609 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:15:57.52 ID:FV8zwtlG.net (+27,+29,+0)
    >>608
    じゃあなおさら問題ない
    610 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:18:21.68 ID:omTDlbmz.net (+33,+29,-13)
    わかってるようで判ってないな
    重心はL1より地球側にして月の固定部に張力をかけるんだよ
    611 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:28:31.93 ID:xvIBhaKs.net (+24,+29,-14)
    ものすごいスピードで自転してんすけど・・・
    それ無視しても衛星やデブリとびまわってんすけど
    612 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:29:10.11 ID:zd5pm9yb.net (+39,+30,-122)
    >>601
    月からボールを投げてもまっすぐ落ちないのは、月軌道の速度を保ったまま内側の軌道に落ち込んだからだ
    確かに同様にL1からケーブルを伸ばす際はそういう挙動が起こるだろうがそれは最初だけ
    制御するなりしてケーブルの揺れを止めればOK
    その現象が起こるのは質量が速度を保ったまま軌道を変更したときだけなんだよ

    >>602
    Yes

    >>603
    そう、軌道エレベータの代替ではない
    これは元記事も間違ってる
    そして元論文も怪しいw
    613 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:43:04.11 ID:omTDlbmz.net (+38,+29,-68)
    >>606
    それはどうかな 既存の材料で作れるからと鋼鉄製かもしれないし
    宇宙エレベーターほど水平方向の速度がないので 切れる場所によっては
    20万キロ分のワイヤーが地球の片側に落下する
    614 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:45:26.30 ID:omTDlbmz.net (+27,+29,-16)
    無論宇宙エレベーターより高い場所から落ちてくるので破壊力は倍増しだぞw
    615 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 12:56:46.24 ID:zd5pm9yb.net (+33,+29,-4)
    >>613
    鋼鉄製は無いな、弱すぎる
    ケブラー繊維あたりでしょ
    616 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 13:01:43.94 ID:omTDlbmz.net (+27,+29,-5)
    流石にねw いろいろ仮定すると面白い
    617 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 13:08:32.92 ID:zd5pm9yb.net (+27,+29,-11)
    こんな大量に資材が必要になるものじゃなくて極超音速スカイフック実現してほしい
    空の上をブンブンデカイものが回ってるとか素敵すぎる
    618 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 13:13:51.40 ID:SIMZKbme.net (+24,+29,-32)
    まずはオービタルリングを作って、ラダムに占領されるまでが先だろ
    619 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 13:42:45.65 ID:2/1Kesi5.net (+35,+30,-54)
    軌道エレベーターの意義は第一宇宙速度に達する為の膨大なエネルギー(燃料・燃焼機間・加速装置)の節約にあるわけで
    「軌道上にある衛星まではどうにかして行きます」じゃ何の意味もないんだよ
    620 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 14:08:55.80 ID:NyUzV0hU.net (+42,+30,-101)
    >>610
    通常の軌道エレベータと同様、重心は静止軌道に置くのが張力を最小にできる。
    月面に固定してさらなる張力をかけるのは必須のことではないし、ケーブルの
    強度の面からも、月の秤動運動の観点からもデメリットしかない
    621 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 14:15:10.10 ID:zd5pm9yb.net (+32,+29,-53)
    >>619
    このスペースラインの意義は、
    ・静止軌道から月へ少ないエネルギー(太陽光発電)で荷物を運べる
    ・現在実現している素材で作れる
    ということぐらいかな
    意味がない事はない
    622 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 14:38:46.73 ID:omTDlbmz.net (+33,+29,-49)
    >>620
    スカイフックの理論から離れろよ L1は月と地球方向へは不安定だし
    月と地球からの距離も月の周回によって変わる 潮汐力だけでは位置を保てないんだよ
    623 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 14:48:02.00 ID:omTDlbmz.net (+27,+29,-25)
    宇宙エレベーターのスレの時もやたらに重心を静止軌道に置きたがる人がいるが同じ方なんでしょうかね?
    624 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 14:58:30.20 ID:KZiNFqxc.net (+29,+29,-4)
    >>27
    伝って行ったら最後に切れるのか
    625 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 21:04:03.01 ID:n/98mjM4.net (+36,+30,-77)
    糸が絡まったらどうするの?地球と月がぐるぐる巻きになるよ

