私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】 JAXA、ロケットプレーン技術実験用母機の調査検討へ 〈2012年度に飛行実証、ロケットプレーンで低コスト往還機〉
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
鮮人が訳もわからず必死になってるみたいだけど。
これは将来の有翼往還機に向けた基礎データ集めだよ。
有人はHTVカプセルでやることは既定路線。こんなとこで喚いても霍乱なんか出来るかよ。
無駄だからやめてけ。鮮人!
これは将来の有翼往還機に向けた基礎データ集めだよ。
有人はHTVカプセルでやることは既定路線。こんなとこで喚いても霍乱なんか出来るかよ。
無駄だからやめてけ。鮮人!
C-1の開発1号機をテスト飛行後実験機として利用してたみたいに
C-X1号機をテスト飛行終了後、実験機としてJAXAが実験ごとに
借りるってのはどうだろう。
JAXAが専用機を所有するよりは安くすむんじゃない?
どうせ、そんなに頻繁に飛行実験する予算なんて無いんだし。
C-X1号機をテスト飛行終了後、実験機としてJAXAが実験ごとに
借りるってのはどうだろう。
JAXAが専用機を所有するよりは安くすむんじゃない?
どうせ、そんなに頻繁に飛行実験する予算なんて無いんだし。
構想されている本物のロケットプレーンはかなり大きい。
ロケットプレーン実験機がどの程度の大きさなのかで、実験機発射母機の条件がかなり変わるな。
ロケットプレーン実験機がどの程度の大きさなのかで、実験機発射母機の条件がかなり変わるな。
仮に、本物と同じぐらいの大きさの実験機を発射できる母機ならば、そのまま空中発射母機にできてしまうような気がする。
>>404
悪くないね。C-Xなら設計情報はすべて国内にあるから、母機向けの改造も壁は低い。
重量を含めた性能も十分な気がする。川崎としても非軍事向け事例として歓迎するかも。
課題は購入方法かな。空自が購入してJAXAへリースする形になるのか?
悪くないね。C-Xなら設計情報はすべて国内にあるから、母機向けの改造も壁は低い。
重量を含めた性能も十分な気がする。川崎としても非軍事向け事例として歓迎するかも。
課題は購入方法かな。空自が購入してJAXAへリースする形になるのか?
>>402
ジェットエンジンがロケットエンジンより難しいなんてことはないよ。
ジェットエンジンがロケットエンジンより難しいなんてことはないよ。
エンジンの推力重量比、推力体積比は比べ物にならない
推力100tのジェットエンジンはどれだけ巨大になることやら
推力100tのジェットエンジンはどれだけ巨大になることやら
ぶっちゃけH2Bロケットもったいねーから翼付けて戻ってこれるよーにできねーかな?
くらいのもんだろ?
くらいのもんだろ?
H2BですらGTOに8tだろ?
羽なんかつけたら何もあげられなくなっちゃうよ
羽なんかつけたら何もあげられなくなっちゃうよ
ちょっと聞きたいんだけど、H2ロケットの1段目で何キロまで加速するの?
>ロケットプレーンで低コスト往還機
どれだけコストを抑えられるか、楽しみですね。
どれだけコストを抑えられるか、楽しみですね。
2012年度に飛行実証、ロケットプレーンで低コスト往還機
これ意味不明だよなあ、12年には無理だろ
もしかしてHOPEのこと言ってんのかな??
2012年打ち上げかよ
これ意味不明だよなあ、12年には無理だろ
もしかしてHOPEのこと言ってんのかな??
2012年打ち上げかよ
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/rocket_plane.html
ロケットプレーンを2010年に飛ばす予定となってるけど
もしかして、これを本格的に開発するのかな
しかしこれどうみてもシャトルだよなあ。
HOPEの有人バージョンがこれ、ということか?
ロケットプレーンを2010年に飛ばす予定となってるけど
もしかして、これを本格的に開発するのかな
しかしこれどうみてもシャトルだよなあ。
HOPEの有人バージョンがこれ、ということか?
