のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,664,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

302 = :

今までPBO使って冷却に合わせてOCしてね
だったのが
最初から全開だからリミッターは個人で決めてね
に変わった感じ

303 = :

マザーにもよるんやないの?
ASUSのROGはデフォだとイケイケっぽい

304 = :

    \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世 界 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l

305 = :

Intelさんははよ脆弱性の根本原因排除してもろて

306 = :

R23

13900KF(93238円) 38460
7900X(92500円) 28913

13700KF(63638円) 29140
7700X(66800円) 19463

13600KF(45878円) 24420
7600X(49900円) 14931
  
アムド終了

307 = :

R23

13900KF(93238円) 38460
12900KF(77973円) 27472
7900X(92500円) 28913

13700KF(63638円) 29140
12700KF(55160円) 22813
7700X(66800円) 19463

13600KF(45878円) 24420
12600KF(39700円) 17660
7600X(49900円) 14931
 
あれっ?
12世代にも負けてる🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

308 = :

>>293
20万は見積もっとけ

309 = :

高いなあ…

311 = :

>>309
え、HERO10万もするの…
X570ですら5万だったのに…

312 = :

いやいやいやいやいやいやどうなってんだ嘘やろなんだこの値段

313 = :

クロック頼みになると碌な事にならん
歴史が証明してる

314 = :

Raptorにベンチでも価格でも抜かれて
価格下げてくるか、3D発表か

316 = :

>>309
matxの癖にバカ高えw

317 = :

ご祝儀価格ならいいけど、暫くこの価格維持だと一部の人以外は
買わないんじゃね?B650Eマザーがどのくらいの値段になるかは知らんけど。

318 = :

3Dの発売に併せて値下げじゃないかな
そこまでは下げない気がする

319 = :

まあAMD自身がZen4はエンスー向けって言ってるしね
そうでない人はまだしばらく併売されるというZen3で良いでしょ

320 = :

どう頑張っても上げ幅小さいCPUは円安が痛すぎるな
おまけにマザーとメモリも高いし
1ドル80円の時代帰ってこーい

321 = :

短い天下だったのう

322 = :

マザーボードの値段じゃねえなこれ

326 = :

性能の高さのためなら金に糸目をつけない人が当初のターゲットだからこれであってるわな。

329 = :

インテル頑張っテルねー
まぁ先行したAMDも予想はしてたと思うけど、これから動きが気になるね
安いマザーとV-Cache付きが投入されてから買えば良いから急ぐ必要もないし

334 = :

既にAlder構成持ってるならともかく、今からRaptor一式とか一番損するパターンだから
値段に引いた人は現状構成で来年まで様子見で十分

335 = :

そんな馬鹿みたいに速いパソコンいらんだろ
zen2おじさんで10年粘ってもいいくらい

336 = :

マザボに7万円は出せない
CPUだけあっても仕方ないんでB650の値段見てからにしよ

337 = :

AMDの新型CPU「Ryzen 7000」シリーズの販売予告がアキバでスタート

http://ascii.jp/elem/000/004/106/4106814/

338 = :

Ryzen 7000を迎えるマザーボードはどれにする?ライブ配信で各社の製品を一斉チェック!
本日28日21時配信 ~ KTUの特別デモも
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1442977.html

340 = :

B650でm.2配線とかLANとか配置とか見て出来のいい板から順に争奪戦起こるんだろうな・・・

342 = :

5900x買ってて良かった
全力スルー出来る

343 = :

>>331
昨今のintelマザーも安いのの出始めはそれくらいじゃん
B660とかたけーって連呼されてたわ

344 = :

技術の結晶のマザボが今まで安すぎたんや

本来ローエンド3万からが妥当

歪んだユーザーの価値観を修整しようとしてるんだよ

345 = :

どうせそのうちA620が8000円で売られるようになるでしょ

346 = :

>>344
来月のB650が出てから移行検討だな。

347 = :

B450が3980円から買えたの思うとそこまで極端じゃなくとも
A620 5000円 B650 8000円くらいは欲しいね

348 = :

もう1ドル100円割り込むような円高じゃねーんだから無理いうな

350 = :

>>347
今日のドリーマー


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について