のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,717人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【AMD780G】JetWay HA06 9枚目【LFB128MB】

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    351 : Socket77 - 2008/07/13(日) 09:25:11 ID:L0ct4GAa (+18,+29,-2)
    引っこ抜くしかないだろ
    352 : Socket77 - 2008/07/13(日) 09:28:33 ID:U7+raVBi (-14,+29,-16)
    >>351
    マザーボードの裏側とかなんもしないで、ただ引っこ抜いていいのかな
    353 : Socket77 - 2008/07/13(日) 09:50:47 ID:1p7o3HrA (-26,+29,-24)
    >>352
    自分で見て理解出来ないなら、止めておいた方がいい。
    もし、どうしてもやりたいならちゃんとデジカメ用意とアプロダ用意しておく事
    355 : Socket77 - 2008/07/13(日) 10:19:48 ID:3K+0nlak (-14,-5,+0)
    >>353
    糞ワロタwww
    357 : Socket77 - 2008/07/13(日) 10:39:35 ID:SAOUsRtw (+42,+29,-57)
    >>346
    SBもバネだったんだ。俺のはNBのみバネでSBはピンだった。
    だからSBにゴムなくて熱伝導シートがこんもり盛られてた。

    今、NBのコア側四隅に貼ってある透明シート残して2個の黒いゴム外して
    銀グリ塗り直して43℃~49℃。
    ヒートシンク交換したら40℃切ったりするのかしらん
    359 : Socket77 - 2008/07/13(日) 10:56:40 ID:Dbwq4Q0C (+9,+29,+1)
    >>356
    それは陸亀
    360 : Socket77 - 2008/07/13(日) 10:57:17 ID:wPmdJ1V4 (+16,+29,-12)
    >>356
    節子、それスッポンやない!!
    361 : Socket77 - 2008/07/13(日) 11:55:18 ID:U7+raVBi (-22,+29,-45)
    >>352
    裏にねじついてるやんw 危なく勢いで引きぬくところだった。
    TEMP3が58度→43度になった いえーい
    362 : Socket77 - 2008/07/13(日) 11:57:53 ID:cbszzZJm (+24,+29,-9)
    黒いゴムはずさなくて起動したら100度いってびっくりしたわ
    焼け死なずなんとか生きてる
    365 : 265 - 2008/07/13(日) 13:54:41 ID:H9bccs57 (+38,+29,-31)
    >>346
    レスありが㌧!
    非常に参考になりました。
    アルミならアナログ工具でもいける様ですね。

    金鋸買って真似してみる。素材はリテールのシンクでw
    367 : Socket77 - 2008/07/13(日) 19:46:01 ID:CqvlQ2Ow (+24,+29,-2)
    今買ったら負けだ、ウルトラまで我慢だ。
    372 : Socket77 - 2008/07/13(日) 21:06:39 ID:RyS4dx/1 (+13,+29,-22)
    >368
    今日の秋葉の「羅電穏(らでおん)の夏」イベント?
    できたら詳細レポヨロ
    376 : Socket77 - 2008/07/13(日) 23:18:18 ID:Onm+xxO4 (+23,+29,-29)
    >>369
    http://amd.jp/personal/hd/hd_exp_full02.html

    これかな?
    確か前にも対応してるかしてないかで議論があったな。
    今日のイベントでAMDから対応してるって話があったのなら対応してるんだろう。
    377 : Socket77 - 2008/07/13(日) 23:19:55 ID:edGnIkGx (+22,+27,-9)
    UVD2ってDVD再生のアプコン機能があるんじゃなかったっけ?
    ちょっと期待してるんだけど
    379 : Socket77 - 2008/07/14(月) 00:28:15 ID:f6Srnl6H (+24,+29,-41)
    ATIのサイトに行ってみたら、HD3200の新しいドライバとオプションのもあったので、
    一応落としたけど、英語が殆どわからんのでさてどうしたものか・・・
    381 : Socket77 - 2008/07/14(月) 00:44:26 ID:HYJj/665 (+31,+29,-89)
    >>376
    もし本当にそう言ってたならその担当者が暑さでボーッとしていたんだろ。

    ドライバで今後UVD2対応になる可能性はゼロではないかもしれないが
    現時点で780GはUVD2では無いしそんな予定も聞いたことがない。
    383 : Socket77 - 2008/07/14(月) 00:51:45 ID:OUu4oP9N (-11,+29,-40)
    >>381
    >もし本当にそう言ってたならその担当者が暑さでボーッとしていたんだろ。

    さすがにこれはねーよw
    384 : Socket77 - 2008/07/14(月) 00:54:55 ID:8qAdi1Gi (+19,+29,-2)
    謎めいて参りました
    385 : Socket77 - 2008/07/14(月) 00:56:40 ID:66Pp8cKI (+19,+29,-29)
    すまん。
    ダウトとか言っておいてなんだが、正直どっちでもいいと思うんだ。
    386 : Socket77 - 2008/07/14(月) 01:19:22 ID:bVAjfbev (+20,+29,-1)
    387 : Socket77 - 2008/07/14(月) 01:22:34 ID:tKITYe38 (+28,+29,-21)
    よく知らんけど何で>>376,381を
    無視して会話してるの?
    388 : Socket77 - 2008/07/14(月) 01:50:14 ID:gpUKh9j0 (-25,+29,+0)
    都合が悪いからだろ
    389 : Socket77 - 2008/07/14(月) 02:55:43 ID:bVAjfbev (+27,+29,-14)
    正直、分からないから食いつかない
    それとあまり興味がないってのもある

    分からない話には乗れないのよ
    398 : Socket77 - 2008/07/14(月) 18:08:44 ID:BLGEOg90 (-28,+29,-22)
    ディスプレイですよ。 
    ゴミが出てたまに画面が暗くなって回復する 
    まえすれでも話題にあがってた
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について