    糸が切れたらどうするの?宇宙エレベーターが宇宙に飛ばされるよ

    台風がきたらどうするの?糸がひっぱられて月の自転が変わるよ
    626 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 21:25:51.40 ID:o5cg9cR+.net (+23,+26,-1)
    >>625
    幼稚園児レベル
    627 : ニュースソース検 - 2019/09/25(水) 23:37:27.36 ID:bzmPU6VN.net (+24,+29,-43)
    地球の資源はいずれ枯渇するが宇宙にはほぼ無限の資源がある
    だがロケットだと持って帰れない
    628 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 07:28:38.96 ID:3IaAcGqr.net (+33,+30,-61)
    地球に資源を持って帰るのには全く役立たない物なんですが
    おまけに地球の宇宙エレベーターなら軌道カタパルトとして火星や木星にまで
    ただで物を届けることが出来るが このスペースライン上で物体を離しても
    地球と月の重力圏内 大部分はどちらかに落下するだけ
    629 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 09:26:53.40 ID:4BfuJhqy.net (-19,-30,-71)
    みんな月の秤動を甘く見すぎワロタ
    630 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 09:47:30.49 ID:xr//KkQ5.net (+19,+29,-2)
    ボンバーマンジェッターズ!
    631 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 09:50:36.21 ID:z1tgHmg8.net (+27,+29,-33)
    いまだにぐるぐる巻きとか言ってるやつってどんだけ周回遅れなの?
    632 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 10:10:25.25 ID:o9wxuXQ2.net (+27,+29,-23)
    レスした奴の脳みそがくるくるパーの知恵遅れなんだろ
    633 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 10:26:55.58 ID:JUp2Yogh.net (+36,+29,-19)
    >>625
    月と地球は繋ぎません
    さらに静止衛星とも繋ぎません
    634 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 11:35:15.34 ID:o9wxuXQ2.net (+20,+29,-36)
    >>629
    なにが問題なんだ?
    35mの垂れ下がったロープの根本が27日かけて10cmほど動いてるみたいなもんだろ
    635 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 11:39:13.21 ID:o9wxuXQ2.net (+27,+29,-26)
    ケーブルが共振起こさない様に重心の位置決めはよくシミュレーションしないといけないな
    636 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 11:55:19.63 ID:qSR1bCDL.net (+24,+29,-21)
    >>1
    記念すべき搭乗者第一号二号は、提唱者のお二人で!
    637 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 12:06:21.11 ID:FJLJZZie.net (+28,+29,-2)
    >>633
    静止衛星とは繋ぐだろw
    638 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 12:18:54.01 ID:3IaAcGqr.net (+27,+29,-25)
    間違った記事 捏造もそのまま鵜呑みにする奴 朝日新聞でも講読してんのかね
    639 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 12:19:22.30 ID:JUp2Yogh.net (+39,+29,-61)
    >>637
    繋がないよ
    >>1が間違ってる
    静止衛星の高度までワイヤーは来るけど、静止衛星とは回転速度が違う
    つまり地球に対して静止しておらず、回転は月に同期してる
    月に繋がってるんだから当たり前だけど
    640 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 12:46:32.66 ID:nY8f4Et0.net (+25,+25,-20)
    L1からワイヤーを上下に伸ばすって具体的にどうやるんだ?
    641 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 12:51:13.88 ID:+BB3OBQn.net (+14,+29,-2)
    にゅにゅっと
    642 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 13:06:48.90 ID:JUp2Yogh.net (+31,+29,-21)
    >>640
    だいぶその説明で具体的じゃね?
    644 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 13:17:17.60 ID:3IaAcGqr.net (+27,+29,-29)
    コリオリ力を補正出来るように推進機が付いたでかい糸巻きみたいなのを
    2つ 月と地球それぞれに降ろしていくんでない
    645 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 13:24:17.80 ID:1cEwVVi+.net (+23,+30,-26)
    >>643
    それはL1に重心を置くというスカイフック押しの人に言ってやって
    自分はそれらの外乱を補正する分だけ重心を地球側にもっていって
    地球の重力で自動修正させようって考えだから
    646 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 13:29:21.14 ID:JUp2Yogh.net (+27,+29,-69)
    月の楕円軌道による不安定性はシミュレーションでもしないとわからないね
    こういうケーブルもシミュレート出来るソフトって無いのかな
    647 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 14:31:09.63 ID:p0CRvKxd.net (+31,+29,-62)
    地球から伸ばすことは諦めて、月から伸ばそうというアイデアだな。
    技術的ハードルは下がりそうなことは解るけど、それ意味あるのか?
    648 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 14:38:15.48 ID:p0CRvKxd.net (+36,+29,-28)
    >>619支持。
    月面に基地でも作ってそこを拠点に何かをするのなら意味はあるかもしれないけど
    地球にとっては意味無いよな。
    649 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 14:45:07.83 ID:JUp2Yogh.net (+38,+30,-119)
    >>647
    >>648
    地球から静止軌道に出るまでのエネルギー節約にはほぼならない
    なので、軌道エレベーターの代わりにではない

    だがそれより遠い月に荷物を運ぼうとするならエネルギーの節約にはなる
    節約というか燃料不要で太陽光パネルで移動できるってことだけど
    あと、現状の素材でも作れるというのがもう1つのメリット
    650 : ニュースソース検 - 2019/09/26(木) 14:46:37.45 ID:1cEwVVi+.net (+27,+29,-13)
    おまけに行けるのは月の一点だけ 役に立つ水(氷)がありそうな極地に行くのは2度手間
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について