のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,727人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【AMD780G】JetWay HA06 9枚目【LFB128MB】

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    951 : Socket77 - 2008/07/25(金) 22:44:41 ID:QFnUmHMA (+13,+18,-21)
    さっき公式みたときHA07が↑のフラッシュ部分にでてたけど
    これは期待していいんだよな?
    952 : Socket77 - 2008/07/25(金) 23:13:47 ID:2CxEa25d (+41,+29,-114)
    ふと思い立ってVGAカード挿したんだけど、X16接続にしようとダミーカード
    挿すとビデオカードを見失うようでピー、ピ、ピで画面立ち上がらず。
    ダミーカードはどちらに挿してもダメ。
    外せばX8で立ち上がるんだけど・・・
    本スレとWIKIではこういった事例がなさそうなんだけど、BIOS設定か何かで
    こういった状況になった人います?
    BIOSはA03で試したカードはChoromeS25、X1300。
    まあX16接続はローエンドVGAでは自己満足でしかないんだけど、動かないと
    なると気になる・・・
    955 : Socket77 - 2008/07/26(土) 01:02:43 ID:cLQ/0TUu (+24,+29,-29)
    クジラかわいいよね、一つ持ってるけどHA06用にもひとつ買おうか迷ってる
    子クジラで十分な気もするけど
    956 : Socket77 - 2008/07/26(土) 01:04:14 ID:Z8p0/kQ5 (+20,+29,-7)
    >>954
    ファンの音はどんな感じですか?煩くない?
    957 : Socket77 - 2008/07/26(土) 01:20:09 ID:oAEz1FcK (-22,+29,-76)
    >>954
    フオォォォォって風切り音はするけど、リテールと比べたらほとんど無いに等しい。
    最大で1600rpmだし多分20~25dBくらいじゃないかな。
    しかも青く光るので、予想通りHA06との相性が抜群だったww
    958 : Socket77 - 2008/07/26(土) 01:24:21 ID:Z8p0/kQ5 (+5,+17,+0)
    サンクリ
    966 : Socket77 - 2008/07/26(土) 10:02:40 ID:izniE4QJ (+22,+29,-5)
    ヌフォでも消してから入れてたが…
    968 : Socket77 - 2008/07/26(土) 10:26:17 ID:ZrcgkSfK (+19,+29,-16)
    なんでマニュアル読まないの?
    970 : Socket77 - 2008/07/26(土) 10:47:06 ID:sFew8rYU (+20,+25,-5)
    祖父通販売り切れかー
    07出るの遅そうだから、買うと思ったのに…
    974 : Socket77 - 2008/07/26(土) 11:52:02 ID:EJnmNNFQ (+23,+29,-51)
    4月に組んだHA06が最近突再起するようになった

    やはりケース付属の糞電源が癌なんだろうな・・
    975 : Socket77 - 2008/07/26(土) 11:57:17 ID:e0isoas7 (+0,+6,+0)
    >>974
    それは交換すべきw
    977 : Socket77 - 2008/07/26(土) 12:48:51 ID:wC9cZ0dY (+0,+17,-19)
    >>963,965
    ゆめりあは性質上バス帯域差が殆ど出ないよ。
    981 : Socket77 - 2008/07/26(土) 13:37:17 ID:jYafXsuY (+20,+29,-36)
    >>978
    どんなケースなのか分からないけど、基本的なエアフローを乱さないほうがいいよ。
    ケースが前から後ろに空気を流すエアフローで、トップフロー型のCPUクーラーを使うとか。
    ケース自体がエアフローを無視した見た目重視になってるのもあるからねー。
    983 : Socket77 - 2008/07/26(土) 13:44:28 ID:6T34Odar (+14,+25,-3)
    下がるとどうなるの?
    984 : Socket77 - 2008/07/26(土) 13:45:04 ID:izniE4QJ (+10,+22,+0)
    死ぬ
    985 : 979 - 2008/07/26(土) 13:51:35 ID:7agJkn4T (-26,+29,-40)
    >>983
    自分にとってアップデートする意味がないってことかな。
    バックアップイメージから完全リカバリなので元の環境に戻すのは簡単だし。
    987 : Socket77 - 2008/07/26(土) 14:44:50 ID:1NCKOV6n (-18,-11,-4)
    祖父の在庫回復キター
    990 : 959 - 2008/07/26(土) 16:31:22 ID:KTHU8JN6 (+15,+29,-6)
    >>986
    ごめん前言撤回。
    オンボ切ったら動作安定したから、消費電力減ってるわ
    991 : Socket77 - 2008/07/26(土) 16:54:22 ID:JjKwXNze (-5,+29,-97)
    おいらもNB冷やそうと思ってCB-3845BL買ってきたんだが、ビデオカード
    (8800GT)付いてるとギリギリ付かないことが判明・・
    で、仕方ないので同じAINEXのHM-11というチャチなヒートシンク貼り付けて
    みたが逆効果wwどうも熱伝導タイプの両面テープが良くないらしい・・
    さて、どうしたものかと今は途方に暮れているww ファンはそのままじゃ
    付きそうもないしなぁ・・・
    998 : Socket77 - 2008/07/26(土) 18:50:59 ID:kKud3Bgg (+15,+29,-21)
    >>994
    テンションキットを別途用意すれば付けれる。
    まだ売ってるか知らんけど
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について