のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,757人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【AMD780G】JetWay HA06 9枚目【LFB128MB】

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    553 : Socket77 - 2008/07/18(金) 00:03:03 ID:wvI+G9VL (-20,+29,-32)
    HDDはRAIDモードが原因かもしれないです。室温は温度計平均26.0℃です
    554 : Socket77 - 2008/07/18(金) 00:18:09 ID:vLWwsr2e (+13,+25,+1)
    ありがと
    555 : Socket77 - 2008/07/18(金) 00:40:48 ID:Qae+EtqQ (-18,-11,+0)
    wiki更新乙です
    558 : Socket77 - 2008/07/18(金) 01:10:25 ID:vLWwsr2e (+20,+22,-100)
    Temp3は50℃ぐらいあっても大丈夫なんじゃないの?
    ノーマルのNBシンクが60℃超えてて(シンク持って作業した覚えがもしあるなら)
    ファンくっつけても効果あまりないと思う。
    9㎝ファン3000rpmを10分くらい手で密着させても温度変わらなかった。
    559 : Socket77 - 2008/07/18(金) 01:20:01 ID:xVc4lbxs (+10,+29,-4)
    >>556
    むしろケースが窒息気味な気がする
    560 : Socket77 - 2008/07/18(金) 03:03:40 ID:5hhNUIkN (+22,+29,-4)
    このスレの伝統である貧乏人・お馬鹿収集力は健在なようで。
    564 : Socket77 - 2008/07/18(金) 08:44:27 ID:S7GnmojH (+0,+0,+0)
    ・無駄なパンチラ             ・温泉に行く話がある
    ・未だに女子の体育着がブルマである ・プールに行く話がある
    ・海に行く話がある             ・水着コンテストがある
    「アイショーティ」「アイフェロー」         ・男にやたら女装させる
    ・とりあえずツンデレ           ・1期と2期で作品が全然違う
    ・とりあえずメイド             ・最初から2期が決まってる
    ・とりあえずニーソ            ・製作が間に合わず総集編
    ・とりあえずおかわり           ・テコ入れの為に釘宮が途中から登板
    ・ヒロインが高飛びの選手        ・眩しくないのに眩しい
    ・ヒロインが料理下手          ・えっちくラブい求愛ライフ
    ・首が飛ぶ                ・作画評価が先行
    ・浴衣姿を見てフラグを立てる    ・最終回の最後に初期OP曲
    ・なん・・・だと・・・            ・能登が最終回にだけ登板
    ・原作者が声優チョイス        ・金朋が動物役じゃなくて人間役
    ・原作者がアニメに関わる       ・アニメだけのオリキャラ(サックスに罪はないがメガネで方言の奴は・・・)
    ・途中から変なコーナーを設ける  ・腐女子狙いロボットアニメ
    ・2クールも要らない          ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
    ・OPで全員集合            ・VIPPERとニコ厨が群がる
    「○○回から面白くなります」    ・監督が●下
    ・原作者がブログで愚痴る      ・人類未体験のエレメンタルバトルアクション!
    ・登場キャラが無駄に多い     ・棒のキャラ
    ・落ちながら闘う            ・最終話で全部無かったことにしちゃう
    ・背景が実写              ・アニメ化でキャラの性格改悪
    ・OPのサビのところで戦闘シーン  ・どうでもいい関西弁キャラ(植田佳奈がやるキャラなど)
    ・自走式可変単身楽団        ・最終話はOP無し
    ・実写化される             ・最終話で「○○年後」
    ・カタコト日本語の外国人      ・途中から声優変更
    ・作品名に記号が入ってる     ・DVDが出ない

    5項目当てはまったら糞アニメ
    569 : Socket77 - 2008/07/18(金) 11:53:49 ID:4KZhoKTa (+18,+25,+0)
    HTの電圧は下げすぎるとやばい
    571 : 465 - 2008/07/18(金) 19:11:33 ID:34Z+mi3P (+88,+30,+0)
    NBのグリス塗り直し報告。温度はほとんど変わらなかった。微妙に1~2℃下がった感じかな。
    無事に遂行できたので、まず満足。色々情報を教えてくれた人ありがとう。

    俺のHA06では、NBシンクはネジでなく傘ピン?で装着されてた。
    それで、裏から細めのラジオペンチで傘を閉じさせてピンを引っこ抜いてシンクを外した。
    シンク裏側とNBチップ上面の両方にグリスが残ったが、シンク側に多く残っていた。
    黒ゴムなる物はなかったと思う。一応写真を上げときます。

    シンクに付いたグリスは洗剤で洗っても落ちなかったので、爪でゴリゴリ剥がす。→写真1枚目
    NBチップに残ったグリスも爪でゴリゴリ削って剥がす。→写真2~3枚目
    四隅の透明板をそのままにして、NBチップ上面に指でシリコングリスを塗る。→写真4枚目

