私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
事象の地平面 event horizon
宇宙の地平面 cosmic horizon
だから、
英語だとどっちもカッコいい感じなのか、
ただhorizonだと地平線のはずだけど、
3次元空間を分割するには面が必要だから、
和訳でチョイ足ししたのかな?
一応、宇宙の地平面の方は、
宇宙の地平線と直訳するのも一般的なのか?
宇宙の地平面 cosmic horizon
だから、
英語だとどっちもカッコいい感じなのか、
ただhorizonだと地平線のはずだけど、
3次元空間を分割するには面が必要だから、
和訳でチョイ足ししたのかな?
一応、宇宙の地平面の方は、
宇宙の地平線と直訳するのも一般的なのか?
>>298
なるほど、反射率100%の合わせ鏡は無限空間と一緒か。
なるほど、反射率100%の合わせ鏡は無限空間と一緒か。
そうだ 映画「地球の静止する日」 で地球人の物理学者が黒板に数式書いて考えてるところに
宇宙人?がやってきて式を訂正する場面があったけど
あれはアインシュタインが一般相対論に定常宇宙になるように宇宙項を書き足してるところに
宇宙人が膨張宇宙の式に訂正したの。
宇宙人?がやってきて式を訂正する場面があったけど
あれはアインシュタインが一般相対論に定常宇宙になるように宇宙項を書き足してるところに
宇宙人が膨張宇宙の式に訂正したの。
光の速さで宇宙は広がってるから、
光の速度では満ち足りることができないんじゃないの?
光の速度では満ち足りることができないんじゃないの?
>>306
宇宙項を削除したの??
宇宙項を削除したの??
>>1
ちがうよ。膨張しているからだよ。ばーーーか
ちがうよ。膨張しているからだよ。ばーーーか
>>1
ばーか。
ばーか。
まあオルバースのパラドックスの意義はともかく、 >>1の記事は本当にひどい。肝心の、距離を勘案しても明るさはガンガンに上がる理由がちゃんと説明されてないし。
変な放射図説明する暇あれば・・・
変な放射図説明する暇あれば・・・
>>13が物凄く納得いったんだが・・・。
空間が光の速さより速く増速して膨張してるからな。必然的に密度も距離も遠すぎる。
空間が光の速さより速く膨張するエリアが増えつづけてるからどんどん観測できる範囲は狭まる。
空間が光の速さより速く膨張するエリアが増えつづけてるからどんどん観測できる範囲は狭まる。
そして、周囲の地面や建物からの反射光もある。
ココ電みたいなアホには半笑いするしかない。
くっくっく
ココ電みたいなアホには半笑いするしかない。
くっくっく
宇宙の明るさが無限大でないのは、宇宙の広さが有限だからだろ
宇宙が暗いから、宇宙空間が有限だとは言い切れない。
観測可能な宇宙の大きさが、オルバースのパラドックスが真となるのに必要な大きさに全然満たないから、ってこと?
ならば観測可能な宇宙の外に無限に宇宙が拡がっている可能性があるのかい?
観測可能な宇宙の大きさが、オルバースのパラドックスが真となるのに必要な大きさに全然満たないから、ってこと?
ならば観測可能な宇宙の外に無限に宇宙が拡がっている可能性があるのかい?
