のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    おれのHIS4890も
    盛大に鈴虫が鳴いている

    452 :

    電源・お!ご主人様のお帰りだ、気合入れるか。
    主人・ふひひっ、買っちゃったぜ!ICQ4850
    電源・えっ?無理無理無理!!!
    PCパーツ一同・おいおいおい・・・電源さん・・可哀想・・
    PCパーツ一同・てかさ・・・俺らもこりゃやばいぜ・・
    PCパーツ一同・あ~あ・・こりゃ皆寿命ちじまったな・・
    主人・ICQ!!IN!!!!、これで又俺様のPCが最強へ一歩ちかずいたぜ!!!!!
    ICQ・さて、新しいご主人様へいいとこ見せないとな!
    ICQ・って・・あれ?電源さん?アンペア足りないよ~もっと送って~
    電源・すません・・・無理・・・無理でスーーーー
    PCパーツ一同・ICQさん・・いらっしゃい・・でも・・でもね・・
           もう・・既に・・いっぱいいっぱいなんですよ!
           このPC
    ICQ・そうだったのか・・でも。。でも大丈夫だ!俺に任せて置け!!!
    ICQ・唸れ!俺様のエナジー頑張れ俺様のコイル!!!いくぞ
       必殺の!!鈴虫発電!!!!!!!!!!
    PCパーツ一同・やりますな~ICQさん!秋の夜長に風流!しかも速~~

    主人・あれ?コイル鳴き?地雷?まいったな・・・
    PCパーツ一同・地雷は手めーだ!!!!!!!!!!!!!!!!

    454 :

    なに、これ? こぴぺ? にしてもおもろい

    455 :

    最後のオチ良いなw

    456 = 452 :

    >>454
    こぴぺじゃないよw
    >>453さんの書き込み見て
    自作長くやってるやつなら誰でも
    経験してる事俺なりにパーツ側の気持ちに
    立って創作してみただけw
    内藤伝説の真似かもw

    458 = 455 :

    なんだ、ただの才能か。

    459 :

    新たなコピペ誕生に立ち会った記念

    460 :

    「ちじまった」とか「ICQ」とか「ちかずいた」色々おかしところが残念すぎ

    461 :

    そういうレスするときは気をつけてしたほうがいい

    462 :

    差し支えなければ、コイル鳴きの音を聴かせてくれないか

    463 :

    >>462
    きゅいーん

    464 :

    きゅい~んきゅい~ん萌え萌えきゅ~んってのを思い出した

    465 :

    はきゅ~ん

    466 :

    もきゅきゅ~ん


    ま、それは置いといて、昨日からゲームしてて妙にブラックアウトが頻発するんだけど酷使しすげなのかな?
    設定は解像度1680×1050の設定以外全部最低設定なんだが

    気になるので排出口直近にある地デジチューナーカード外したけど余り変わらないし

    後は一昨日入れたwindvd2010体験版かな、、、

    467 :

    電源が危篤なんじゃないの

    469 :

    そんなん何処で買っても似た…ような…
    後はワンズくらい?

    470 :

    イデアで10000切りでもしてるかと思ったら・・・・・

    これで迷う理由がわからんな、まあカードか代引きにしとけや。

    471 :

    ツクモ
    送料無料のところで一番安いから
    個人的にはルーターの相性だか不具合だかで
    別製品を購入した後だったが、問題のルーターを返品できたから

    476 :

    >>475
    俺もそう思う。
    900に入れてるがリファと温度変わらん。

    478 :

    リファとかわらないわけないだろ、カス
    お前はファン回転数をあわせて比較したのか?
    リファと同じ回転数にすればかなりひえひえだぞ

    480 :

    2つ並べただけのニコイチじゃなくてホッとした

    482 :

    さすがにPentiumDみたいなマネはしなくてホッとした

    でも、X2にするならデュアルダイもアリか

    485 :

    待っていたかいがあったが、
    どうにも5850が欲しくなってきた。

    487 :

    >>467
    補助電源無しの4850クリリーっん!ってやつなんだけど、、、
    無しだからこそか?

    489 :

    >>485
    俺も4870x2狙ってるけど、消費電力と結構大きそうな性能差は魅力だな。
    でも買えないw

    492 :

    アスク高いし、個人輸入したほうが特じゃね?

    493 :

    4890CFしたのはいいが、やりたいゲームがない…
    ゆめりあ回してきゃっきゃしてオワタ

    494 :

    ツクモで完売になってもうた・・・・
    次はいつ入ってくるのだろう?

    496 :

    ノイズってどんなのだ?例えば横に線が走るとか

    499 = 496 :

    アプスケがおかしいのかもね
    接続はDVIかHDMIだと思うけどケーブル変えてみたりもしてるんだろうし原因は思いつかない
    そういや俺の時は4870でデュアル表示だったときフルスクリーンだけおかしくなってた時期があったな

    500 = 495 :

    >>499
    うーん・・・・やっぱり分からんよね・・・・
    ケーブルの交換とかももちろん試してるんだ
    でもありがとう

    不思議なのはIEとか専ブラとかフルスクの状態から横方向だけ1cm程狭めてやるだけでノイズが消えるんだ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について