のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,654,255人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = :

最近、「〇〇〇はやめとけ」って笑いのフレーズが流行っているな

102 = :

フェーズ数が少ない方が省エネなんだろ

103 = :

普段使うやつは安マザーで十分

104 = :

普段使わないマザーこそ安マザーで十分

105 = :

普段使うやつってネットするくらいって意味やで

106 = :

PCに限らず実用品は安めで十分、趣味のものは天井知らずや。

107 = :

趣味とは妥協しない事

108 = :

SSDの価格変動に右往左往スレだと
趣味だからこそゴミSSDを買っている人もいるけど

109 = :

価格に妥協しないのか、品質に妥協しないのか、地雷原に突っ込むことに妥協しないのか
何に妥協しないかは人によるのでは

110 = :

まあ趣味で楽しむことを妥協してたら駄目だわな

111 = :

SSDは記憶シア一択

112 = :

変わった人だな

116 = :

PCに関しては高級品を大事にするより安い奴をとっかえひっかえするほうが最終的にコスパよく行けるんだよな

117 = :

ママン争奪戦

119 = :

今発表されてる半分近くがE-ATXだから、値段も相まってATXは無くなりそうな気もする

121 = :

>>114
マガルダーは発熱対策しないとね

CPUの反りを抑えるLGA1700フレームを使うと温度に差が出るか試してみた
http://ascii.jp/elem/000/004/106/4106293/

122 = :

>>119
だなぁ、むしろE-ATX残りまくるだろ・・・

123 = :

>>116
高級品をとっかえひっかえするにきまってるだろ!

124 = :

まあ中古でもそこそこの値で売れるしな

125 = :

AMD、Ryzen 7000シリーズを9月27日に発売。
299ドルでCore i9-12900Kを上回るゲーム性能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1435729.html

126 = :

ラプターには負けるってことかね

127 = :

Zen2は発売から数ヶ月は品薄で、ツクモが代理店介さず中華版を直輸入し出したり
Zen3はコロナ需要と輸入コンテナの価格高騰の影響で、物自体があまり入ってこず、ネット通販の在庫更新チェックの朝活が流行ったり

今回はどうなることやら

128 = :

>>126
Raptorがまだ出てないからでは
それくらい考えればわかるでしょ

129 = :

AMD Ryzen 9 7950X CPU は、6.5 GHz のオーバークロックとわずか 270 W の消費電力でその効率性を発揮します

http://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-9-7950x-cpu-showcases-its-efficiency-prowess-with-6-5-ghz-overclock-just-270w-power-consumption/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

131 = :

夏場になったら廃棄するCPU

132 = :

>>131
っCore i9-13900K

133 = :

i9とプラズマテレビは暖房代わりになる

134 = :

>>130
シネベンチはAMDユーザーなら信用しないはずだが

135 = :

インテルは微細化でTSMCに負けたのが全てだろ

136 = :

ryzen7000の大体は明日分かる

137 = :

もうすぐグローバル発売なんだけどマザーボードの日本発売事情とかいつ分かるんだ
メモリとか色々用意して後はCPUとマザーボードだけになったんだが
本当にグローバル発売日のグローバルに日本は入ってるのか?

138 = :

一部店舗ではマザーの棚あけてるところもあるから入荷はしてるんじゃないかな

139 :

ECC対応を明言してるのは今のところasrockだけか
ツイッターがキモいから買いたくねえ
ASUSも対応していてくれ

143 = :

発売時間はいつになるのか告知はまだ?

144 = :

気がつけばもう目前か
久々に組むか

145 = :

26日の21:30からAMD公式コラボの配信があるから、遅くともこの時間には
何かしらの情報は出るだろうね。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1442146.html

27日に秋葉に車で行こうとおもっていたら、国葬で首都高が
通行止めで、おそらく下道も混んでそうだから電車かな。

146 = :

3000シリーズは米と同日発売だったけど、だいたい1日遅れの解禁だな。
国内の発売時間と共に価格も数日前に発表するのが常だけど、
今回はあまりにも高額過ぎるので反発を恐れて事前に発表できないのかもね

147 :

左翼なら移民に賛成すべきだ.
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い.
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い.

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ.

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶.
日本人はナチだ.
日本人はゴミ.

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い.
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い.

私は共産主義者で社会主義者だ.

149 = :

ものによるとしか

150 = :

5700X安いし買おうか迷ってるが
7000系、ベースクロック高いから、普段使いの体感速度速そうだし待つか
問題は値段だよなぁ・・・


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について