のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,744人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【AMD780G】JetWay HA06 9枚目【LFB128MB】

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    501 : Socket77 - 2008/07/16(水) 23:50:59 ID:D1Q5GeIb (+25,+29,-16)
    >>498
    初期不良も何も、そういう仕様になってる。
    過去スレ読んでみ。
    502 : Socket77 - 2008/07/16(水) 23:56:55 ID:4b0iYOO4 (+30,+30,-117)
    あんまつか全然関係ないけど、鎌なんたらというファンのPCIにつけるファンコン部分から漏電してて
    それがマザーとショートして起動しなかったというケースを前経験した
    考えてみればあのファン初期不良だよなどう見ても
    なぜ返品せずビニルテープで絶縁して無理やり今でも使っているのか俺
    505 : Socket77 - 2008/07/17(木) 01:10:47 ID:RvQpBVPx (+5,+11,+1)
    ウルトラはまだか
    507 : Socket77 - 2008/07/17(木) 01:27:48 ID:+2Yu1ZIP (+15,+24,-1)
    >>505
    ウルトラは当分出ません
    508 : Socket77 - 2008/07/17(木) 02:11:09 ID:9PDs0ywE (-3,+20,-4)
    >>506
    たぶん24ピン刺した上で8ピン刺したんだろう
    8ピン刺すときは20ピン
    4ピン刺すときは24ピン って俺は覚えてる
    512 : Socket77 - 2008/07/17(木) 09:39:52 ID:7p6ReDpH (+13,+29,-22)
    >>482
    まさかグラボ給電用の8ピンをCPU給電にさしたんじゃないだろうな・・・?
    517 : Socket77 - 2008/07/17(木) 11:35:53 ID:1BtfQPHB (+14,+29,-18)
    >504
    逆に言えば、それだけしかないw
    横浜祖父は、かなりINTEL寄りの店だから。
    まぁ、淀もドスパラもだから。
    横浜駅周り自体がINTEL寄りだけど。
    519 : Socket77 - 2008/07/17(木) 13:10:14 ID:rwDHlFRl (+5,+29,-20)
    >>510
    >Fanには3.5は挿してないが

    くそ、今になっても思い出して笑っちまう。
    520 : Socket77 - 2008/07/17(木) 15:28:24 ID:4BI/hFa7 (-3,+29,-180)
    すいません、ちょっと教えてください
    ノースのヒートシンクをHR05に変えると、PCIeX16のスロットは
    使えなくなります…よね?
    実際付けてみて素組みで36℃まで下がって、CROSS FIREのスロットでも4850も認識していますが
    HR05を曲げたりしてPCIeX16が使えるような配置に出来るかな…?と。 
    あと、4850は一枚しか使いませんし、X8でも構わないですが、スロットが一ヶ所死ぬのはしょうがないのかな…

    しかし、PCが一台だけで携帯しかないと不便だ…
    524 : Socket77 - 2008/07/17(木) 16:41:47 ID:4BI/hFa7 (+0,+29,-25)
    レスありがとうございます
    IFX…ですか。ちょっとどんなものか分かりませんが
    とりあえず付けて、PCを使えるようにして、後日、物を変える方向で考え直してみます
    ありがとうございました
    526 : Socket77 - 2008/07/17(木) 18:00:17 ID:L0B76l4z (+64,+29,+0)
    得意技だから

    529 : Socket77 - 2008/07/17(木) 19:27:15 ID:IJEQ5W1K (+9,+29,-1)
    >>528
    シールなんか剥がせよ
    530 : Socket77 - 2008/07/17(木) 20:48:07 ID:+2Ll4vOV (+24,+29,-11)
    そのシールが何のために張ってあるのかとか考えないのだろうか。

    24pinの電源あるなら素直に剥がせ。
    531 : Socket77 - 2008/07/17(木) 20:55:18 ID:luA3b3Mw (+22,+29,+0)
    普通剥がしますよ
    532 : Socket77 - 2008/07/17(木) 20:59:47 ID:uGGUbUXL (-20,+29,-17)
    あああ20pinの人が差す場所間違えないように貼ってあるのかあああ
    お前は差しちゃいかんからシール貼っておくぞのかと。
    言われてみればなにも考えてなかったorz
    533 : Socket77 - 2008/07/17(木) 21:04:28 ID:l6jsS1Gs (+17,+22,-50)
    CFDのサイトに、クロスファイア化ってあるけどスコアほとんど変わってなくね?
    これってどういう事?
    534 : Socket77 - 2008/07/17(木) 21:24:03 ID:R1IZooP2 (-11,+29,-150)
    >>500
    私もありました。
    マザボとケースが接触していて、変な挙動になったことが。

    当時はASUSのM-ATXのPen4マザボでした。

    マザボがやわらかくてすこし歪んでいたのが原因でした。
    ねじを適切に締めなおして、念のためマザボの裏にゴムシートを轢いてうまく動きました。
    535 : Socket77 - 2008/07/17(木) 21:33:04 ID:xfJxkkjY (-20,+29,-18)
     初めて組んだ時、完成! と思って横を歩いたら振動で再起動した
    ことがあったなぁ。ケースのフレームと微妙に接触していたという。
    540 : Socket77 - 2008/07/17(木) 22:37:49 ID:+2kkEQSs (+24,+29,-117)
    HA06ってなんかヒートシンクに熱が全然伝わらないらしいね
    価格ネットでも似たような件がチラホラ
    熱伝導シートはがしてグリス塗って、ゴム替えて、ヒートシンクきつめにくっつけるといいとかなんとか
    543 : Socket77 - 2008/07/17(木) 23:07:48 ID:HXIOMfHR (+24,+29,-14)
    あの伝説の男か・・・
    何をどうやったらFANの3pinにFDD用電源が刺さると思ったんだろうなw
    545 : Socket77 - 2008/07/17(木) 23:24:01 ID:luA3b3Mw (+17,+29,+0)
    そして折れる
    547 : Socket77 - 2008/07/17(木) 23:32:19 ID:VydKcN5Z (+29,+29,-33)
    正直、ヒートパイプの一本や二本折った事無い奴はジサカーとしてはアレだよなw
    549 : Socket77 - 2008/07/17(木) 23:34:23 ID:kiHr9UPj (+28,+29,-3)
    >>547
    スッポンも忘れないでね!!!
    550 : Socket77 - 2008/07/17(木) 23:42:31 ID:3Or4oaw5 (-20,+29,-20)
    初代オロチは無残にも・・・
    二代目は無加工で稼動中でございます
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について