大きな鈍頭形状の方が、熱衝撃波面が機体の遠くになるからね。
大きな方が有利
大きな方が有利
第一段エンジンを4発から5発のクラスタ化したスペースプレーンとか
可能性あるかもなあ
それらをすべて周回軌道にもっていくぶん、より大型化は避けられないが
可能性あるかもなあ
それらをすべて周回軌道にもっていくぶん、より大型化は避けられないが
第一段に LNGエンジンもつけるというのはどうだろう
水素エンジンを3発、LNGエンジンを2発、とかね。
そうすりゃ、固体ロケットブースターも不要なスペースプレーンが可能じゃないかな。
逆にLNGを3発で水素を2発とかいう組み合わせでもいい。
これで垂直発射はよりスムーズになるだろう。
水素エンジンを3発、LNGエンジンを2発、とかね。
そうすりゃ、固体ロケットブースターも不要なスペースプレーンが可能じゃないかな。
逆にLNGを3発で水素を2発とかいう組み合わせでもいい。
これで垂直発射はよりスムーズになるだろう。
結局、シャトルはやめて
スペースプレーン1本で行く、ということかな
LNGエンジンだけで宇宙に行くことも考えているのかもしれないな。
スペースプレーン1本で行く、ということかな
LNGエンジンだけで宇宙に行くことも考えているのかもしれないな。
>>425
エンジンは極めて重いのでなるべく一種類のほうがいい。
エンジンは極めて重いのでなるべく一種類のほうがいい。
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/rocket_plane.html
これによると、4発エンジン
それも2010年打ち上げ予定とある。。。
もしかしてロケットプレーン1本で行くのかな?
カプセルもやらないで。
今から開発着手すれば10年後には飛べるんじゃねえかな。
これによると、4発エンジン
それも2010年打ち上げ予定とある。。。
もしかしてロケットプレーン1本で行くのかな?
カプセルもやらないで。
今から開発着手すれば10年後には飛べるんじゃねえかな。
>>416
東に打ち上げで5.5(2022)~5.8(204)
太陽同期で3.2(202)
1段構成は効率悪いから、2段構成の方がいいと思う、開発難易度も下がるし
大型複合材燃料タンクか、高強度合金か超軽量断熱材でも開発して
翼つけた時の重量増加を1割り増しぐらいに抑えたいね
複合材燃料タンクがだめなら高強度合金で重量減らせばいいじゃない
(開発にお金も時間もかかるの重々承知してるけど、1割重量減らせないかなぁ)
東に打ち上げで5.5(2022)~5.8(204)
太陽同期で3.2(202)
1段構成は効率悪いから、2段構成の方がいいと思う、開発難易度も下がるし
大型複合材燃料タンクか、高強度合金か超軽量断熱材でも開発して
翼つけた時の重量増加を1割り増しぐらいに抑えたいね
複合材燃料タンクがだめなら高強度合金で重量減らせばいいじゃない
(開発にお金も時間もかかるの重々承知してるけど、1割重量減らせないかなぁ)
そうか?
年200億円の予算で10年で2000億円
一機あたり1000億円で二機製造すれば余裕だと思う。
年200億円の予算で10年で2000億円
一機あたり1000億円で二機製造すれば余裕だと思う。
とりあえず、日本はロケットプレーン1本でいくようだね
H2Bでクラスタ化技術は実証したし、あとはロケットプレーン実験機を作って
弾道飛行実験ですか??
パイロットも乗り込んで。
H2Bでクラスタ化技術は実証したし、あとはロケットプレーン実験機を作って
弾道飛行実験ですか??
パイロットも乗り込んで。
なんかのpdfでみたとき補助ロケット付いてたけど
あれLRB?だったらロケットプレーンにする意味もあまりない気がするんだが
あれLRB?だったらロケットプレーンにする意味もあまりない気がするんだが
結局、ロケットプレーン完成まで
ロシアのカプセルに頼るってわけね
今更ロシアと同じようなシステム作ってもしょうがねえからねえ。
ロシアのカプセルに頼るってわけね
今更ロシアと同じようなシステム作ってもしょうがねえからねえ。
日本は戦後、開発の規制が掛からなかったら確実に世界一だったな。
今でも凄いけど。
今でも凄いけど。
>>435
どう考えてもHTVの有人化案が先だろ、ロケットプレーンとか半世紀先
どう考えてもHTVの有人化案が先だろ、ロケットプレーンとか半世紀先
ロケットプレーンできる技術はもうすでにあるんだよねえ
ロケットエンジンのクラスタ化
自動制御技術
あとは大樹町あたりに、4000メートル規模の滑走路作ればいいかな?
