のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,867人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = :

荒らしのコピペ煽りに律儀に顔とid真っ赤にしてレスしてる奴は何なの?
バカなの?嵐の別人格なの?

453 = :

散々マザーとか電源は高くなるって言われてたやん

454 = :

クーラントが150度超えるかってんだよ。馬鹿じゃーね~の?

455 = :

どうでもいいが115度のアッチアチなやつに手を触れたらどうなるんだ?

456 = :

B650までの時間差少ないのは助かる

457 = :

サイパンSMT有効だとフレームレート出ない現象なおってないのな…

458 = :

>>455
本当に触りたいという気持ちで胸がいっぱいならっ…!
焼き土下座っ…!

459 = :

>>455

460 = :

>>459
ああ気持ちいい…!

461 = :

>>459
アークが開くのか

463 = :

>>462
タスクマネージャでそれぞれにコアを割り振れ
話はそれからだ

464 = :

Ryzen 7000 CPU 用の 16 の AMD B650E/B650 マザーボードがリークされました
AMD は、AM5 マザーボードの価格は 125 ドルからであると述べており、これには B650 シリーズも含まれることを期待しています
http://videocardz.com/newz/sixteen-amd-b650e-b650-motherboards-for-ryzen-7000-cpus-have-been-leaked

467 = :

そのまま為替消費税のっけても19898とかだし2万は余裕で超えそう

468 = :

そこそこのが3万割れで買えるかなぁ?

471 = :

>>470
MSI は ATX、M-ATX に SATA 6個 ある
排他関係がどうなるか???

472 = :

>>471
ごめんよく見てなかったわ
ちょい離れたとこに+2個で合計6あんのね
助かったわ

476 = :

ITX用のケースだと発熱に見合ったラジエーター置けないしな
グラボも大型化してるしもう小型PCは性能に妥協しなきゃいけなくなってきたよね

477 = :

マザーというか、結局ケース次第や
ケースが小さいと熱がこもりやすい、それだけの話やで

478 = :

CPUやGPUは設定変えれば性能微減で大幅に省電力と温度低下するから運用できるレベルにすればいい
ただそもそも4スログラボはitxケースにはスロット的に入らないし幅もサイドパネルに当たるのがね

479 = :

>>478
微減と言うのも都合の良い所だけでいっているだけで、そんな魔法はない
下げたら、性能は下がる
そして性能下げるぐらいなら元がWも低いZEN3で十分

480 = :

   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" AMD なら安い…
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    そう思っていた時期が私にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i

481 = :

>>479
消費電力と性能の関係は一次関数じゃないし、それは魔法でもなんでもなく当たり前の話
電力倍にしても性能は倍まで上がらないし、電力を半分にしても性能は半分まで下がらない

482 = :

>>481
アスペですか?

483 = :

>>464
125ドルって…
ロエーンドでも2万円超えかあ…つらいなあ

485 = :

マージン利用して定格クロック低電圧マン「定格クロック低電圧はオーバークロックと違って無理をさせているわけじゃない、オーバークロックっといっしょにするな!」

486 = :

実際別物だし
低電圧化の仕組み理解してないだろ

487 = :

CPU温度上がり過ぎないように食わせる電気制限するって意味では同じやな

488 = :

もうすぐivyおじさん卒業すると思うとドキがムネムネしてくるな

489 = :

Ryzen 7000シリーズの秋葉原地区販売スケジュール、30日開店後に整理券を配布

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1443731.html

490 = :

低予算の Ryzen 7000 PC 向けに設計された Gigabyte の手頃な価格のメインストリーム AMD B650E / B650 マザーボード

http://wccftech-com.translate.goog/amd-b650e-b650-affordable-mainstream-ryzen-7000-motherboards-from-gigabyte-pictured/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

493 :

低電圧化と低電圧オーバークロックは別の話

495 :

低電圧で通常クロックで落ちるとファイル破損の危険度が高いそうな
最低クロックでのアイドル電圧の限界と最高に設定した時のクロックと電圧の設定はとても面倒くさい
システムを丸ごとバックアップしてからやらんとズタズタになるなw

496 :

そもそもメインのデータ入ったストレージで新CPUに探り入れはしないから普通は問題ない。

497 :

CPUの電圧を下げるとストレージの内容が破壊される理屈がわからん

498 :

OS起動データ展開時落ちる→OS破損→起動不可、修復不可
まあ低電圧どうこうの話じゃないけどね winアプデで腐ったKBつかまされてなった事ある

499 :

>>498
自動アップデートで起動しなくなるとかマジでどうかしてるよ

500 :

MSの定期便にやられる確率が正規設定より高くなるって話よな
そりゃ低設定で全く問題ないなら、青にしろ赤にしろ元からその値にしてワッパ力説の道具にするし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について