元スレSSD・ゼロスピ化・ストライピング 6台目
SSD覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
104 :
>>100
Indは正直アルゴリズムに疑問が残るので白とも黒とも言えない
その他の会社の場合ははっきり言って無駄
ただし使用量少なめで使った方がパフォーマンスが良いのはNTFS側の仕様なのでSSDでもHDDでも有効
105 :
>>93
それは上が伸びるから下が下がるだけ
機能/性能ベースで見れば価格はさほど下がっていない
モバイルノートPCを5万円以下でと言っても無理な話
107 :
>>105
上が延びればそれまでの最上位クラスの物が下位クラスになって値段下がるってのはそのとうり。
ただ、新しく出た最上位クラスの物がそれまでの最上位クラスより値段下がるってのも
よくあること。
>>106
EeePCのs101って出た当時7万くらいしたからAcerのCULVにありとあらゆる面で負けてるの?
今買える98NOTEって中古しかないから価格では98NOTEのが勝ってるよ。
98NOTEが30万だか40万だかしてる時代はネットブックは無かったから98NOTEの不戦勝。
10年以上前の高級機と値段勝負して負けるPCなんてC2D搭載機でもなかなかないだろ。
109 :
>>108
ファームアップの内容知ってんの?
111 :
>>110
そんなに一生懸命探してみつかったのがこれか。
http://ascii.jp/elem/000/000/403/403408/
112 :
>>111
ノートではなく百科事典でないのw
113 :
114 :
昔、巨大なラップトップのことを
「カブトガニ」と読んでた時代があったが
確実にそれを超えている…
115 :
肩に担ぐ巨大ウォーマンとか。
117 :
ウォーズマン!ウォーズマン!
118 :
http://japanese.engadget.com/2006/09/30/dell-xps-2010-in-manhattan/
これに比べたら可愛いモンだろw
121 :
せめてSSDの話しようぜ…。
hanaの新型、安いしファームも最新でよさげなんだけど、噂の新世代とすればむしろ
寿命が短い?まあ価格的にintelと大差ないからIntel選びたいところだけど、向こうも
ファームがなあ・・・。
122 :
SSDは東芝かIntelかで決まりだからもうあまり話題ないんだよね。w
あとは、いまどきIDEモデル買うって言ってる人に、最近のノートを買ったほうがトータルで安いよって教えるくらいか。
123 :
>>122
今そんなに大がかりで買い換える資金がない>ノートそのもの
後、使い慣れてしまっているのもあるな
X31使いだが、確かにX300Tablet欲しいね
けど、X31で現状困ってもない、という現実もあるわけで
それなら延命できるのならそれでもいいかなあ、と
124 :
>>118
日本人、小馬鹿にされてるなw
128 :
サムソンのSSDって遅いよね。
なのにいまだにぼったくり価格…
129 :
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091121/ni_cmmbre.html
発売して10日たったけどこれのレポがないぞ
131 :
>>129
それMini-ITXの録画鯖のシステム用に使おうと思って買ったけど、
まだ放置してあるんでレポしようがないな
小さいケースに入れるためにサイズだけで選んだから性能には期待してないし
136 :
SCHがPATAなのは
次世代でNANDフラッシュのコントローラを統合予定で、
そのピン数合わせにパラレルを残したのではないかとどこかで読んだ。
本当かどうか知らんが。しかしあのPATAはUDMAコントローラが
ICHとも互換性がなかったりと、意味が分からない点が多い。
GMCHとICHを統合するにあたって手を抜いただけのようにも思うが
140 = 138 :
SSDを傷めるからやらないw
141 = 139 :
>>140
オナニーして楽しいかよ。
それにSSDなんて入れはじめはベンチ回しまくるだろw
俺は入れた時に10時間程で400GB強回して自作民にも引かれたわww
142 = 138 :
まあ一、二回は楽しいよ。10時間程で400GB強回>ほとんど一升瓶だなw
144 = 139 :
>>142
俺のはX25-Mだが、それくらいでもSMARTはびくともしなかったんでMLCといえ寿命を気にする必要はないと結論づけた。
SLC信者だったのに、おそろしいものだw
>>143
人による。俺はVirtual PC使ってるんだが、それだとシーケンシャル(ライト)が欲しいと思った。
146 = 138 :
一度も書いてなかったけど、SSDは東芝のやつね。
マッハドライブ導入前からプチフリはないんでワカンネー
147 :
>>143
読みはほとんど速くならないよ。
>>138はメモリ上に置かれたテストファイルの測定値だから、
実際の運用上の参考には全くならない。
>>145
普通に使っててプチフリすることはまずないと思われる。
ただ、元々プチフリしないSSDで使っても意味が無いのでそこは注意な。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目 (975) - [98%] - 2019/3/13 13:45
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 3台目 (1001) - [98%] - 2009/5/20 21:33 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 7台目 (1001) - [98%] - 2010/10/18 18:49 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目 (1001) - [98%] - 2009/9/10 19:03 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 5台目 (1001) - [98%] - 2009/11/22 16:03 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目 (1001) - [98%] - 2009/2/20 3:48 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング (1001) - [83%] - 2008/11/14 2:01 ☆
- 東芝のSSDはどうなってしまったのか? (327) - [19%] - 2022/4/10 10:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について