のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    302 :

    江戸っ子誕生の瞬間に立ち会ってしまったw

    313 :

    >>312
    良くある事だw

    314 :

    >>303
    なんだガセネタだったか、悪質だな
    捏造までして貶めるとか訳分からん

    315 :

    もう手元に無いからあれだが、コンデンサが>>303が示すようなものじゃないHD4850のVAPOR-X持ってたぞ
    日本製かどこ製なのか、というのはぶっちゃけ興味無いから調べてないしわからん
    ただ見た目は明らかに>>303とは違うモノだった

    316 :

    値下がりすごいなー
    かっちまうかなー

    317 :

    >>314
    捏造といえば>>298です、本当に申し訳ありませんでした、勢いです

    318 :

    >>295 >>300
    遺品だから、オクとかに出して簡単に処分するとバチが当たるゾw
    壊れるまで大事に使うヨロシ

    320 :

    そんでクーラーを剥き出しのコアの上に落っことしてコア真っ二つになるんだよなw










                                                  嫌な事件だったね、あれは…

    327 = 296 :

    まぁ、登場してからコストダウンのために安いコンデンサに変えるマザーボードメーカーもあったりするしな。
    あくまで例をあげてるだけで、噛み付かないでほしいが。

    328 :

    写真が無いと何とでも言えるからな結局
    ああいう粘着キチガイは放置でいいんだよ

    329 :

    サファイアは江戸っ子、まで読んだ。

    332 :

    範囲ってなにが?

    333 :

    今週買ったHD4870が二日で起動不能になってしまった。
    検査終わるまで8600GTで戦うのはいやじゃのう

    334 :

    >>331
    健康そのものですね
    ただ、4850にPen4は不釣り合いではないでしょうか

    339 = 333 :

    何を根拠に壊れてると断定できるんだ・・・

    343 :

    >>342
    故障したら代理店におくればいい

    344 :

    オレも買おうとしたら
    輸入品でショップ保障半年とか
    言われたから止めたw

    347 :

    >>346
    変えちゃいけない何かがあるの?
    それってBTおっと誰か来たようだ・・・・

    348 :

    俺は4850の110Wが限界だわ。これより消費電力でかいカードを
    挿せる勇者は素直に尊敬する。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について