    572 : Socket77 - 2008/07/18(金) 19:14:52 ID:V0ZjfgHi (+41,+29,-67)
    >>571
    それは現行モデルじゃないから。
    最近入荷した物はねじ式みたい。
    グリスはアルコールとか100均のシール剥がしで綺麗に取れるよ。
    それにしてももっと下がると思うからうまく密着してないかもね。
    573 : Socket77 - 2008/07/18(金) 19:23:59 ID:gI7432GL (+24,+29,-34)
    次からNBシンクの報告する人はケースとクーラーも教えてくれると有難い。
    574 : Socket77 - 2008/07/18(金) 20:00:26 ID:YqmdM9h2 (+42,+30,-50)
    グリスって>>571みたいに塗るもんなの?
    俺いつも米粒大をど真ん中に塗るだけなんだけど・・・
    575 : Socket77 - 2008/07/18(金) 20:03:01 ID:NYvbpBPu (+29,+29,-29)
    やっぱネジ式が一番だよな
    プッシュピンだとグリスの粘着力以上の力が入るとぺこんと傾いて外れる
    576 : Socket77 - 2008/07/18(金) 20:45:48 ID:4KZhoKTa (+33,+29,-5)
    >>574
    ヒートスプレッダなしだと伸ばした方が良くね?
    577 : Socket77 - 2008/07/18(金) 21:02:23 ID:otF8Amup (-10,+29,-75)
    >>571
    >裏から細めのラジオペンチで傘を閉じさせてピンを引っこ抜いてシンクを外した
    これむずかしくないか?
    傘の部分をぶった切れば外れるが、傘ピンが再使用できなくなる

    579 : Socket77 - 2008/07/18(金) 21:31:12 ID:vLWwsr2e (-28,-30,-92)
    >>577
    SBのピンやったけどそんなに難しくないよ。引っこ抜く作業とラジペンで閉じる
    作業を同時にやればいいだけ。

    NBはノーマルシンクをグリス塗り直しで48℃(室温32℃)
    電圧1.1V、CPUクーラーはANDY SAMURAI MASTERの1200rpm12㎝ファンを
    逆向きに装着(吸い出し)
    ケースは9㎝ファン吸気3つ、排気2つ
    582 : Socket77 - 2008/07/18(金) 22:34:57 ID:vLWwsr2e (+20,+29,-6)
    >>581
    傘ピン?ネジ?
    黒ゴムはあった?
    584 : Socket77 - 2008/07/18(金) 22:46:04 ID:Oc8SA22H (+24,+29,-55)
    付属NBシンクの何がダメって、掴むだろアレ絶対にw
    でも掴んだらバキッていうし。あと邪魔。
    585 : Socket77 - 2008/07/18(金) 22:51:40 ID:Ho6kHabm (+0,+9,+1)
    となりのトトロ トトロ~♪
    586 : Socket77 - 2008/07/18(金) 23:16:38 ID:+MWYurxZ (+24,+29,-30)
    付属のシンクはネジ止めタイプなら持ってもいいかもね
    でもわざわざコスト掛けてあんな変なデザインのを付ける理由が分からない
    587 : Socket77 - 2008/07/18(金) 23:18:55 ID:+0jQqH/I (-14,+29,-35)
    >>582
    傘ピンだったと思うよ。
    黒ゴム?は覚えてないけど、なんかラバーっぽいの透明のと黒っぽいの真ん中に挟まってたやつは
    すてたけど・・w 
    588 : Socket77 - 2008/07/18(金) 23:24:54 ID:lESz1aFF (-20,+29,-23)
    傘ピンはグリスっぽい奴でネジ止めは黒ゴムだったな。
    ロットによって違うかもしれないが。
    589 : Socket77 - 2008/07/18(金) 23:33:13 ID:vLWwsr2e (+26,+29,-7)
    >>587
    透明シートも外したのかあ。やっぱり密着度が甘いんだな
    592 : Socket77 - 2008/07/19(土) 01:26:40 ID:taE77y4k (+24,+29,-29)
    HDMIで液晶テレビに出力したら、PC用液晶モニタと比べて映りはどんな感じ?
    ・・・ってこのスレで聞くべきことではないかもしれんが
    593 : Socket77 - 2008/07/19(土) 01:54:07 ID:jQodTTl+ (+28,+29,-16)
    >575
    >やっぱネジ式が一番だよな
    メメクラゲに刺されてしまった(ry
    594 : Socket77 - 2008/07/19(土) 02:05:04 ID:qWtW5EeS (+0,+14,+0)
    つげ義春
    595 : Socket77 - 2008/07/19(土) 02:29:13 ID:TCfX9znQ (+23,+28,-18)
    NBグリス塗り直ししたのに72度を叩き出してるorz

    何これ?死ぬの?
    597 : Socket77 - 2008/07/19(土) 05:05:52 ID:a8yMWcM8 (+14,+29,-34)
    >>596
    アイドルだよね?かなりエアフロー悪いと思う。
    HDD温度高いし、CPUも高いし。吸気それだけやっててそれだと窒息か排気不足。
    598 : Socket77 - 2008/07/19(土) 05:15:52 ID:1xnmYxza (-18,+29,-17)
    >>597
    ネットやりつつDVD見てても、何もしないで計ってもほぼ同じ+-2℃前後。
    ゲームは一切しないから、現状、そんなに付加はないと思うが・・・
    ついでに排気ファンを追加してみるです。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について