>>324
論点の本質は同じ
観測可能範囲は光速に制限される
だから、そちらの論点は、
光束が有限だから
有限という論点が本質で同じ
宇宙の広さが有限、光速が有限、光星の寿命が有限など、
様々な有限により、無限に明るくならないと言えるのでは
論点の本質は同じ
観測可能範囲は光速に制限される
だから、そちらの論点は、
光束が有限だから
有限という論点が本質で同じ
宇宙の広さが有限、光速が有限、光星の寿命が有限など、
様々な有限により、無限に明るくならないと言えるのでは
レス先は323の間違い
あと微妙な漢字間違いも
光束が有限だから
↓
光速が有限だから
あと微妙な漢字間違いも
光束が有限だから
↓
光速が有限だから
宇宙が存在していること自体が人間の理解を越えた事なので、宇宙が無限に拡がっているという議論もさほど突拍子のないものではないな。
なんか勘違いしてるバカばかりだな
仮説を立てた結果現実と異なることから仮説の前提が違ってることを証明したのに
仮説を立てた結果現実と異なることから仮説の前提が違ってることを証明したのに
しかし、結局は、人間の電磁波の感知能力が高ければ、夜空は明るく見えるって事
十分な視覚があれば、
夜空は宇宙背景放射で輝いて見えるはず
十分な視覚があれば、
夜空は宇宙背景放射で輝いて見えるはず
プラズマ・フィラメントの形成は、局所的だから、
で説明できる。
で説明できる。
恒星は全て、地殻天体と確信している学者もいる。
つまり、核融合などしていない、と。
つまり、核融合などしていない、と。
>>337
オルバースがどこまで考えてたかはともかく、彼の仮定では無限に明るくなるので、そう指摘したまで
オルバースがどこまで考えてたかはともかく、彼の仮定では無限に明るくなるので、そう指摘したまで
宇宙は、現在でも、光速の4倍近いスピードで膨張している、というが、
宇宙でもハチソン効果の現象が起きていれば、宇宙は膨張していないことになる。
宇宙でもハチソン効果の現象が起きていれば、宇宙は膨張していないことになる。
>>1
光の速度よりも広がる速度が早けりゃ暗いだろw
光の速度よりも広がる速度が早けりゃ暗いだろw
宇宙は正12面体の鏡像
反射における錯覚でそこには無限が広がる、ように見えるが
中心の実在的宇宙のみの恒星数で
明度を拡散させているから
反射率は悪くなり暗黒の空間が垣間見られるようになる
闇の中で光の速度は限定されているから
宇宙が暗黒の空間であり続けているように
我らには見えているのである
ホントかな
反射における錯覚でそこには無限が広がる、ように見えるが
中心の実在的宇宙のみの恒星数で
明度を拡散させているから
反射率は悪くなり暗黒の空間が垣間見られるようになる
闇の中で光の速度は限定されているから
宇宙が暗黒の空間であり続けているように
我らには見えているのである
ホントかな
追記
正12面体の内部の鏡像は無限に見えるのである
中心に小さな宇宙を置けば
あら、不思議
無限の宇宙が出来上がる
実在的には宇宙は狭くてもなんの問題もない
ある意味宇宙はトリックである
我らはそこに付随し意識の内部での感覚で
地球での生存や生活を感覚しているのではないだろうか
ただそれ以上のことは誰にもわからないのだろう
意識の感受性の中で
これらを受け取り生として感受し自己を表現し
他を理解するというプロセスの中にいるのではないだろうか
正12面体の内部の鏡像は無限に見えるのである
中心に小さな宇宙を置けば
あら、不思議
無限の宇宙が出来上がる
実在的には宇宙は狭くてもなんの問題もない
ある意味宇宙はトリックである
我らはそこに付随し意識の内部での感覚で
地球での生存や生活を感覚しているのではないだろうか
ただそれ以上のことは誰にもわからないのだろう
意識の感受性の中で
これらを受け取り生として感受し自己を表現し
他を理解するというプロセスの中にいるのではないだろうか
>>329
背景放射はすごく弱いからそんな明るくは見えないし そもそも星の光ではない
背景放射はすごく弱いからそんな明るくは見えないし そもそも星の光ではない
太陽の中にすっぽり入るようなもんだな
太陽は無限の大きさ
太陽は無限の大きさ
そのうち何もかも1個のブラックホールに集約されて真っ暗になって終わり?
>>348そしてビッグバン…
誕生と終焉を繰り返すタイプの宇宙、サイクリック宇宙論は説得力あるけど、
ニワトリと卵みたいにビッグバンが先かビッグクランチが先かって話にならない?
ニワトリと卵みたいにビッグバンが先かビッグクランチが先かって話にならない?
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】名古屋大学教授らHPで「宇宙の謎」に回答 「宇宙はどうして無重力か」「ウルトラマンはいるの?」 (199) - [33%] - 2008/8/27 19:34
- 【宇宙】月探査機LROがとらえた、月面に残されたアポロ14号船外活動の軌跡 コーン・クレータへ向かう細い筋 NASA (1001) - [31%] - 2009/9/30 14:02
- 【宇宙】「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて--川口プロジェクトマネージャからのメッセージ (827) - [30%] - 2010/5/8 22:47
- 【宇宙】夜空で一番明るい星は、もう金星ではありません 今月からは国際宇宙ステーション(ISS)になります[09/03/10] (395) - [30%] - 2009/5/10 4:38
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について