のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,077人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD780G】Jetway HA06 HA07 12枚目

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - amddatachange + - ssd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2008/09/13(土) 14:58:10 ID:InDhCJIK (+133,-30,-231)
ここはSocketAM2+対応ATXマザーボードJetway社製「HA06」と「HA07」シリーズのスレッドです。


最新チップセット AMD790GX+SB750 を採用(HA07,HA07 Ultra)
DirectX10対応高性能グラフィックスチップ内臓
グラフィック用LFB(ローカルフレームバッファ)128MB搭載
5+1フェーズPWM電源採用でQuadコアCPU AMD Phenomプロセッサ搭載OK

製品情報
http://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=481&proname=HA06
http://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=510&proname=HA07
http://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=544&proname=HA07-Ultra


テンプレは>>2-8

前スレ
【AMD780G】JetWay HA06 HA07 11枚目790GX
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219415379/
2 : Socket77 - 2008/09/13(土) 14:59:09 ID:OMQy8PTK (-11,-17,+0)
2
4 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:04:49 ID:InDhCJIK (+35,-30,-152)
関連スレ:


jetwayのマザーボード友の会 A02
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210863972/

GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H Part.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219393400/

【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218039690/

【ブラックシリーズ】ECS A780GM-A【サムライ】 2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208444685/

JW-RS780UVD-AM2+
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208784207/

AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/

【AM2+】AMD7X0総合 Part18【AMD Phenom】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219685698/
5 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:06:51 ID:InDhCJIK (+51,-3,+0)
FAQはどうしようか?
6 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:09:24 ID:D+2ElrCG (+11,+21,-12)
詳しくはWikiを見ろでok
7 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:11:43 ID:InDhCJIK (+30,-29,-20)
HA06のFAQはまとめwiki参照で
8 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:12:44 ID:HCa0aqfv (-25,-30,-203)
784 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 18:25:36 ID:aczE1FJH
Uitra届いたぜ

ノース/VRMシンクは相変わらずの熱伝導シート
冷えそうにないから先に銀グリ塗ってやったw
シンクは裏の4本のネジを外せば簡単に外れるよ
なかなかの質感で見てくれはいいんだぜ
ちなみにノースの温度はアイドル50℃弱、負荷60℃(室温30℃)

9950@2.8GHz/IGP750MHzでゆめりあとDMC4ベンチもやってみた
HA06で9950@2.8GHz/IGP@700MHzとの比較で
ゆめりあはスコア1000程度上昇
DMC4は何故かBランク→Cランクに…

まだドライバとかがアレなんかな、慎重な人はしばらく様子見でいいのかも

9 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:16:58 ID:HCa0aqfv (-20,+29,-5)
そろそろ他の母板のスレは外してもいいんでね?
10 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:20:59 ID:InDhCJIK (+89,+29,-17)
よく見たら、スレタイミスってた…次スレ立てる人修正お願いorz
11 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:49:11 ID:443esvMe (+17,+19,-13)
やったぞ!07ウルトラ、ネットで発注出来た!
13 : Socket77 - 2008/09/13(土) 15:52:18 ID:443esvMe (+27,+29,-14)
うわ、店書くの忘れた…ソフマップ(ネットショップ)にさっき無かったのに今あった!
欲しい人は急げ!
16 : Socket77 - 2008/09/13(土) 17:18:02 ID:NX8fcEcU (-7,+27,-1)
出来れば原因報告よろ
17 : Socket77 - 2008/09/13(土) 17:18:47 ID:NX8fcEcU (-7,+27,-5)
あ、電源はOKだったって事なのね
18 : Socket77 - 2008/09/13(土) 17:30:05 ID:Thlkpf1z (+24,+29,-59)
マザーの不良ってのは分かったわけね…
マザーが熱で逝ったのかな?
ケース・温度・ファン回転数・ノースシンク交換有無なんかが気になる
20 : 1 - 2008/09/13(土) 17:48:01 ID:InDhCJIK (+81,+29,-25)

テンプレに入れ忘れてた


次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立ててください
無理なら次の人を指名してください

21 : Socket77 - 2008/09/13(土) 19:43:44 ID:DWiCDL9c (+24,+29,-39)
ソフでultra買おうと思ってたんだけど
この期に及んでHA06より5000円高いだけの価値があるかな~?
なんて考えてたら売り切れた
23 : Socket77 - 2008/09/13(土) 19:58:36 ID:vc1vSSeR (+24,+29,-61)
HA06買ってオンボで行くぜ!って思ってたが、なんだかんだいってすぐ不満を
感じてビデオカード導入。
そういう俺にはHA07とかウルトラとかカンケね。(つーか780Gである理由も薄い)
37 : Socket77 - 2008/09/14(日) 10:08:05 ID:u6Jgw0ee (+24,+29,-15)
sageろとか言うおっさんってまだ絶滅してなかったんだ
40 : Socket77 - 2008/09/14(日) 13:41:26 ID:GLslbsSI (+24,+29,-20)
ゾネならありそうだが。
なかったら片っ端から探すほうが早い。
42 : 前スレ960 - 2008/09/14(日) 20:08:41 ID:U9HwQ0ZD (+31,+29,-105)
SHOPに送り返したけど、起動OKだって・・・。
1's対応早いのね。

さて、どうしたものやら・・・。
DVI接続でトラブル事例有るのは知ってるけど、DVI+D-SUBのデュアル環境なんだよね。
ディスプレイの相性なら最初からトラブッてくれよな。
1ヶ月稼働後に飛ぶなんて。

送り返して貰って、再度最小組み合わせで確認してみることになった・・・。
43 : Socket77 - 2008/09/14(日) 20:32:41 ID:6sm6DJQH (+22,+29,-22)
ほれ、みろ俺の言ったとおりやんけ
780Gと790GXは基本部分で大きな不具合があるんじゃねえか
45 : Socket77 - 2008/09/14(日) 20:44:31 ID:7/Gk9Ps0 (+25,+29,-67)
>>42

まぁ、全バラしてしばらく放置で復活することもあるからね。
スレ違いだが、ASUSのnF4マザーで同じ経験がある。

いくら論理的に思考しても、なぜ動かなくなったのか、なぜ
(復活して)動いたのかよく判らない事って稀にある。
46 : Socket77 - 2008/09/14(日) 20:48:22 ID:9LZM5dut (+23,+29,-35)
来年の今頃はなかったことになってるんじゃないか?780も790も
黒歴史として葬り去られるよケケケw
と言ってる>>43>>44がバチーンと(ry
48 : 前スレ960 - 2008/09/14(日) 21:00:49 ID:U9HwQ0ZD (+32,+29,-117)
PCじゃないけど、エアコン等のリモコンが不調になって電気屋に相談したら、
電池外してボタン押しまくれといわれた。

コンデンサー内の電気を放出しきると、落ち着くらしい。(何が?電気が?)
しかし、家ではエアコン、TVのリモコンが無事に復旧したのは事実。

M/Bの電池は抜いてないんだけどね。
50 : Socket77 - 2008/09/14(日) 21:47:52 ID:6sm6DJQH (+29,+29,-53)
>>44>>46気持ちは分かるが実際動作不能は事実だしビデオカード追加すればDVIでも映るのだし
冷静になって考えればチップセットの方に課題あり・・・
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - amddatachange + - ssd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について