元スレ【宇宙】太陽の黒点が約100年ぶりにゼロに、地球の気候に大影響か
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
153 :
うんこくってんの
なんちてw
155 :
これは巨大黒点で太陽真っ黒になる前触れ
156 :
どうせまたすぐに現れます
もしかして、温暖化詐欺師集団はこれもなんとかして人為にしようと思っているのかしら
そんなん、まさに未開部族の考えだけど…
>>65
たのしみだな!
>>145
や、既に見つかっております…
157 :
http://swnews.nict.go.jp/swnews.html
まだ黒点出てこないね。
このままマウンダー極小期みたいになって小氷河期に・・・・。
で、CO2温暖化厨と利権で食おうとしてた人たちが涙目にw
159 = 157 :
車もディーゼルエンジン高いのに
CO2排出量が減らせるから買えって感じになってるからな。
燃料代が安いから数年で元が取れるって言ってるけど
ガソリンが売れなくなって税収がさがったらディーゼルをガソリンより高い税率にするだけだし
だまされちゃうw
160 :
太陽の中心部で生じたエネルギーが表面に届くのは5,000万年くらいだっけ?
まあ、常に対流が起こってるなかでは黒点全く無し!ってタイミングもあるんだろうけど、
黒点がまったく無いってより、蓮コラ並みに黒点がブツブツするほうが怖いな。。
161 :
フル勃ちクン,このニュースはスルーかなw
162 :
核融合の塊がこんなに安定してることが驚きなんだが
163 :
今朝、夜勤明けで帰ってきたら、昇ったばかりの太陽が真っ白でビックリした!!
165 :
東原亜希が太陽を応援しているのかも
166 :
太陽は爆発します
167 :
>>162
むしろ太陽は主系列星としては安定していない方だろ
168 :
おお、太陽から闇が消えるとき…
天からまた、災いが降りかかる。
それは古い災いを人類が克服したために
神がわざわざ新しい不幸を用意したのである
人々が死の影を忘れぬ為に…
169 :
死それは人類最高の平等な権利。
すれ違いか。w
170 :
黒点てのは太陽の磁気嵐だろ?
無くても問題ない希ガス
173 :
寒冷化すると、ロシアが南下するかも。
174 :
>>157
近年原油価格が暴騰してきたのはこのせいかもしれんね
雲量の増加により地球の天候が不順になれば食糧危機も起こりうる
つまり欧米金融資本はいち早くこの状況を予測していた
Co2温暖化詐欺は真実から目をそらすためのカモフラージュ
原油は暖房に不可欠だし、食物は生きるために絶対必要だから・・・
175 :
最後に黒点が消えたのが1913年、翌年1914年には第一次世界大戦が勃発してる。
大日本帝国も宣戦布告した年。
キタコレWWIII!!!!
176 :
>>175
第二次世界大戦はぁ~?
178 :
>>174
考えすぎ
現に原油バブルは崩壊した
179 :
>>177
人間の予想なんてあてにならない。
180 :
くそおおおおお風俗に行くべきか
初めては好きな人としたかった…
181 = 177 :
>>179
いやいや、極小→極大→極小→ の振幅が大きくなってるのかもしれないぞ
2008年極小期: 黒点ゼロ1ヶ月続く
2012年極大期: なんか知らんけどものすごいフレアとか出現
182 :
>07年末または08年初めに始まるとみられる。
2008年はあと三ヶ月ちょっとしかないぜ・・・
地球寒冷化・・・もうだめかもわからんね
183 :
あかり だったか、ひので だったか、
昨年あたり日本が最新の太陽観測衛星を打ち上げたよね?
太陽が専門の友人が、この衛星があれば、
太陽物理学はこの先10年研究テーマが尽きないだろうとか、
ファーストライトの映像見て喜んでたけど
あの衛星はまだ元気に機能してるの?
70年ぶりの黒点ゼロに運よく立ち会えるわけだし、
まだ元気に観測してるなら、貴重な知見が得られるかもね
そうだとすればよかったなあ
打ち上げ直後にプロマネの教授が不幸にも他界なさったそうだけど
娘ともいえる衛星は大活躍だねえ
分野違うから詳しくはわからないけどよかったよかった
184 :
>>183
「ひので」ですね。「あかり」は赤外線天文衛星。
とりあえずいまの映像を見たければこちら。解説はないけど。
http://solar-b.nao.ac.jp/latest/
185 :
>>177
ハサウェイの説は外しまくり
2004年にはこんなことを言っていた
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/11/02solar_cycle/index-j.shtml
186 :
http://jp.rian.ru/analytics/science/20070929/81612001.html
一方ロシアは
187 = 185 :
NOAAの次のサイクル予想
http://www.swpc.noaa.gov/SolarCycle/
多めに見積もればサイクル23よりも多くなるし
少なめに見積もればサイクル23より少なくなる
188 :
どちみち
マヤ歴の終わりの年に何か起こるよ
189 :
暗き天にマ女は怒り狂う
この日○終わり悲しきかな
190 :
>>187
その表ものすごく不自然なのは気のせいですか?
191 = 186 :
>>187
なんでもありじゃねーか
192 :
俺は予測する
黒点は再び現れると!
193 :
>>189
あの話は傑作
194 = 176 :
>>188
そうやってオカルトを簡単に信じられる事こそ驚異だわ
195 :
196 :
2012年に何かが起こるん?
197 :
>>195
3枚目はAAになりそうな
200 = 195 :
>>198
富士山の初冠雪 大正3年以来の最も早い記録を更新
甲府地方気象台は27日、富士山山頂で8月9日に観測された冠雪が今年の初冠雪となると発表した。
8月9日の初冠雪は大正3(1914)年に観測された8月12日を上回る最も早い冠雪で、
94年振りの“記録更新”となった。同気象台によると、平年より53日早く、昨年に比べても58日早いという。
「初冠雪」は山岳で夏の最高気温が出た後に初めて観測された積雪を指す。
気象庁によると、今年は、8月9日以降、それ以前を上回る最高気温が観測されなかったことから、
9日の冠雪が初冠雪となった。
115年ぶり、8月の最低気温更新=稚内市内で1.5度-気象庁
オホーツク海の高気圧の影響で、北海道や東北地方は22日、気温が低くなり、
北海道稚内市で最低気温1.5度を記録した。8月の最低気温としては、
1893年に帯広市で記録された2.1度を下回り、観測史上最低記録を115年ぶりに更新した。
気象庁によると、高気圧から流れ込む冷たい北風や東風の影響で、北海道や東北北部を中心に
気温が下がり、同日午前4時半に稚内市沼川で1.5度を記録。10月下旬の冷え込みに相当するという。
(2008/08/22-17:10)
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】太陽黒点なし、百年ぶりの活動極小期か (379) - [39%] - 2009/6/5 8:37
- 【宇宙】NASAの月面衝突探査機「エルクロス」が、地球と月を撮影 (78) - [38%] - 2009/8/30 14:16
- 【宇宙】太陽系外で最小の惑星発見 サイズは地球の2倍以下[02/04] (70) - [37%] - 2009/2/7 11:17
- 【宇宙】いったいどうやってできたのか? 火星の謎の地形/ESA (84) - [36%] - 2009/5/3 1:48
- 【宇宙】東大阪の「まいど1号」、地球撮影に成功 (119) - [35%] - 2009/3/3 0:17
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について