カプセル云々は一部の馬鹿が暴走しているだけじゃないのかねえ。
ロケットエンジンのクラスタ化
自動制御技術
あとは大樹町あたりに、4000メートル規模の滑走路作ればいいかな?
カプセル云々は一部の馬鹿が暴走しているだけじゃないのかねえ。
>>438
建造費用も設計も、打ち上げ施設も管制も、なにも進んでないでしょ。
どう考えてもカプセルが先、たとえ非カプセル型再突入体を作ったとしても
LIHLEXのような小さな翼を持った人間と少量の物資を往復するものになるよ
建造費用も設計も、打ち上げ施設も管制も、なにも進んでないでしょ。
どう考えてもカプセルが先、たとえ非カプセル型再突入体を作ったとしても
LIHLEXのような小さな翼を持った人間と少量の物資を往復するものになるよ
具体的にカプセル開発の決定はしてないのに
ロケットプレーンの実験母機選定とか、エンジン開発とか具体的な話が
出てきているのをみると、ロケットプレーン1本にしぼった、というのが
妥当な解釈かと。
ロケットプレーンの実験母機選定とか、エンジン開発とか具体的な話が
出てきているのをみると、ロケットプレーン1本にしぼった、というのが
妥当な解釈かと。
>>440
え?スペースプレーンもHTV有人化構想も随分前からpdfがでてるよ、
それに三菱社内で議論されてるのはカプセル型(JAXA案とちがって軌道船なし)
だしね、現実的にこっちを終わらせてからじゃないとロケットプレーンなんて出来ないよ。
それに2020年以降も基幹ロケットにH-Xを使うのは決まってるし
え?スペースプレーンもHTV有人化構想も随分前からpdfがでてるよ、
それに三菱社内で議論されてるのはカプセル型(JAXA案とちがって軌道船なし)
だしね、現実的にこっちを終わらせてからじゃないとロケットプレーンなんて出来ないよ。
それに2020年以降も基幹ロケットにH-Xを使うのは決まってるし
並行してロケットプレーンの技術実験用ロケットエンジンの研究に三菱重工が参加する。
もっと記事をちゃんと読んだほうがいいぞ
具体的に三菱が動きだしてる。
政権が代わっていっきに動き出したかな
たぶんカプセルのほうが、自民党にウケのいいように遠慮してカプセル型を提示したんだけど
その必要性がなくなった、という感じじゃないかな。
もっと記事をちゃんと読んだほうがいいぞ
具体的に三菱が動きだしてる。
政権が代わっていっきに動き出したかな
たぶんカプセルのほうが、自民党にウケのいいように遠慮してカプセル型を提示したんだけど
その必要性がなくなった、という感じじゃないかな。
もう下手にカプセル型に予算つぎ込まないほうがいいよ
ロケットプレーン開発決定して10年後に有人飛行をロケットプレーンでやる
と言えば祭りになるよ。
ロケットプレーン開発決定して10年後に有人飛行をロケットプレーンでやる
と言えば祭りになるよ。
大麻にはタバコの7倍ものタールが含まれているから危険だ!
↓
煙草一日一箱(20本)吸うのはザラだが、大麻を一日20本吸うなんてのはギネス記録並み
吸ってもせいぜい一日1~2本程度。ちなみに大麻の煙には抗がん作用がある
ガン細胞の増殖を抑制する効果が発見されていて、海外では既に医療面で使用されている
大麻吸うと頭がおかしくなって屋上から飛び降りたりするんじゃないの?
↓
いわゆる「大麻精神病」というトンデモ説から派生した事実でないイメージ
そもそも精神病というのはあらゆる要素が重なり合って発症するもので、
現在でも完全には解明されていない分野。よって大麻と精神病の因果関係を証明するのは困難なのだ
大麻は覚せい剤やヘロインへの入り口になるんじゃないの?
