元スレ【宇宙】衛星きく8号に電源異常 重要実験できない恐れも
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
552 :
このスレは「はやぶさ」に乗っ取られそうです
553 :
>>550-551
それらしい記述が書いてあったのを
見た記憶があるのだが、見つからないので
その記憶を頼りに書くと、
確か、SH3とかでもアルファー線はアルミ箔程度で防げるけど、
重粒子による障害は防げない。とはいっても障害はそんなに起こらない。
むしろ、頻繁に起こるビット反転を防ぐために、メモリの冗長構成を
ちゃんとしておいた、とかなんとかいう技術者の手記。
554 :
>>23
【2007年3月22日 国立天文台 アストロ・トピックス(285)】
日本の太陽観測衛星「ひので」(SOLAR-B)が観測した巨大フレアの動画が公開された。3つの観測装置が、異なる波長でフレアの異なる側面をとらえている。地上通信や宇宙飛行士にも影響を与えるフレアを研究することは、「ひので」にとって最大の課題の1つだ。
555 :
菊八号さんは結局どうなのよ?まだ検討中なのか…
駄目なら駄目と言って欲しいよ少なくとも俺は気になって仕方ない…
556 :
大型アンテナの受信系が使えないだけで、他の試験を淡々とやっている最中です。
557 :
宇宙葬
http://news.ameba.jp/2007/04/4254.php
558 :
>>556
それだとELINTに使えないじゃーん
559 :
菊八号さんは偽装した軍事衛星なので、一切の情報は最高機密なんですって。
560 :
ホッシュ
561 :
・LNA32台全て使用不能の場合
影響のない項目
・衛星を利用した測位試験
・衛星バス自体の評価
どうでもいい2項目が残るのですか。バスの評価ってjaxaくらいに
しか還元されないよな。
MTSAT2で実現されてそうだけど、詳しくはわからんから。
「小型携帯端末との通信試験」これができなきゃ何を言っても
いいわけになるな。
景気のいいうちに試験衛星はあげてほしいな。
利益になるかわからないところに金をかけると批判されるから。
562 :
また故障かよ、だらしねぇなぁ・・
563 :
大型アンテナの送信系はいきてるから「小型携帯端末との通信試験」は半分以上できるよ。
受信系もフィーダーリンク回線つかえば、端末の試験はできる。
ただし端末のアンテナは別途外付け。
564 :
>>561
>バスの評価ってjaxaくらいにしか還元されないよな。
三菱電機がスーパーバード7を受注したのはDS2000があったからこそ。
565 :
結局5.8tペイロードロケット打ち上げ実験の鉄の塊にすぎなかったというわけね
何十億と金かけた
566 :
不具合発見されてからもうじき3ケ月。はかばかしい進展無いから、受信部は全損なんだろうな。
代替手段がここに書かれているけど、
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h18/070314/uchuukaihatsuiinkai-20070314.pdf
70cmのパラボラ使うと、もはや携帯端末とは言えないけど、しょうがないか。
また、別案のギャップフィラーてのは、部分的に電波が届かない場所を補うための機器の名前で
違和感あるなー。
あ、衛星から見ると地球全体がギャップに落ちてると思えばいいんだ。
567 :
JAXAは無能か?
いい加減に続報を出せや経過で良いからさ!
駄目なら早く言え諦めるからJAXAをさ!
568 :
>>567
いや、今回故障している箇所の開発責任はNICT(情報通信研究機構)だから。
クレームはNICTへ。
その下請けのNTスペースでもおkかな?
JAXA的には、H-IIAを無事打ち上げて、大型展開アンテナも見事に開いたから
今のところ非難されるところは無いぞ?
569 :
JAXAのクソは責任逃れすんなボケが
571 :
こんなに時間掛かるほど、手段って残されてるの?
地上からいじれるぶぶんって、そんなにないと思うんだけど。
慎重にやるに越したことはないけども
572 :
だからさぁ、大型受信アンテナだけが全てじゃないんだから、
下手にいじくりまわして台無しにしないように、他の実験計画からこなしている段階なんだよ。
573 :
また、失敗はスルーか。
プレスリリースに、不利益なことは書かないって?
それじゃどこかの、某国家だね…
574 = 572 :
JAXAは失敗をスルーしてマスコミは成功をスルーする。これじゃ真面目な奴が酬われないよw
575 = 571 :
>>572
とは言っても、いじくり回す必要があるのはLNA周りだけだろ?
他に影響するとは思えない
578 :
まじでどうなったの?
残された実験とか上手くいってんのかな…
579 :
中国は独自GPS衛星や有人月着陸計画とか頑張ってんのに日本は失敗ばかり
中国と共同で宇宙開発をやれば良いのにね…
580 :
アジアで1番ノーベル賞取ってる日本人なら単独でも頑張れるさ
581 :
スルー力が発揮されています。
582 :
きくはちぞうもがっかりだな
583 :
あと2ヶ月お待ちください。で、皆が忘れた頃に半年間頑張ったけどダメですた。
とは言わず、一部の機器に不具合があったものの、概ね実験は成功したので
運用を終了します。てな発表があるのではw
585 :
予算の無駄遣いは止めよ!
セキュリティーは重要なので大金かけてもやれ
587 :
どうせ一般人やマスコミはBS衛星が止ったり、それを乗せたアリアンの打ち上げが失敗したり、
ひまわり6号(SS/L社製)が止ったりしたら
「またJAXAか」
って叩くんだろ。
588 :
>>587
ゆりやひまわりも故障しそうなのか?
だいちもきくもみどりもはやぶさもすざくも偵察衛星も、
JAXAの衛星の大半は故障しているんじゃね?
故障していない衛星の割合が低すぎ。
NASDAなど、独立行政法人へ移行時に総額12兆円の欠損金が発生
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070425AT3S2401824042007.html
赤字垂れ流しの宇宙産業なんて、やめちまえ。
589 :
あ~あ。。ほんと宇宙関係は糞だな日本は・・。
590 :
>>588
お前みたいな目先の事しか考えられない鼠が、
この国をどんどん悪くしているんだがな。
591 :
>>586
JAXAのプレスリリースにだすなよ。
594 :
続報まだ~?
使えないな~
595 :
これは、宇宙でやってるダム開発みたいなもんだな。
受注するのは、特殊法人と旧財閥系だし。
土建屋にお金まくのと一緒だしもうやめよう。
596 :
きく8号は技術試験衛星なんだから、むしろ不都合箇所が
見つかって良かったじゃないか。
もし今回の不都合が本番の機体で出たとしたらそれこそ
えらいコトになってたところだ。
597 = 595 :
地上で出ない不具合箇所がみつかれば、そういう話になるわな。
べつに、この事象は、宇宙とか関係ないし…
598 :
とはいえ、「短絡しちゃいました」と「ヒューズ定格間違えました」
なんてやったら、それ以降電気屋なんて名乗れないな・・・
599 :
そろそろ続報欲しいよ~
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】衛星ひまわり8・9号、運用を民間委託へ (70) - [34%] - 2009/8/30 16:02
- 【宇宙】銀河より先に成長した超巨大ブラックホール (90) - [34%] - 2009/1/21 15:01
- 【宇宙】衛星タイタンにある湖の知られざる特徴が明らかに[04/17] (70) - [33%] - 2019/5/7 22:15
- 【宇宙】火星でメタンガスが噴出 生物起源の可能性も (89) - [33%] - 2009/3/6 14:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について