↓
現在違法なわけだから、大麻を入手しようとすれば他のハードドラッグを扱う売人
との接点が多くなるのは当然。売人はより依存性が高いものを勧めてくる。その方が金になるから
この問題は規制が生んだ悲劇とも言える。逆に大麻を解禁して国が管理すれば、
一般市民とブラックマーケットの繋がりを根絶できる。当然大麻の値下がりも起こるわけだから
暴力団の資金源にダメージを与える事ができる。更に煙草みたく税金ガッポリかければ税収アップ
カリフォルニアでは大麻解禁すれば14億ドルもの税収の見込みがあるとかないとか
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その97【憎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1254834501/
↓
煙草一日一箱(20本)吸うのはザラだが、大麻を一日20本吸うなんてのはギネス記録並み
吸ってもせいぜい一日1~2本程度。ちなみに大麻の煙には抗がん作用がある
ガン細胞の増殖を抑制する効果が発見されていて、海外では既に医療面で使用されている
大麻吸うと頭がおかしくなって屋上から飛び降りたりするんじゃないの?
↓
いわゆる「大麻精神病」というトンデモ説から派生した事実でないイメージ
そもそも精神病というのはあらゆる要素が重なり合って発症するもので、
現在でも完全には解明されていない分野。よって大麻と精神病の因果関係を証明するのは困難なのだ
大麻は覚せい剤やヘロインへの入り口になるんじゃないの?
↓
現在違法なわけだから、大麻を入手しようとすれば他のハードドラッグを扱う売人
との接点が多くなるのは当然。売人はより依存性が高いものを勧めてくる。その方が金になるから
この問題は規制が生んだ悲劇とも言える。逆に大麻を解禁して国が管理すれば、
一般市民とブラックマーケットの繋がりを根絶できる。当然大麻の値下がりも起こるわけだから
暴力団の資金源にダメージを与える事ができる。更に煙草みたく税金ガッポリかければ税収アップ
カリフォルニアでは大麻解禁すれば14億ドルもの税収の見込みがあるとかないとか
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その97【憎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1254834501/
http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf
>>444
予算をつぎ込む?500億あれば出来ますけど。
つか10年でロケットプレーンなんて無理無理、兆単位で金かかる。
H-X、H2Bで可能なカプセルをまずやって、経験つまないと
>>444
予算をつぎ込む?500億あれば出来ますけど。
つか10年でロケットプレーンなんて無理無理、兆単位で金かかる。
H-X、H2Bで可能なカプセルをまずやって、経験つまないと
>>438
今回の話はNASAのNB-52にあたる機体の調査検討。
ロケットプレーンの実験はX-15やペガサスのように
ぶら下げるか、貨物スペースから投下する形になる。
日本はこの二つの方法どちらも経験が無い。
今回の話はNASAのNB-52にあたる機体の調査検討。
ロケットプレーンの実験はX-15やペガサスのように
ぶら下げるか、貨物スペースから投下する形になる。
日本はこの二つの方法どちらも経験が無い。
一段目に比推力なんて要らない、固体で推力があれば十分。ソースはアレス1
ってことでH-X向けにSRB-Bつくろうず!LRBって個人的に好きじゃないのさw
ってことでH-X向けにSRB-Bつくろうず!LRBって個人的に好きじゃないのさw
>>448
挙句海面高度から軌道高度まで単段で安定して推力が出せる謎エンジンが要る品。
プロペラントを自在にスロットリングできるリニアエアロスパイクエンジンとか?w
そんなの日本はいつになったら作れるようになるんだ?
挙句海面高度から軌道高度まで単段で安定して推力が出せる謎エンジンが要る品。
プロペラントを自在にスロットリングできるリニアエアロスパイクエンジンとか?w
そんなの日本はいつになったら作れるようになるんだ?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて--川口プロジェクトマネージャからのメッセージ (827) - [29%] - 2010/5/8 22:47
- 【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」による「宇宙から メリークリスマス2011」メール配信イベント 登録期間2011年12 (110) - [28%] - 2011/12/28 2:16
- 【宇宙】ロシア、新型「有人ロケット」の設計を開始 信頼性と安全性を優先し、どんな飛行段階においても搭乗クルーが脱出可能なものに (303) - [27%] - 2009/11/7 22:02
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について